アピースがゆく ~ナチュラルヘンプフード~ -5ページ目

アピースがゆく ~ナチュラルヘンプフード~

麻の実料理教室Let'sHempCookingのブログ。
オリジナルのレシピを考案し、楽しい麻の実料理教室を開催中。
パーマカルチャーの考えを基盤に、オーガニックでエコな持続的可能な暮らしと美しい地球の未来について考える日々。

寒い時期は、血行不良になりやすく、代謝も下がり気味に、
そういう時は免疫だって下がっちゃって、
風邪を引いてしまったり
運動不足かさなると、毒素もたまりやすいんですね。

冷え性の方はぜひ、寒い外で雪かきや散歩してみてください。
雪道って、いろんな音がして、以外に鳥の姿を見つけやすいし、
すぐにカラダ全体がぽかぽかしてきます。
ちょっとそこまでの買い物も、歩いていくと、鼻から入ってくる冷たい空気と
出ていく温かい空気を感じ深呼吸もできるから、良いリフレッシュになります

そして、食事もカラダが温まるお料理を食べたい
根菜中心に、お豆の煮込み料理や素材を生かしたスープもいいですね。
そこに麻の実を+すれば、免疫UPも期待できます。
消化吸収の良い麻の実は、小さな種の一粒一粒がバイタリティーの源。
ストレスを軽減する効果もあるそうです。

それに、なんといっても美味しい!麻の実。
今年初めて届いた麻の実は上質のものですし、
ヘンプバターにして食べてみたら、コクとまっらり感が癖になりそうで、
食べすぎてしまいそうです

と前置きが長くなりましたが、
デリ!デリ!デリ麻の実お惣菜WS¥3000の参加者募集中です。
ご予約制で、日時は平日月~土でご希望の時間に開催いたします。
最小決行人数は2名様ですので、お誘いあわせてごご参加いただけましたら、
幸いです。

その他、
麻の実和菓子と麻抹茶¥2500
ヘンプスキンケア¥3000
ワンウィークプログラム¥9000→初回¥6000
も同時募集中です!

お申込みは
amiamiasuka アットマークhotmail.com


寒い季節は家の中でできる事をしようとおもい、
最近はヘンプコットンで小さな手提げ袋や小物を作ったり、
おばあちゃんちで折り紙のかざり切りをして楽しんでいます

でも、遊んでばかり入られませんね
だんだんレシピもたまってきたので、
PC入力して整理しています。

なんかこれをカタチにしておきたいな~と思い、
手作りレシピ本でも作りたい!と願っています

まずは出来る範囲で小冊子でもつくろうかな。
写真やイラストを添えて、手作り感のあるものを作りたい。
ポストカード風のレシピカードも素敵ですね
いろいろ考えいると夜遅くなってしまっつたり

