さくら
今日はとても良いお天気になりました、茨城県、水戸市。
三の丸庁舎裏ではお花見が行われていました。
例年のように夜のライトアップはもちろん、出店や賑やかな音楽は無ありませんが、
皆さんシートの上でそれぞれの思いを語りながら楽しそうに桜を見ていました。
小さな女の子がさくら触りたいってお父さんが肩車してました。
すごく喜んでお母さんに報告してました。
シートの上では、遠くから『こっちこっち!』て誰かを呼ぶ声。
あっちこっちで『あーどうも!』『こんにちは!』
いつもと少し雰囲気の違う『花見』
でも、すごく温かく感じました。
まだまだ油断を許さない現状。
多くの方が救いの手を待ち、毎日を乗り越えています。
そんな中、この先のエネルギー問題を指摘する評論家の方も少なくありません。
確かに、これまでの人類の進化には多くの技術の発達が必要不可欠でした。
ですが、今日も含めここ何日か感じるのは、
ライフスタイルや産業構造が資源のバランスによって、
これまでの文化レベルを維持出来なくなったとしても、
この困難を乗り越え、人と人を繋ぐ、技術と心を併せ持つ、より素敵な世界になる事を望みます。
昔、母が言っていました。
『桜より梅の花が好き。』
理由は、梅の花には力強さを感じ、桜にはどうしても儚いイメージを持ってしまうから、との事。
なんとなく、『あーそうかも』って思いました、
桜は咲き始めを待ちこがれ、ピークの時を楽しみます。
どちらかというとゴールを見てしまいがち。
ですが、
今日、風に舞う花びらが雲をなぞるように飛んでゆくのを見て。
この沢山の桜の木が今から緑一色に色を変え、また新しい季節を迎える、
新しい出発を応援する、そんなイメージに一転しました。



来年も見に来よう。と思った。
~水戸報せ~2011.4.23(Sat)水戸市南町自由広場で「JUNKMARKET VOL.4」が開催されます!!
前回は震災直後で来るだけでも大変な中、沢山の方が笑顔でフリーマーケットを楽しんでいました!
青空の下、フリーマーケットという空間を楽しむ、いつものようなかっこいい照明や
素敵な音楽はないかも知れませんが、こんな時だから、目の前の人と話す、初めての人と話す、人ごみの中に身を置く、それこそ親しい人に愚痴ったり。少しでもリラックスしてください。
目の前で人と人の新しい和を広げる、それを視覚で感じる、
そんな場所だと思います(私的)「JUNKMARKET VOL.4」
さて、ブログのサイドバーのブックマーク欄におすすめのお店や、
素敵なアーティストさんのHPやブログを見れます。
春です!!おしゃれが楽しい季節です!!
是非ご覧下さい!!!!!!!!!!!!!!
心に花を。街に笑顔を。
茨城復興を目的としたポスターを制作しました!
印刷経費を除いた金額が災害復興に対する義援金として寄付されます。是非ご購入いただき店頭・職場・ご家庭に掲示いただければと思います。
詳しくは『がんばれ茨城!』をどうぞ!
『CARPE DIEM』
温かい笑顔を。残す。すごく大事な事です。
『アンシャンテ』
K5さんが水戸近辺の情報を集めてくださったサイトです。
『がんばれ水戸![水戸エリア復興プロジェクト]』
茨城県版はこちらです。
がんばろう水戸!!!!!
がんばろう茨城!!!!!!
がんばろう日本!!!!!!!
あ、『がんばれ水戸』のサイトに桜の写真少しアップしました、色々な方が自由にアップ出来るようなので、春を始まりをお届けしましょう!!!!!!
ではでは
三の丸庁舎裏ではお花見が行われていました。
例年のように夜のライトアップはもちろん、出店や賑やかな音楽は無ありませんが、
皆さんシートの上でそれぞれの思いを語りながら楽しそうに桜を見ていました。
小さな女の子がさくら触りたいってお父さんが肩車してました。
すごく喜んでお母さんに報告してました。
シートの上では、遠くから『こっちこっち!』て誰かを呼ぶ声。
あっちこっちで『あーどうも!』『こんにちは!』
いつもと少し雰囲気の違う『花見』
でも、すごく温かく感じました。
まだまだ油断を許さない現状。
多くの方が救いの手を待ち、毎日を乗り越えています。
そんな中、この先のエネルギー問題を指摘する評論家の方も少なくありません。
確かに、これまでの人類の進化には多くの技術の発達が必要不可欠でした。
ですが、今日も含めここ何日か感じるのは、
ライフスタイルや産業構造が資源のバランスによって、
これまでの文化レベルを維持出来なくなったとしても、
この困難を乗り越え、人と人を繋ぐ、技術と心を併せ持つ、より素敵な世界になる事を望みます。
昔、母が言っていました。
『桜より梅の花が好き。』
理由は、梅の花には力強さを感じ、桜にはどうしても儚いイメージを持ってしまうから、との事。
なんとなく、『あーそうかも』って思いました、
桜は咲き始めを待ちこがれ、ピークの時を楽しみます。
どちらかというとゴールを見てしまいがち。
ですが、
今日、風に舞う花びらが雲をなぞるように飛んでゆくのを見て。
この沢山の桜の木が今から緑一色に色を変え、また新しい季節を迎える、
新しい出発を応援する、そんなイメージに一転しました。



来年も見に来よう。と思った。
~水戸報せ~2011.4.23(Sat)水戸市南町自由広場で「JUNKMARKET VOL.4」が開催されます!!
