【開催レポ】vol.5 リサイクルしましょ♪〜お久しぶり〜 | 〜あおぞら湯〜大阪市北区中津 子育て世代の居場所☆3児ママ保育士&心理カウンセラー

〜あおぞら湯〜大阪市北区中津 子育て世代の居場所☆3児ママ保育士&心理カウンセラー

3人育児に日々奮闘するママ保育士&心理カウンセラーのほっこりブログ♪【あおぞら湯】→3人の子ども達のそれぞれの名前から❤︎ (あお、そら、ゆい)
青い空を眺め、あったかい湯につかるように、自分の育児を見つめてみると小さな気づきと共に幸せな気持ちが見つかるはず!

大阪市北区中津 子育て支援サークル
あおぞら湯です

本日は、エコな子育て支援
リサイクルしましょ♪

開催しました。

雨の中、朝早くから

ベビー、子ども服、おもちゃや雑貨の

陳列を各自

黙々とするママたちの背中は

たくましい~

{D3E1D7B6-29B3-4D57-8B86-C0782AF358AA}

赤ちゃん達は思い思いに過ごします。

のちにコスプレのように

好きな帽子

好きな靴

好きなシャツを

おめしになり

来た時とは違ういでたち?

特に人気は長靴

可愛らしいですねー

{B6EE8F00-1F69-4BE1-8BDB-E38C99EACDDD}



ひと段落したら

おやつタイム~

自然と互いの子を見守りながら

素敵な時間が流れます

{4DC05833-CBB0-4518-92B7-F23C48E70414}

たくさんご参加いただきましたが、

それ以上にたくさん品物を託していただいていましたので


さっそく寄付に向かいました

実は、あおぞら湯に託していただいている

リサイクル品を

どう扱うかが課題だった時に

北区まちづくりセンターさんがFacebookで

紹介されていて、知りました

地域の方達が赤ちゃんママに届けたい

リサイクル品

これを、寄付して

お金に変わり、

こどもの人権を守るために

使っていただく

やっと、私たちの地域交流の先に

見つけました。

情報提供に感謝いたします


私たちの地域交流はお金には変わらないので

やれることに限度があり

悩んでいました。

自分たちだけで完結しなくても

繋ぐ思いがありました!

この活動を続けるための

ヒントを得た1日となりました