春休み家族旅行②〜坂戸・明治工場見学〜 | 飲食店開業〜青空タンメンから青空餃子への道のり〜

春休み家族旅行②〜坂戸・明治工場見学〜

春休みに家族旅行で埼玉へ…続きです。



翌日は坂戸へ移動して、明治製菓の工場見学「明治なるほどファクトリー」へ口笛



むしろ↑この工場見学が先に決まっていて、どうせなら小江戸川越にも寄ってみよう!ってなったルンルン



工場見学が朝早くからの予定だったので、自宅から行くにはちょっとさすがにキツイよねあせると川越へ前泊することにニコニコ




我々の工場見学の歴史。



桔梗屋、ガトーラスクハラダ、崎陽軒、森永、日清(カップラーメン)、グリコ、キリンビバレッジ、明治…



もうここまできたらロッテじゃない!?イヒ



私は個人的には長いこと福山雅治さんがCMしていたキューピーには行っておきたいけどちゅーラブラブ



息子はカルビー推し。



工場ってさ、遠いのよーー。



そしてなぜか?埼玉エリアに多い笑い泣き土地広いからなー!!



なかなか予約取れないんだけども、私はこういう予約系とかチケット運は昔からある。



宝くじとかの大きな運はなさそうだな泣き笑い



話が逸れましたが…




明治のロゴ、気付いたら小文字になっていたよねてへぺろ



過去に広告や印刷関連の仕事をしていたからロゴやデザインにちょっぴり敏感です爆笑






久々にカールおじさん!!!



カール、関東でも再販希望ラブラブ

























懐かしいパッケージもチラホラ。。。








↓この工場の人(マネキン)にちょっぴりビビった泣き笑い






明治さんからのお土産!



ありがとうございます目がハート






森永やグリコのようにショップがなくて残念でしたが。



工場見学させて頂いた感謝を込めて、個人的にこれからも明治の商品を買い続けます乙女のトキメキ



アポロの製造ラインはもうそれは圧巻!の一言。



各社の工場ライン作った人ってすごいよね。



天才だと思うデレデレ



説明して下さった方がとても親切、丁寧でしたキラキラ



息子は全体でのビデオ鑑賞時には、質問されるとまさかのハイ!と何度も手を挙げて、答えていた泣き笑い



ビックリ!!!



どした?急に明治から積極的だなゲロー



授業と間違えていないよね??笑い泣き



親の私たちの方が余程モジモジしていた滝汗




「チョコレートは明治♪」と言うだけあって、私は日本のチョコレートなら明治が一番好きですハート



勿論、森永やグリコのも好きだけど、スタンダードな板チョコなら明治がNo.1かな、と思っているチョコレート


 

国産チョコレートの美味しさもだけど、そもそも日本食の美味しさ、繊細さ、安全性等は世界でも認められていて、日本人に生まれたことを誇りに思いますラブ




そろそろ青空餃子工場見学開始しようかな!?


3〜4人くらいしか入れないけど。



青空餃子通販