前回は震災直後で来るだけでも大変な中、沢山の方が笑顔でフリーマーケットを楽しんでいました!
青空の下、フリーマーケットという空間を楽しむ、いつものようなかっこいい照明や
素敵な音楽はないかも知れませんが、こんな時だから、目の前の人と話す、初めての人と話す、人ごみの中に身を置く、それこそ親しい人に愚痴ったり。少しでもリラックスしてください。
目の前で人と人の新しい和を広げる、それを視覚で感じる、
そんな場所だと思います(私的)「JUNKMARKET VOL.4」
さて、ブログのサイドバーのブックマーク欄におすすめのお店や、
素敵なアーティストさんのHPやブログを見れます。
春です!!おしゃれが楽しい季節です!!
是非ご覧下さい!!!!!!!!!!!!!!
心に花を。街に笑顔を。
茨城復興を目的としたポスターを制作しました!
印刷経費を除いた金額が災害復興に対する義援金として寄付されます。是非ご購入いただき店頭・職場・ご家庭に掲示いただければと思います。
詳しくは『がんばれ茨城!』をどうぞ!
『CARPE DIEM』
温かい笑顔を。残す。すごく大事な事です。
『アンシャンテ』
K5さんが水戸近辺の情報を集めてくださったサイトです。
『がんばれ水戸![水戸エリア復興プロジェクト]』
茨城県版はこちらです。
がんばろう水戸!!!!!
がんばろう茨城!!!!!!
がんばろう日本!!!!!!!
あ、『がんばれ水戸』のサイトに桜の写真少しアップしました、色々な方が自由にアップ出来るようなので、春を始まりをお届けしましょう!!!!!!
ではでは

風の日
雨の日には濡れて
晴れた日には乾いて
寒い日には震えてるのが当たり前だろ
次の日には忘れて
風の日には飛ぼうとしてみる
僕らはそんなもんさ。
純粋な声が遠くまで届きますように。
さーさ、ご報告です、水戸市南町自由広場で「JUNKMARKET VOL.4」が開催されます!!
前回は震災直後で来るだけでも大変な中、沢山の方が笑顔でフリーマーケットを楽しんでいました!
青空の下、フリーマーケットという空間を楽しむ、いつものようなかっこいい照明や
素敵な音楽はないかも知れませんが、こんな時だから、目の前の人と話す、初めての人と話す、人ごみの中に身を置く、それこそ親しい人に愚痴ったり。少しでもリラックスしてください。
さて、ブログのサイドバーのブックマーク欄におすすめのお店や、
素敵なアーティストさんのHPやブログを見れます。
春です!!おしゃれが楽しい季節です!!
是非ご覧下さい!!!!!!!!!!!!!!
心に花を。街に笑顔を。
茨城復興を目的としたポスターを制作しました!
印刷経費を除いた金額が災害復興に対する義援金として寄付されます。是非ご購入いただき店頭・職場・ご家庭に掲示いただければと思います。
詳しくは『がんばれ茨城!』をどうぞ!
『CARPE DIEM』
温かい笑顔を。
『アンシャンテ』
K5さんが水戸近辺の情報を集めてくださったサイトです。
『がんばれ水戸![水戸エリア復興プロジェクト]』
茨城県版はこちらです。
がんばろう水戸!!!!!
がんばろう茨城!!!!!!
がんばろう日本!!!!!!!
今日はとっても風が強かったですが、桜が本格的に咲く前でぎりぎりセーフ。
来週は良い感じに咲きますよーに。
ではでは。
晴れた日には乾いて
寒い日には震えてるのが当たり前だろ
次の日には忘れて
風の日には飛ぼうとしてみる
僕らはそんなもんさ。
純粋な声が遠くまで届きますように。
さーさ、ご報告です、水戸市南町自由広場で「JUNKMARKET VOL.4」が開催されます!!
前回は震災直後で来るだけでも大変な中、沢山の方が笑顔でフリーマーケットを楽しんでいました!
青空の下、フリーマーケットという空間を楽しむ、いつものようなかっこいい照明や
素敵な音楽はないかも知れませんが、こんな時だから、目の前の人と話す、初めての人と話す、人ごみの中に身を置く、それこそ親しい人に愚痴ったり。少しでもリラックスしてください。
さて、ブログのサイドバーのブックマーク欄におすすめのお店や、
素敵なアーティストさんのHPやブログを見れます。
春です!!おしゃれが楽しい季節です!!
