POTENZA RE71R | apboss

apboss

apboss

POTENZA RE71R

今日、筑波サーキットでPOTENZAの新商品71Rのプレス発表があった、11Aの後継版であるが過去に一世を風靡した71の復権である、色んな人の色んな思いを込めて発売された入魂のタイヤに思える、このタイヤ相当な進化でで11Aの筑波ラップを簡単に1秒半ほど速く、今日試乗したプロドライバーやライターの殆んどの感想が別物のタイヤという評価であった!

{49A5000C-D8C1-4B60-951F-ECF42CADBCC9:01}


また久々にアタックしている姿をみたMINES 34GTRは簡単に58秒中盤を記録、これは多分ラジアル4WDの筑波レコードのコンマ2秒落ちのタイムです、このタイヤこれからブリヂストンユーザーの大きな武器になるに違いない!!パターンも回転方向があるが左右対象を採用していて初代71に似ているし何より格好が良い!タイヤのウンチクは色んな人やマガジンが紹介してくれるので本が発売まで待ってください!

{4E460960-1BA8-4029-8DEE-655A12E13E15:01}



会場に展示したBOSSのD1 Z34も来シーズン使用する事になるので大きな武器になる事は間違いないはずである、会場のテントの横幕にはポテンザヒストリー?活躍した今までのタイヤの画像とチャンピオンを取ったカテゴリーが書かれていたがその中にD1の03~05年3連覇(RE01R)があったのは非常に懐かしく感じた、今後この横幕がが現代まで来れば斉藤大悟と今村陽一の合わせて3連覇も紹介されると思われる!

{419FF5E4-9074-4BFF-826E-CCC80FADD495:01}


RE71Rこの先どんな活躍をしてくれるか非常に興味深い! D1でのタイトルも是非追加したいものです!これに関しては現状TeamBOSSが頑張るしかないのですが........いずれにしても待望のタイヤであることは間違いないので早く使ってみたいかな、最近タイムアタックでも少しづつ減ってきているBSユーザーもこれでまた挽回できそうな程いい感じに仕上がっている!

{FC702273-7C32-4880-A0FE-C24252FFE80D:01}