赤ちゃんが好き、赤ちゃんに会える場作り
そして、
発達凹凸を持ち生まれた子の
育てにくさを感じて戸惑うママさん達を
困り感をもつ子ども達を
そっと支えたい
また、身体障害を持ち生まれた子の
孤立感を感じるママさん達を
困り感をもつ子ども達を
そっと支えたい
大きな事はできないんだけど、
誰かにとって
家族
幼稚園
学校
ともひと味違う
《居場所》
になれたらいいなって
そういう小さな思いです。
私にも《居場所》があったから
今みたいに
笑顔で育児ができてる訳で



それまでは、
たくさんたくさん
泣いてきた訳で

で、「障害児育ててるよ」って
胸を張って言ったり
そういうんじゃなくて
我が子の特徴を性格を知ってもらう
ような母心で自己開示したわけですが。
勇気がいらなかった訳ではないですよ。
だって、いろんな視線も気になったし
だけど
今
自己開示してよかったって思えます。
同じ思いを抱えたママさん達が
「助けてー」って
息抜きしにきてくれるようになったから

みんな、それぞれにもつ
素敵なママ力を発揮するために
たまには
「助けてくれー」って
言えるといいなと思ってます。
で!
あおぞら湯がイベント開催している
ひ・み・つ

実際にお会いしたいから

おしつけたいのではなく
感じてほしいから

いよいよ、今週
勝負の時

無理は承知で(笑)
《居場所》作り始動です
してきました!