是非ご覧下さい!!!!!!!!!!!!!!
心に花を。街に笑顔を。
茨城復興を目的としたポスターを制作しました!
印刷経費を除いた金額が災害復興に対する義援金として寄付されます。是非ご購入いただき店頭・職場・ご家庭に掲示いただければと思います。
詳しくは『がんばれ茨城!』をどうぞ!
『CARPE DIEM』
温かい笑顔を。
『アンシャンテ』
K5さんが水戸近辺の情報を集めてくださったサイトです。
『がんばれ水戸![水戸エリア復興プロジェクト]』
茨城県版はこちらです。
がんばろう水戸!!!!!
がんばろう茨城!!!!!!
がんばろう日本!!!!!!!
今日はとっても風が強かったですが、桜が本格的に咲く前でぎりぎりセーフ。
来週は良い感じに咲きますよーに。
ではでは。
きらきら。
最近、以前にも増して『縁』をすごく感じています。
セレンディピティという言葉があります。
ふとした偶然をきっかけに閃きを得る。
予想していなかった価値の答えや出会い、其れらを『発見』する能力を指すそうです。
まだまだ、そんな大げさな物ではありませんが、振り返ればその時は『これをいつかこういう風に。』
と想像もしなかった事が、うまく結び付き今に至っている事がとても多かった気がします。
『チャンスは本当に小さな穴、それを見つけたら自分の力で広げて進む』
いつ出会うかわからない、その時に備え準備をする。
なんで?よりも直感や感情を優先してしまい、これでいいのだろうかと迷う日も少なくありませんが、
今の所、振り返った道にこれで良かったと思えている自分が或る事に救われます。
変な言い回しですが、
僕は、今が一番『楽』だと捉えます。
もっと背伸びをするには、明日は今日よりハードルが上がる。
もっと進む事を選択する以上は、そのハードルは上がり続ける。
あー怖い。
でも、まだ直感は進みたがっているようです。
さて!ご報告です、水戸市南町自由広場で「JUNKMARKET VOL.4」が開催されます!!
前回は震災直後で来るだけでも大変な中、沢山の方が笑顔でフリーマーケットを楽しんでいました!
青空の下、フリーマーケットという空間を楽しむ、いつものようなかっこいい照明や
素敵な音楽はないかも知れませんが、こんな時だから、目の前の人と話す、初めての人と話す、人ごみの中に身を置く、それこそ親しい人に愚痴ったり。少しでもリラックスしてください。
目の前で人と人の新しい和を広げる、それを視覚で感じる、
そんな場所だと思います(私的)「JUNKMARKET VOL.4」
さて、ブログのサイドバーのブックマーク欄におすすめのお店や、
素敵なアーティストさんのHPやブログを見れます。
春です!!おしゃれが楽しい季節です!!
是非ご覧下さい!!!!!!!!!!!!!!
心に花を。街に笑顔を。
茨城復興を目的としたポスターを制作しました!
印刷経費を除いた金額が災害復興に対する義援金として寄付されます。是非ご購入いただき店頭・職場・ご家庭に掲示いただければと思います。
詳しくは『がんばれ茨城!』をどうぞ!
『CARPE DIEM』
温かい笑顔を。残す。すごく大事な事です。
『アンシャンテ』
K5さんが水戸近辺の情報を集めてくださったサイトです。
『がんばれ水戸![水戸エリア復興プロジェクト]』
茨城県版はこちらです。
がんばろう水戸!!!!!
がんばろう茨城!!!!!!
がんばろう日本!!!!!!!
あ、みんなでサクラの写真を撮ろう。
昼間は明るいよ!
セレンディピティという言葉があります。
ふとした偶然をきっかけに閃きを得る。
予想していなかった価値の答えや出会い、其れらを『発見』する能力を指すそうです。
まだまだ、そんな大げさな物ではありませんが、振り返ればその時は『これをいつかこういう風に。』
と想像もしなかった事が、うまく結び付き今に至っている事がとても多かった気がします。
『チャンスは本当に小さな穴、それを見つけたら自分の力で広げて進む』
いつ出会うかわからない、その時に備え準備をする。
なんで?よりも直感や感情を優先してしまい、これでいいのだろうかと迷う日も少なくありませんが、
今の所、振り返った道にこれで良かったと思えている自分が或る事に救われます。
変な言い回しですが、
僕は、今が一番『楽』だと捉えます。
もっと背伸びをするには、明日は今日よりハードルが上がる。
もっと進む事を選択する以上は、そのハードルは上がり続ける。
あー怖い。
でも、まだ直感は進みたがっているようです。
さて!ご報告です、水戸市南町自由広場で「JUNKMARKET VOL.4」が開催されます!!
