ママピラティスさとこちゃんが輝くワケ〜バレエ発表会〜 | 〜あおぞら湯〜大阪市北区中津 子育て世代の居場所☆3児ママ保育士&心理カウンセラー

〜あおぞら湯〜大阪市北区中津 子育て世代の居場所☆3児ママ保育士&心理カウンセラー

3人育児に日々奮闘するママ保育士&心理カウンセラーのほっこりブログ♪【あおぞら湯】→3人の子ども達のそれぞれの名前から❤︎ (あお、そら、ゆい)
青い空を眺め、あったかい湯につかるように、自分の育児を見つめてみると小さな気づきと共に幸せな気持ちが見つかるはず!

んぎゃ~!

久しぶりに完全に涙腺崩壊いたしました!

はいっ!

本日、あおぞら湯の核となる発足4年目を迎えている子連れオッケーママピラティスをずっと支えてくれてる

ピラティス講師 さとこちゃんの

バレエクラスのビッグイベント、発表会でした。

ピラティスの先生がバレエの発表会⁇なりますよね。


彼女はバレリーナでバレエ講師!

その身体を維持、強化のため、自らもピラティストレーナーとなり

ピラティストレーナー兼バレリーナなのです。

今日の何に“涙がちょちょぎれたかと言います”と

key wordは【強さ】

まず、

彼女の意思の強さ

あれは、約20日前…

あおぞら湯のピラティスレッスンの前日

“明日は代講レッスンです!申し訳ありません”と連絡…

初の出来事に驚く

聞けば、転倒し頭を切り3針縫い、身体も打撲という大怪我!!!

レッスンは代講の先生により無事行われ

でも、本人の発表会への影響が心配で

ところが!

今日、初めて彼女の舞台を見せていただいたが

怪我のことなど感じさせない

オーラと笑顔に満ちた演技に感動。


Birth☆の前身から早や8年目ともなるバレエクラス主宰者としての輝きを放ち、舞台は幕を閉じました。

{4493C577-09C7-4C5D-AEDC-34BF9BDD470F:01}

(終演後、隠し撮り…下手すぎる~)


そして、本人の前では泣くまいと思ったら、また号泣…誰やわたし(笑)

泣き虫です。


そして、次に

ママの強さ

そう、彼女の生徒さんはママさんです。

彼女自身もママさん

ママさんがお子様連れでレッスンに通うのが

Birth☆

で、会場のお客さんもパパ、おじいちゃん、おばあちゃん、お子様^_-☆

なんともアットホームな雰囲気で

しかも100人くらいはいらっしゃったかと♪

ママさんが習い事をお子様連れですることは

ママの輝きを見て育って欲しいという

さとこちゃんの強い信念で

このクラスは続いています。

だから、あおぞら湯のピラティスも長らく支えてくれてるの!

つべこべ言わずに直感同士で続いているの(笑)


で、習っているママたちの発表会で放つ笑顔の裏を勝手に想像し感動!

だって、それぞれに家族構成も家庭環境もバラバラ


もしかしたら、レッスン代のためにお仕事も頑張ったり、

普段は、お子さんの習い事で忙しかったり、

はたまた、まだまだ小さなお子さんがいらっしゃったり…

色んな思いを巡らすと

発表会で一致団結し、輝く笑顔のママ

こんな強いママの子ども達(家族)は幸せだろうなー!

涙止まらん(笑)


最後に

家族の強さ

きっと出演者さんのパパなんだろうなっていう感じで

エルゴで赤ちゃんを抱きながら

または、ミルクをあげながら観覧する

パパの存在に感動!

そうそう、あなたの存在なしには

ママは輝けないの!!!

で、お互いが輝けるため尊重しあう家族像がうかび感動!

もちろん
さとこちゃんの旦那様もそこにはいらっしゃり


そして、何より

最近、ママ離れが出来ない息子をなんとか楽しませ、楽しいことに連れ出してくれ

その間2時間弱、娘との観劇時間を作ってくれた

我が旦那様も♪(´ε` )


“ありがとう”という気持ちが

Birth☆の発表会にはたくさん見えました。

さとこちゃんに

『なんで、泣いてるんですかぁ~♪』って

キラキラの汗と笑顔の達成感ある元気な声で

ツッコまれ(笑)

幸せな気持ちにさせてくれてありがとう(≧∇≦)

まだまだ、ママが輝くことは無限大だぁー!!


また、語ろう!


{596C0DC8-84EA-4817-A0DC-3A31A5AA1761:01}