本日の幸せトライアングル ~来月のピラティス開催 さわり♪ | 〜あおぞら湯〜大阪市北区中津 子育て世代の居場所☆3児ママ保育士&心理カウンセラー

〜あおぞら湯〜大阪市北区中津 子育て世代の居場所☆3児ママ保育士&心理カウンセラー

3人育児に日々奮闘するママ保育士&心理カウンセラーのほっこりブログ♪【あおぞら湯】→3人の子ども達のそれぞれの名前から❤︎ (あお、そら、ゆい)
青い空を眺め、あったかい湯につかるように、自分の育児を見つめてみると小さな気づきと共に幸せな気持ちが見つかるはず!

【 本日の幸せトライアングル ~来月のピラティス開催さわり♪】

明日は、幼稚園の生活発表会♪

前日は、ほどよくぱーっと遊ばせて、早く寝かせる!

と思ったら、雨..

お家遊び決定~

幼稚園児になると、

「赤ちゃんが二階で寝てるから下で遊んどこー」とか配慮もしてくれる。

社会性の獲得はやはり幼児期!うんうん

そして、我が家の末っ子起きたので

「どうぞ~二階いいよぅ」と解禁。

「うわ~」と盛り上がる。

これ、4歳ごろ独特の親の存在に安心しながら見えないところで遊びたい気持ちね♪

いちいち分析うるさいね(笑)

で、しばらく「うわ~」「どか~ん」ってすごい音がしていたのにフッとやむ。

ん?急に静か?なんやろね~

でも、母たちはゆっくりティータイム♡

で、約束の帰宅時間になったので。

そろりと二階を見に行くと、暴れん坊次男(3歳)は昼寝~

5歳児3人はなかよくトランプ神経衰弱。

「帰る時間だよ~」

「まだ、やりたい~」

「じゃ、一人3組取れたら降りておいで」

と言って、下でしばし待っていると

「終わった~」

終わりを自分で決めれます。親に介入されないで!

みんなが程よきところを見極めて~

ん~成長。感動しました。

 


で!!

3月のピラティスのお話~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

来月は、春休み突入やん!

幼稚園児わんさかになる??我が家においては3人子連れ(笑)

子ども多過ぎ??

じゃー会場広めで探して~

ママたちのピラティス中は、大きい子が小さい子の面倒を見る!

その間ママたちはみっちり!!


子どもたちにも役割があっていいはず。

そして、一人目さん連れのママさんたちにとっては、身近に成長モデルをみる体験になるはず。

大きい子がいたら、赤ちゃんつぶされない?意外と子ども信じれます♪

そこは、子育て広場では、幼稚園就園前の子しか見れないからたまにはそんな機会もいいんじゃない?とおおらかに賛同してくださる方に♡そんなあなたに会いたい(うさんくさい勧誘..)

で、前半はみっちりピラティス♪
(前半のピラティスはいつもご参加の方優先にさせていただきます)

後半は、ティータイムも設けて自宅でできるプチピラティス♪

お天気が良ければ、そのまま公園でお花見ランチ~♪

なんて考えています。

遠方の方でも、春休みなら行けちゃう~?とか嬉しいです。

詳細は、希望者の状況などで先生と詰めて行きたいと考えています♪3/25(水)を予定しています。