コツコツがんばります~

月一ペースで東京から出張して、
オンナノコのためのセルフ整体を指導されている
いわさきちひろさんttp://ameblo.jp/ichie-lesson/の
WSにて、麻の実のお菓子を
提供させていただくことになりました
私も何回か参加させていただいているWSで、
季節に合わせたワークになるほど!目から鱗。
こういうケアをしていると、もっと自由に、もっと楽しく
日々過ごせるな~という前向きな喜びを感じます。
今年は春のWS3回ときせつのWSを3回程度の開催となるようです。
春はカラダの立ち上げを丁寧にしてあげたい時期、
一年の始めどうぞ、皆様ご参加ください

~~~以下ちひろさんブログより~~~~~~~~~~~~~
「寒いね!」が挨拶代わりになってしまうような今日このごろ。
たくさん着込んで、コタツに入って、湯たんぽ抱いて、、、

みんな暖をとるのに必死ですが
着込むほどに動きづらくなるし
「寒い=危険」みたいな感じになって、
行動範囲の狭くなっている人がほんとに増えてきました。
からだは外側から暖めても元気にはなりません
2月はからだの内側を動かすワークを中心に
整体的冷えとり法と、春のからだへとスムーズに
移行するための準備を行いたいと思います。

ワークショップの後は明日香ちゃんお手製の
麻の実を使った特製スイーツのお茶会付き


日時 2/12(日) 13:00~14:30

会場 クロスパル新潟

参加費 2500円

ichie_lesson(at)yahoo.co.jp
お問い合わせの際は(at)を
@に変えて入力して下さい。

○お茶会は14:30から30分程度の予定で、途中退室は可能です。


いよいよ新しいプログラムをスタートしたいとおもいます。

ワンウィークヘンププログラムとは

1、麻の実料理の講座で、簡単に出来るお惣菜の作り方を知り、
2、その後1週間程度、毎日ヘンプフードを食し、
3、その後の体調の変化や気持ちの変化を感じてみる

というプログラム。
お得なトライアルセット付きです!!
さらに今回は新しいプログラムなので、
初回限定で¥6000の¥3000offに設定させていただきました。

最初の講座では、麻の実の栄養価に加え、
麻の実の期待できる効果をそれぞれの体調をお伺いしながら、
ご説明します。自宅からのご質問はメールにてお答えしながら、
サポートいたします。
日ごろの食生活や運動不足、自分にあった食事の取り方などを
見直す良い機会となればいいなと思っています。

1月24日火曜日と1月28日土曜日スタートを予定しております。
ご興味のある方、都合の良い方はどうぞご参加ください。
28日以降のお申込みは参加者同士の都合をお伺いして、
日程を決めさせていただきます。
お申込み時に都合の良い日をご希望ください

お申込み先
amiamiasukaアットマーク hotmail.com
 
9日に開催しました一日コラボカフェ、無事終了です

年末年始お正月から、切り替えて
新しい年にバイタリティーをもって進んでいけますようにという
思いを込めて胃腸ケアを心がけた料理やお菓子を提供しました。



七草粥のセットには、 温かい麻の実豆腐や、
キャベツと蓮根のヘンプオイル和え、ゴボウの梅煮、
セロリと京人参の塩麹漬けを添えて。
温かい麻の実豆腐は、優しい甘さととろとろの口どけ、
手前味噌ながら絶品でした~~


和菓子も紫芋とサトイモの生地に、麻の実とあんこを包餡して、
パンジーのようなお花型に成型して見ました
半生菓子の黄な粉棒を添えて、写真は麻の実抹茶のラテです。

ご来店いただきました皆様、本当にありがとうございました~
お陰様でよい新年のスタートとなりました。

新年最初のイベントは1月9日朝8時~~
どうぞお集まりください!!

ーーーヘンプビオティックカフェ2ーーーー
 
   ~麻玄米七草粥と麻の実和菓子~

早起きは三文の徳ということで朝からスタート。
五臓六腑に染渡る、御粥セットや落ち着く和菓子を
ご用意いたします。
和菓子セットの『ヨモギと麻のフェイスパック』の
ミニ講座もどうぞご参加ください。

1月9日 祝日 
8時~17時ラストオーダー

場所 新潟市中央区東中通 marilou
     http://heavy.typepad.jp/marilou/

ミニ講座『ヨモギと麻のフェイスパック』和菓子セット付き
10時~11時 16時~17時  ¥1500

麻玄米七草粥セット       ¥1000
和菓子セット            ¥800
麻玄米七草粥と和菓子セット ¥1500
麻抹茶 麻番茶 葛湯 など  各¥500

講座のご予約や11時~14時の混雑時のお席のご予約
お問い合わせは
amiamiasukaアットマークhotmail.com


明けましておめでとうございます!!
2012が始まりましたね~
 
昨年からスタートした
Let'sHempCooking、
沢山の方と出会い素晴らしい時間を
共有させていただきました。
皆さんありがとうございます!!
麻の実に始めて触れたという方が
ほとんどで、熱心に麻についてお聞きいただいて
私も本当に嬉しくやりがいのある仕事に
めぐり合えたと感謝しています。

その麻ですが、
お正月にも大活躍しています!
麻という植物、古来より神秘的な植物として、
「神と人をつないでくれる智からがある」という
言い伝えから、神事の際に用いられて来ました。
皆さんも初詣で鳴らしているはず?お賽銭の前にある
鐘の紐は麻紐ですよ!そして、
お札にも麻とう文字が入っていませんか?