前回は震災直後で来るだけでも大変な中、沢山の方が笑顔でフリーマーケットを楽しんでいました!
青空の下、フリーマーケットという空間を楽しむ、いつものようなかっこいい照明や
素敵な音楽はないかも知れませんが、こんな時だから、目の前の人と話す、初めての人と話す、人ごみの中に身を置く、それこそ親しい人に愚痴ったり。少しでもリラックスしてください。
目の前で人と人の新しい和を広げる、それを視覚で感じる、
そんな場所だと思います(私的)「JUNKMARKET VOL.4」
さて、ブログのサイドバーのブックマーク欄におすすめのお店や、
素敵なアーティストさんのHPやブログを見れます。
春です!!おしゃれが楽しい季節です!!
是非ご覧下さい!!!!!!!!!!!!!!
心に花を。街に笑顔を。
茨城復興を目的としたポスターを制作しました!
印刷経費を除いた金額が災害復興に対する義援金として寄付されます。是非ご購入いただき店頭・職場・ご家庭に掲示いただければと思います。
詳しくは『がんばれ茨城!』をどうぞ!
『CARPE DIEM』
温かい笑顔を。残す。すごく大事な事です。
『アンシャンテ』
K5さんが水戸近辺の情報を集めてくださったサイトです。
『がんばれ水戸![水戸エリア復興プロジェクト]』
茨城県版はこちらです。
がんばろう水戸!!!!!
がんばろう茨城!!!!!!
がんばろう日本!!!!!!!
あ、みんなでサクラの写真を撮ろう。
昼間は明るいよ!
前髪
揺れなくなったなーって思ったら余震。。。
さて、我が家の暴れん坊も気分を変えようと髪を切ってあげました。

とにかく暴れたのでそこだけ残りました。
熟睡したらチャンス。
さて、ブログのサイドバーのブックマーク欄におすすめのお店や、
素敵なアーティストさんのHPやブログを見れます。
春です!!おしゃれを楽しむ季節です!!
是非ご覧下さい!!!!
心に花を。
茨城復興を目的としたポスターを制作しました!
印刷経費を除いた金額が災害復興に対する義援金として寄付されます。是非ご購入いただき店頭・職場・ご家庭に掲示いただければと思います。
詳しくは『がんばれ茨城!』をどうぞ!
『CARPE DIEM』
温かい笑顔を。
『アンシャンテ』
K5さんが水戸近辺の情報を集めてくださったサイトです。
『がんばれ水戸![水戸エリア復興プロジェクト]』
茨城県版はこちらです。
みんなでがんばろう!!!!!
あ、サクラの写真を撮ろう。
さて、我が家の暴れん坊も気分を変えようと髪を切ってあげました。

とにかく暴れたのでそこだけ残りました。
熟睡したらチャンス。
さて、ブログのサイドバーのブックマーク欄におすすめのお店や、
素敵なアーティストさんのHPやブログを見れます。
春です!!おしゃれを楽しむ季節です!!
是非ご覧下さい!!!!
心に花を。
茨城復興を目的としたポスターを制作しました!
印刷経費を除いた金額が災害復興に対する義援金として寄付されます。是非ご購入いただき店頭・職場・ご家庭に掲示いただければと思います。
詳しくは『がんばれ茨城!』をどうぞ!
『CARPE DIEM』
温かい笑顔を。
『アンシャンテ』
K5さんが水戸近辺の情報を集めてくださったサイトです。
『がんばれ水戸![水戸エリア復興プロジェクト]』
茨城県版はこちらです。
みんなでがんばろう!!!!!
あ、サクラの写真を撮ろう。
JUNKMARKET VOL.4が4月24日開催決定。
ご報告です、水戸市南町自由広場で「JUNKMARKET VOL.4」が開催されます!!
前回は震災直後で来るだけでも大変な中、沢山の方が笑顔でフリーマーケットを楽しんでいました!
みんな前向きな気持ちで自分に出来る事を探し、みんなでがんばろうと思っています!
テレビのまだまだ油断できないニュースや地元での花見の自粛や節電でいつもより明かりの落ち着いた町並み、視覚から入る情報で落ち着いた気持ちを取り戻すのは難しいですが。
青空の下、フリーマーケットという空間を楽しむ、いつものようなかっこいい照明や
素敵な音楽はないかも知れませんが、こんな時だから、目の前の人と話す、初めての人と話す、人ごみの中に身を置く、それこそ親しい人に愚痴ったり。少しでもリラックスしてください。
目の前で人と人の新しい和を広げる、それを視覚で感じる、
そんな場所だと思います(私的)「JUNKMARKET VOL.4」
さて、ブログのサイドバーのブックマーク欄におすすめのお店や、
素敵なアーティストさんのHPやブログを見れます。
春です!!おしゃれが楽しい季節です!!
是非ご覧下さい!!!!!!!!!!!!!!
