あおぞら湯です

本日は
【心と身体の子育て支援】
→ ママピラティス です
張り切ってまいりましょー
今日は、新たに産後ママさんも初めて参加
してくれました。
赤ちゃん連れて
泣くかな?
私運動したいけどいいかな?
約7年前に長男産後に
子連れレッスン初参加した日を
久々に思い出しながら







ピラティスレッスン受けていました~
邪念ではありませんので



↑
誰への言い訳⁈(笑)
子連れレッスン受けて
大半が授乳で終わった~
ずっと乗っかられてすごい負荷やんか~
泣いてるのにいいのかな~
昼寝タイミングミス寝グズ~なーんて、経験を積んだママたちが参加
しているので

みーんな温かい視線?

自分に必死?

マイペースに過ごしていただけるのも
あおぞら湯に集まるママたちが
織りなす居心地のよさでっせ

何より、あー見えて

ピラティスティーチャーさとこちゃん
小学校一年生のママさんでっせ











ところで~
いつもみんなピラティスしてる?
家でも鍛えてるの?
いいえ。
月に1回か2回
集まるから本気でやってます

もう一回言います

みんなでワイワイ発散
集まるとやるんです。
私たち(笑)
身体をしっかりと正しいポジションで
丁寧に筋力を使う。
楽しくリフレッシュ~




















育児に家事にお仕事に
日々忙しいママのためのピラティスなので‼︎
血行促進、血流改善
運動不足解消
自分の身体の癖を知り、日常に活かすそして、月1、2回と少ないレッスンですが
ご自身とお子様の体調のいい時に
予定が空いている時に
無理なくご参加ください~
レッスン中は、とても和やかな空気に
包まれます



みんなみんな決死の




みんなみんな決死の運動不足解消のために~団結!
産後3ヶ月から効果が出やすいそうです!
↑
私たちも(産後年数が経つママたち)
アンチエイジング!おーっ

次回は、7/13(水)開催です。
夏休み目前…
頑張るママにエールを