邪気払い魔除として使われています。

そういう意味で、
赤ちゃんの産着は麻柄だったり、
麻のようにまっすぐ強くしなやかに
育って欲しいから「麻美」や「麻衣子」など
お名前にも麻の字は良く使われてきました。

また日本という国の名前の意味にも
日本=二本、2本、にほん。。。
一本は稲、もう一本は麻だという説もあります。
万葉集や古来の書物にも
沢山麻の記述かありますし、
お釈迦様も修行の際には
麻と麦の御粥を食べたとか
面白いお話が沢山あるんです


今年は、ヘンプフードに加え、
ヘンプオイルマッサージの修行を始め、
春ごろから、ヘンプオイルトリートメントの
施術も始められるといいなと思っております、

それに、思いを共有してくれる仲間との
コラボ企画など
今年も楽しい企画を盛りだくさんに、
頑張って生きたいと思っております!


どうぞ、お気軽にWSやコラボカフェ、
イベントにご参加いただけましたら
幸いです!

では、今年も一年宜しくお願いいたします!
皆様にとって、幸多き年となる事、
心よりお祈り申し上げます



今日はラブラ万代のThe Body Shopへ
ボディーショップにはヘンプオイルを使ったケアシリーズが
ある事を存知ですか?
濃厚なクリームはこの冬の乾燥から
お肌を守り、さらにアンチエイジング効果も期待できる
ヘンプオイル。香りもすっきり&エキゾチックといった感じです
http://www.the-body-shop.co.jp/products/1101hemp.html

ヘンプオイルは内からも、外からもカラダに良いんです
サンプルがあるので、お買い物ついでに
ヘンプオイルシリーズを試してみてください
最近改めて面白いな~と感じているのは
麻の実の栄養素の働き

女性にとってうれしい、美容効果として美肌、美髪、
そして『ホルモンバランスの調整』

そして老若男女にとってもうれしい、
デトックス、免疫向上、新陳代謝UP
生活習慣病予防、それに『うつ病予防』

気分が滅入るという人は、
もしかしたら、ビタミンやミネラルの不足、
必須脂肪酸の栄養不足からかもしれません。

栄養素ってカラダとココロ整えるやくさえいの
調整素(カルシウム、マグネシム、カリウム、亜鉛、鉄、銅、など)があって
欠乏すると体調不良だけでなくて、
気分が滅入ったり、バイタリティーの欠如、イライラ、クヨクヨ
の症状も現れるんです。

麻の実や亜麻に含まれるオメガ3という栄養素は
体内に入ると、EPDやDHAを合成します。
これは、脳や細胞の膜になり、やわらかい頭を作ります。
そして、脳の活性化を促し、鬱の改善につながると考えられています。
(胎児の脳の成長促進、アルツハイマー予防などにも良い影響がある)
他にも、鬱の改善に効果的といわれている
鉄、亜鉛、必須アミノ酸も豊富に含まれている麻の実です。

カラダにココロにもよい効果が期待できる麻の実はこの季節
おススメの食材なんです。ご自身のケアやご家族のケアに
フードセラピー視点で、食事を作るのも愛情の一つですよね

ご興味のある方は↓↓↓新年のWSは昨年の感謝をこめて
リーズナブルな設定にさせていただきました。
どうぞお友達、ご家族でご参加ください。

*デリ!デリ!デリ!麻の実お惣菜3h/¥3000
 
日ごろ私が食べている麻の実のおかずをそのままご紹介します!
 簡単で、作りおきも出来るお料理です。
HempFood★ワンウィークプログラム ¥9000→¥6000
 ヘンプフードを一週間毎日食べよう!デリ!デリ!デリ!麻の実お惣菜講座と
 お得なトライアルキットと手作りスキンケア付き
 詳細は後日UPします!第一回参加の方はお試し価格です。
*ヘンプオイルのスキンケア 3/¥3000
 ヘンプフェイスパックとバスソルトづくり♪ヘンプソーププレゼント!! 
 お風呂で使うアイテムです、バスソルトは芯まで温まるのでこの時期に
 もってこい!
*ヘンプオイルでココロケア~穏やかに健やかに~3h/¥3000
 ヘンプオイルの栄養価が、ココロに働く作用についての講座です
 美味しいヘンプオイルデリも作ります、ヘンプオイルプレゼント!! 

お申込みお問い合わせ
amiamiasuka アットマークhotmail.com
今日もYOGAしてきました~
冬はカラダが、ガチガチ、軽い筋肉痛です

さて、今年も後二週間ほどとなりました。
今年の反省をしつつ、来年の目標なんかも立ててます

来年はもっと楽しい展開をと思うと、
わくわくして眠れない時もあったり 

わくわくといえば、新年最初のイベント

ヘンプビオティックカフェ2やります


ーーーヘンプビオティックカフェ2ーーーー
 
   ~麻玄米七草粥と麻の実和菓子~

早起きは三文の徳ということで朝からスタート。
五臓六腑に染渡る、御粥セットや落ち着く和菓子を
ご用意いたします。
和菓子セットの『ヨモギと麻のフェイスパック』の
ミニ講座もどうぞご参加ください。

1月9日 祝日 
8時~17時ラストオーダー

場所 新潟市中央区東中道 marilou
     http://heavy.typepad.jp/marilou/

ミニ講座『ヨモギと麻のフェイスパック』和菓子セット付き
10時~11時 16時~17時  ¥1500

麻玄米七草粥セット       ¥1000
和菓子セット            ¥800
麻玄米七草粥と和菓子セット ¥1500
麻抹茶 麻番茶 葛湯 など  各¥500

講座のご予約や11時~14時の混雑時のお席のご予約
お問い合わせは
amiamiasukaアットマークhotmail.com