心に花を。街に笑顔を。
茨城復興を目的としたポスターを制作しました!
印刷経費を除いた金額が災害復興に対する義援金として寄付されます。是非ご購入いただき店頭・職場・ご家庭に掲示いただければと思います。
詳しくは『がんばれ茨城!』をどうぞ!
『CARPE DIEM』
温かい笑顔を。
『アンシャンテ』
K5さんが水戸近辺の情報を集めてくださったサイトです。
『がんばれ水戸![水戸エリア復興プロジェクト]』
茨城県版はこちらです。
がんばろう水戸!!!!!
がんばろう茨城!!!!!!
がんばろう日本!!!!!!!
あ、サクラの写真を撮ろう。
前回は震災直後で来るだけでも大変な中、沢山の方が笑顔でフリーマーケットを楽しんでいました!
みんな前向きな気持ちで自分に出来る事を探し、みんなでがんばろうと思っています!
テレビのまだまだ油断できないニュースや地元での花見の自粛や節電でいつもより明かりの落ち着いた町並み、視覚から入る情報で落ち着いた気持ちを取り戻すのは難しいですが。
青空の下、フリーマーケットという空間を楽しむ、いつものようなかっこいい照明や
素敵な音楽はないかも知れませんが、こんな時だから、目の前の人と話す、初めての人と話す、人ごみの中に身を置く、それこそ親しい人に愚痴ったり。少しでもリラックスしてください。
目の前で人と人の新しい和を広げる、それを視覚で感じる、
そんな場所だと思います(私的)「JUNKMARKET VOL.4」
さて、ブログのサイドバーのブックマーク欄におすすめのお店や、
素敵なアーティストさんのHPやブログを見れます。
春です!!おしゃれが楽しい季節です!!
是非ご覧下さい!!!!!!!!!!!!!!
心に花を。街に笑顔を。
茨城復興を目的としたポスターを制作しました!
印刷経費を除いた金額が災害復興に対する義援金として寄付されます。是非ご購入いただき店頭・職場・ご家庭に掲示いただければと思います。
詳しくは『がんばれ茨城!』をどうぞ!
『CARPE DIEM』
温かい笑顔を。
『アンシャンテ』
K5さんが水戸近辺の情報を集めてくださったサイトです。
『がんばれ水戸![水戸エリア復興プロジェクト]』
茨城県版はこちらです。
がんばろう水戸!!!!!
がんばろう茨城!!!!!!
がんばろう日本!!!!!!!
あ、サクラの写真を撮ろう。
写真をライフスタイルに。
ただいま新しい商品を企画、制作しています。
家具や、壁の大きさに自由に対応する額。
インテリアの一部として写真を飾る。
大きさの異なった写真を壁一面に。
なかなか、文字で伝えるのって難しい。。。。
徐々にブログやHPでご紹介していきます。
さて、ブログのサイドバーのブックマーク欄におすすめのお店や、
素敵なアーティストさんのHPやブログを見れます。
春です!!おしゃれを楽しむ季節です!!
是非ご覧下さい!!!!
心に花を。
茨城復興を目的としたポスターを制作しました!
印刷経費を除いた金額が災害復興に対する義援金として寄付されます。是非ご購入いただき店頭・職場・ご家庭に掲示いただければと思います。
詳しくは『がんばれ茨城!』をどうぞ!
『CARPE DIEM』
温かい笑顔を。
『アンシャンテ』
K5さんが水戸近辺の情報を集めてくださったサイトです。
『がんばれ水戸![水戸エリア復興プロジェクト]』
茨城県版はこちらです。
みんなでがんばろう!!!!!
家具や、壁の大きさに自由に対応する額。
インテリアの一部として写真を飾る。
大きさの異なった写真を壁一面に。
なかなか、文字で伝えるのって難しい。。。。
徐々にブログやHPでご紹介していきます。
さて、ブログのサイドバーのブックマーク欄におすすめのお店や、
素敵なアーティストさんのHPやブログを見れます。
春です!!おしゃれを楽しむ季節です!!
是非ご覧下さい!!!!
心に花を。
茨城復興を目的としたポスターを制作しました!
印刷経費を除いた金額が災害復興に対する義援金として寄付されます。是非ご購入いただき店頭・職場・ご家庭に掲示いただければと思います。
詳しくは『がんばれ茨城!』をどうぞ!
『CARPE DIEM』
温かい笑顔を。
『アンシャンテ』
K5さんが水戸近辺の情報を集めてくださったサイトです。
『がんばれ水戸![水戸エリア復興プロジェクト]』
茨城県版はこちらです。
みんなでがんばろう!!!!!
