Swift ECU | apboss

apboss

apboss

Swift ECU

たまに重なるSwiftECUです、本当に重なるときは重なるもので今回はZC31x1 ZC32x3 と完全なSUZUKIDayでした、ZC31は通信不能の修理です、BOSSの書き込み機でのトラブルですかこのECU書き込みの回数リミッターがついていて100回位で書き込めなくなってしまうが今回は4~5回目の書き換えらしいので本当に故障か?

{A0B4DBCF-6108-4F43-956F-4C8A091D87DE:01}


ZC32はECUチューニングです、発売から暫くたってパラメーターも結構増えてきたのでお客さんの要望にも大分答えられるようになってきた、あまりSUZUKI車には縁が無い様だが結構な数販売した、BOSSのラインナップの中でも多い方になるかな!ZC31のライティングツールの様に手に入り易い価格でZC32のツールも販売出来れば良いのだがなかなかうまくいかない!

{2D36F55A-38CB-4940-8A3C-757BB6367288:01}


そんなZC32のECU他社からの書き換えですがシールしてない!エンジンルームにあるので浸水に加えてこの時期、塩害もあるので何も無くて良かった感じです、実際に目の当たりにすると物凄くひどい感じ!エンジンルームで無くて室内に置いてもNGな感じの仕上がりにビックリ!です、家に来たからにはきちんと整形してしっかりシールして納品です!