言ったことをやりきる男 | 〜あおぞら湯〜大阪市北区中津 子育て世代の居場所☆3児ママ保育士&心理カウンセラー

〜あおぞら湯〜大阪市北区中津 子育て世代の居場所☆3児ママ保育士&心理カウンセラー

3人育児に日々奮闘するママ保育士&心理カウンセラーのほっこりブログ♪【あおぞら湯】→3人の子ども達のそれぞれの名前から❤︎ (あお、そら、ゆい)
青い空を眺め、あったかい湯につかるように、自分の育児を見つめてみると小さな気づきと共に幸せな気持ちが見つかるはず!

【言ったことはやりきる男】

今日は、親子ピラティスに参加し、ランチも行き、日中夕飯までの段取りをしていなかった母が、

夕方、みっちりお友達と遊ぶ長男に

「夕飯のメニュー変更~餃子包んでたら、soraくん眠くなってしまうから、簡単なんにするわ」というと

「餃子にしてー
お風呂もちゃんとyuiちゃんも入れてあげるし
その間にごはん作って~
ママは、僕たちがご飯食べてる間にお風呂入っていいからさ~」

『なんて、具体的な提案するんだ??』おもしろいから乗っかってみよ♡


すると、本当に弟のシャンプーや妹の体洗い全部やってあげてる!!やるやん(笑)

こういうとき、わたしは子どもに子どもを洗わせたらきれいにならないとは思わないタイプだからやらせちゃう。

で、ほんとうにごはん食べてる間に入浴してみる☆

すると、途中で長男が

「soraくん寝そうやからお風呂静かに上がってきて」とコソコソ声でお風呂に指示を出しにくる。

「わかった」

しばらくして、

「soraくん寝そうになって、水筒のお茶ぶちまけた~」

と報告。

なんだか、しっかりしなくちゃと思ってくれてることやら色々が面白い今日の出来事。

さんざん、遊んで、帰りたくない~!と言ってた次男が予想通りご飯を食べながら寝た..

『わたしも酔って眠って布団に運んでもらいたい~』なんて無駄で意味不明な願望を抱きつつ

次男をお布団へ運びました。
 

『言ったことはやりきる男』になってもらうためには、

少々、洗えてなくても「まいっか」でやらせてみる。

こんな些細な繰り返しなのかな?とふと考えた夜でした。

もちろん、お風呂あがってきたら、

わたしの分の餃子も完食されたましたよ!

そこは、食欲にまかせたまだまだ5歳です(笑)