情報
『人間として気高いと思う道を選択』
最近は、twitterやfacebook、ミクシーや今書いているブログ、更に秘密のブログが一つ。
などと、自宅に居ながら、または携帯電話片手にと、いつでも沢山の情報が手に入ります。
テレビや新聞のように編集されたり、様々な人を通りフィルタリングされた情報と違い、
個人のダイレクトな感想や答え、意見、思いなど、より本人に近い『言葉』が見れます。
その反面、手軽なtwitterでは言葉に感情が乗りやすく、芸能人やフォロワーの多い有名な方は
トラブルが起きるリスクもあるよーです。
普段、僕達が使っていても、あ、この人怒ってるな、とか、寂しさ、焦り、喜び、など
短い文でも感情を感じる事がありませんか?
震災直後、携帯の電波は場所によっては制限がかかり会話が出来ない、連絡が取れない、そんな方が非常に多かったようですが、twitter上で安否を確認したり、現状を知る方もとても多かったようです。
利用者が多い分、悲しいですが、デタラメな情報を流したり、
詐欺行為に走るようなそんな人がいたのも事実。
人としての違いは、性別、年齢、出身、国、立場、上げたらきりがないですね、みんな違うから。
溢れた情報のなかそんな『あたりまえ』を再確認しました。
この20日間、溢れた情報(テレビや新聞も含め)の発信元は『そうではない派』を生み出す内容が
すごく目立って感じました(私的感覚)
この国災と呼ばれている未曾有の災害に心一つ乱れなかった人は居たんでしょうか?
守れる物の大きさは、人それぞれ、国、街、会社、命、建物、法律、家族、子供、宝物、自分。
僕自身、本当の意味で強くならなければと改めて思いました。
この情報も僕個人の考えで、賛否両論もあるでしょうし、中には不謹慎な内容もあるかもしれません。
そして伝えたい事がうまく伝えられないそんな僕の独り言です。
冒頭の『人間として気高いと思う道を選択』はそんな溢れた情報の中で発見した一文です。
混沌の中、背中を押してくれた言葉です。
沢山の言葉は、時に鋭く、時に温かい。
こんな時だからこそ、自分の正しいと思う方に進む。
そして真っ当に生きる。
さー来い!明日!!
さて、ブログのサイドバーのブックマーク欄におすすめのお店や、
素敵なアーティストさんのHPやブログを見れます。
春です!!おしゃれを楽しむ季節です!!
是非ご覧下さい!!!!
心に花を。
茨城復興を目的としたポスターを制作しました!
印刷経費を除いた金額が災害復興に対する義援金として寄付されます。是非ご購入いただき店頭・職場・ご家庭に掲示いただければと思います。
詳しくは『がんばれ茨城!』をどうぞ!
『CARPE DIEM』
温かい笑顔を。
『アンシャンテ』
K5さんが水戸近辺の情報を集めてくださったサイトです。
『がんばれ水戸![水戸エリア復興プロジェクト]』
茨城県版はこちらです。
みんなでがんばろう!!!!!
最近は、twitterやfacebook、ミクシーや今書いているブログ、更に秘密のブログが一つ。
などと、自宅に居ながら、または携帯電話片手にと、いつでも沢山の情報が手に入ります。
テレビや新聞のように編集されたり、様々な人を通りフィルタリングされた情報と違い、
個人のダイレクトな感想や答え、意見、思いなど、より本人に近い『言葉』が見れます。
その反面、手軽なtwitterでは言葉に感情が乗りやすく、芸能人やフォロワーの多い有名な方は
トラブルが起きるリスクもあるよーです。
普段、僕達が使っていても、あ、この人怒ってるな、とか、寂しさ、焦り、喜び、など
短い文でも感情を感じる事がありませんか?
震災直後、携帯の電波は場所によっては制限がかかり会話が出来ない、連絡が取れない、そんな方が非常に多かったようですが、twitter上で安否を確認したり、現状を知る方もとても多かったようです。
利用者が多い分、悲しいですが、デタラメな情報を流したり、
詐欺行為に走るようなそんな人がいたのも事実。
人としての違いは、性別、年齢、出身、国、立場、上げたらきりがないですね、みんな違うから。
溢れた情報のなかそんな『あたりまえ』を再確認しました。
この20日間、溢れた情報(テレビや新聞も含め)の発信元は『そうではない派』を生み出す内容が
すごく目立って感じました(私的感覚)
この国災と呼ばれている未曾有の災害に心一つ乱れなかった人は居たんでしょうか?
守れる物の大きさは、人それぞれ、国、街、会社、命、建物、法律、家族、子供、宝物、自分。
僕自身、本当の意味で強くならなければと改めて思いました。
この情報も僕個人の考えで、賛否両論もあるでしょうし、中には不謹慎な内容もあるかもしれません。
そして伝えたい事がうまく伝えられないそんな僕の独り言です。
冒頭の『人間として気高いと思う道を選択』はそんな溢れた情報の中で発見した一文です。
混沌の中、背中を押してくれた言葉です。
沢山の言葉は、時に鋭く、時に温かい。
こんな時だからこそ、自分の正しいと思う方に進む。
そして真っ当に生きる。
さー来い!明日!!
さて、ブログのサイドバーのブックマーク欄におすすめのお店や、
素敵なアーティストさんのHPやブログを見れます。
春です!!おしゃれを楽しむ季節です!!
是非ご覧下さい!!!!
心に花を。
茨城復興を目的としたポスターを制作しました!
印刷経費を除いた金額が災害復興に対する義援金として寄付されます。是非ご購入いただき店頭・職場・ご家庭に掲示いただければと思います。
詳しくは『がんばれ茨城!』をどうぞ!
『CARPE DIEM』
温かい笑顔を。
『アンシャンテ』
K5さんが水戸近辺の情報を集めてくださったサイトです。
『がんばれ水戸![水戸エリア復興プロジェクト]』
茨城県版はこちらです。
みんなでがんばろう!!!!!
4月1日
4月1日はエイプリルフールです。
『嘘』と言っても様々ですね。
ジョークやサプライズのような、心を和せたり。
普段は言わないような大胆な『嘘』など。
毎年、すごい気合い入れてつくんですが、今年は一個もつかないで終わっちゃいました。
まだ、間に合うんでちょっくら、奥さん驚かせてみよーかな。
そういえば最近、我が家の息子がまた新しい言葉を覚えました。
少し複雑なんですが、僕と奥さんで、『パパだよ』と『ママだよ』を個別でレッスンしてたら。
子『パパパパママ』で覚えてしまいました。
これ本当の話し。
あ、2日になった。

ブログのサイドバーのブックマーク欄におすすめのお店や、
素敵なアーティストさんのHPやブログを見れます。
是非ご覧下さい!!!!
心に花を。
茨城復興を目的としたポスターを制作しました!
印刷経費を除いた金額が災害復興に対する義援金として寄付されます。是非ご購入いただき店頭・職場・ご家庭に掲示いただければと思います。
詳しくは『がんばれ茨城!』をどうぞ!
『CARPE DIEM』
温かい笑顔を。
『アンシャンテ』
K5さんが水戸近辺の情報を集めてくださったサイトです。
『がんばれ水戸![水戸エリア復興プロジェクト]』
茨城県版はこちらです。
みんなでがんばろう!!!!!
『嘘』と言っても様々ですね。
ジョークやサプライズのような、心を和せたり。
普段は言わないような大胆な『嘘』など。
毎年、すごい気合い入れてつくんですが、今年は一個もつかないで終わっちゃいました。
まだ、間に合うんでちょっくら、奥さん驚かせてみよーかな。
そういえば最近、我が家の息子がまた新しい言葉を覚えました。
少し複雑なんですが、僕と奥さんで、『パパだよ』と『ママだよ』を個別でレッスンしてたら。
子『パパパパママ』で覚えてしまいました。
これ本当の話し。
あ、2日になった。

ブログのサイドバーのブックマーク欄におすすめのお店や、
素敵なアーティストさんのHPやブログを見れます。
是非ご覧下さい!!!!
心に花を。
茨城復興を目的としたポスターを制作しました!
印刷経費を除いた金額が災害復興に対する義援金として寄付されます。是非ご購入いただき店頭・職場・ご家庭に掲示いただければと思います。
詳しくは『がんばれ茨城!』をどうぞ!
『CARPE DIEM』
温かい笑顔を。
『アンシャンテ』
K5さんが水戸近辺の情報を集めてくださったサイトです。
『がんばれ水戸![水戸エリア復興プロジェクト]』
茨城県版はこちらです。
みんなでがんばろう!!!!!
独り言
世の中が大きく動こうとしている、いや、もう動き始めている。
2011年3月11日
それ以前の毎日とは明らかに何かが違う、
人生経験も浅く何かを発言するような知恵も力もない、
そしてこれからもそんな人間になれるとはとてもじゃないが思っていない。
平凡な至って普通、もしくは少し下ぐらいの僕。
そんな僕でさえ感じ取るこの自体。
20歳から茨城県の水戸市内で一人暮らし、市内で仕事をし、
いくつかの職を経て現在30歳。
お酒は嫌いではありません、テレビはもっぱらお笑い。
出来ればへらへらふざけたい。
笑顔で要れば大丈夫。
では無い。
そんな危機感を覚えています、
情報が溢れ様々な現状に悲しい思いをする事もしばしば、
今の自分には何ができるんだろう?
と、悩み苦しむそんな方も少なくは無いと思います。
事実、僕もあの日から10日、頭が全然回らず現実から逃げるような毎日。
でも、それじゃいけない。
今回の震災で多くの命が奪われ、被害も広がる一方、
僕達が出来る事は、本当に被災した方々の助けになる為には、
まずは僕達が強く生き、落ち込んだ気持ちで街を冷やすのではなく、
動ける人、出来る人、可能性がある人、どんどん前に進み
以前の街に、それ以上に復活する事が、被災地の方々へ支援する第一歩を
加速する唯一の手段だと感じています。
計画停電や買い占め、人としてモラルを守るのは最低限当たり前。
何かしたいけど出来ない、じゃあ出来るようになろう、
まずは一番近い所から出来る事、家族、会社、同僚、友達、
守る為には自分が何かに守られている状態ではなかなか難しいんでは?と
感じました。
守れる大きさは人それぞれです。
もうどれも人ごとじゃない。
自分に喝をいれてがんばります。
ブログのサイドバーのブックマーク欄におすすめのお店や、
素敵なアーティストさんのHPやブログを見れます。
是非ご覧下さい!!!!
心に花を。
茨城復興を目的としたポスターを制作しました!
印刷経費を除いた金額が災害復興に対する義援金として寄付されます。是非ご購入いただき店頭・職場・ご家庭に掲示いただければと思います。
詳しくは『がんばれ茨城!』をどうぞ!
『CARPE DIEM』
温かい笑顔を。
『アンシャンテ』
K5さんが水戸近辺の情報を集めてくださったサイトです。
『がんばれ水戸![水戸エリア復興プロジェクト]』
茨城県版はこちらです。
2011年3月11日
それ以前の毎日とは明らかに何かが違う、
人生経験も浅く何かを発言するような知恵も力もない、
そしてこれからもそんな人間になれるとはとてもじゃないが思っていない。
平凡な至って普通、もしくは少し下ぐらいの僕。
そんな僕でさえ感じ取るこの自体。
20歳から茨城県の水戸市内で一人暮らし、市内で仕事をし、
いくつかの職を経て現在30歳。
お酒は嫌いではありません、テレビはもっぱらお笑い。
出来ればへらへらふざけたい。
笑顔で要れば大丈夫。
では無い。
そんな危機感を覚えています、
情報が溢れ様々な現状に悲しい思いをする事もしばしば、
今の自分には何ができるんだろう?
と、悩み苦しむそんな方も少なくは無いと思います。
事実、僕もあの日から10日、頭が全然回らず現実から逃げるような毎日。
でも、それじゃいけない。
今回の震災で多くの命が奪われ、被害も広がる一方、
僕達が出来る事は、本当に被災した方々の助けになる為には、
まずは僕達が強く生き、落ち込んだ気持ちで街を冷やすのではなく、
動ける人、出来る人、可能性がある人、どんどん前に進み
以前の街に、それ以上に復活する事が、被災地の方々へ支援する第一歩を
加速する唯一の手段だと感じています。
計画停電や買い占め、人としてモラルを守るのは最低限当たり前。
何かしたいけど出来ない、じゃあ出来るようになろう、
まずは一番近い所から出来る事、家族、会社、同僚、友達、
守る為には自分が何かに守られている状態ではなかなか難しいんでは?と
感じました。
守れる大きさは人それぞれです。
もうどれも人ごとじゃない。
自分に喝をいれてがんばります。
ブログのサイドバーのブックマーク欄におすすめのお店や、
素敵なアーティストさんのHPやブログを見れます。
是非ご覧下さい!!!!
心に花を。
茨城復興を目的としたポスターを制作しました!
印刷経費を除いた金額が災害復興に対する義援金として寄付されます。是非ご購入いただき店頭・職場・ご家庭に掲示いただければと思います。
詳しくは『がんばれ茨城!』をどうぞ!
『CARPE DIEM』
温かい笑顔を。
『アンシャンテ』
K5さんが水戸近辺の情報を集めてくださったサイトです。
『がんばれ水戸![水戸エリア復興プロジェクト]』
茨城県版はこちらです。
復興
ブログのサイドバーのブックマーク欄におすすめのお店や、
素敵なアーティストさんのHPやブログを見れます。
是非ご覧下さい!!!!
心に花を。
茨城復興を目的としたポスターを制作しました!
印刷経費を除いた金額が災害復興に対する義援金として寄付されます。是非ご購入いただき店頭・職場・ご家庭に掲示いただければと思います。
詳しくは『がんばれ茨城!』をどうぞ!
『CARPE DIEM』
温かい笑顔を。
『アンシャンテ』
K5さんが水戸近辺の情報を集めてくださったサイトです。
『がんばれ水戸![水戸エリア復興プロジェクト]』
茨城県版はこちらです。
決断の時。
素敵なアーティストさんのHPやブログを見れます。
是非ご覧下さい!!!!
心に花を。
茨城復興を目的としたポスターを制作しました!
印刷経費を除いた金額が災害復興に対する義援金として寄付されます。是非ご購入いただき店頭・職場・ご家庭に掲示いただければと思います。
詳しくは『がんばれ茨城!』をどうぞ!
『CARPE DIEM』
温かい笑顔を。
『アンシャンテ』
K5さんが水戸近辺の情報を集めてくださったサイトです。
『がんばれ水戸![水戸エリア復興プロジェクト]』
茨城県版はこちらです。
決断の時。