青山ねこ日記 -81ページ目

成長日記”麻衣先生とベランダのお野菜”



こんばんは、たまです。黒猫



たまの成長日記の続きです。



まずは、ベランダ。






青山ねこ日記





ね~ね~、この太さ。


すごいですね。


なんか、たまの太い指と同じぐらいになっちゃいました。


コメントで、これなんですか?  


ときかれましたが、まだ内緒。



さて、もう一つの成長記は、新米麻衣先生です。




青山ねこ日記


こっちのほうも、ただ今すくすく成長中!


FBCインストラクターになり、研修を積んでいます。




青山ねこ日記


ビクトリアンブーケです。



これ、簡単そうに見えて、実は難物。


子供にだって、丸は丸。


ごまかしが効かないタジマジです。


FairyBlooming の動画です。


http://www.youtube.com/watch?v=ZI34w28rNfk

新しいホームページが出来上がりました。
よかったら、のぞいてみてくださいね。
http://ninaroza.p1.bindsite.jp/

焼けた素肌に”男のブラッククロス”

こんばんは、たまです。黒猫




たまは、真珠が好きです。


何とかに真珠とも言いますが、、、、、。





その中でも、ブルーとグレーが強い真珠が好きです。



あまり、一般には出てきません。




青山ねこ日記



ブラックのジュエルアシストに7~8ミリの真珠を入れています。


バロック調の真珠だからこそ、力強さが出ますね。



焼けた素肌に映える色です。



二人でペアはいかがですか。


FairyJewel LIghtCure の動画です。




http://www.youtube.com/watch?v=oiPp5rG9erA


ラガマフィン”プリン”とトイプードル”しん”のツイッター

こんばんは、たまです。黒猫



今日は、トイプードルのしんちゃんと、ラガマフィンのプリンのつぶやきを、、、、。




青山ねこ日記

ねーね~~、プリンちゃん、遊ぼうーよ、、、!



うぐ、、うぐ、、、、んぐ、んぐ、、。






青山ねこ日記

ね~~てば、ね~~、ね~~。



ング、、、、んぐ、、、、かつ、かつ、、、、。





青山ねこ日記




あ~~あ~~、うっぷ。








青山ねこ日記


い、、、、い、、、いいもん、、、。



しろくまく~~ん、、、。

パール用新デザイン”フェアリークロス”

こんばんは、たまです。ネコ


これって、ほんと?




青山ねこ日記


なんと、一日で新葉が出てきました。



ばーばが”わさわさ音を立てて伸びるのよ!”


と言ってたのも、あながち無視できないかも、、、、。


あ~~、楽しみ。


だ~~いすきです。




FairyJewel LightCure のパール用のデザインをずっと考えていました。




青山ねこ日記


これ、結構気に入っています。


たまは、たまだからではなく、真珠が好きです。


それも、漂白も染めてもいないもの。


ついに、育っている海が見たくて、伊勢まで行ってみました。


これは、生珠といって、母貝からだしたそのまま。


だから微妙に色が違うでしょ。


そこが、たまのお気に入り。


ファリージュエル ライトキュアの動画を貼っておきます。


ほんと、目からうろこですよ!


http://www.youtube.com/watch?v=TrkZjjpZ37Q

お花のアクセサリー ”光硬化のライトキュア”でお花をケア!!

こんばんは、たまです。黒猫



みなさん、暑さに負けず食べていますか?



たまは、夏ばてという言葉をしりません。


いつだって、時間が来れば、


いつだって、美味しく頂けます。




始まったばかりのFairyBlooming Lightcure ですが、


FairyBlooming Lightcure おうちでレッスンキット(通信教育)も順調に伸びています。



もちろん、NINAROZAでレッスンを受講することも出来ます。


どうしても、暑さに負けていらっしゃる方は


FairyBlooming Lightcure おうちでレッスンキットをお申し込み下さい。




青山ねこ日記

今日は暑い中、尾関先生が ライトキュアのレッスンに来てくださいました。


尾関先生は、Makeup&FJインストラクターです。


新しいものに常に興味を持って


吸収なさる先生です。



青山ねこ日記
これは、Makeup&FJインターLightcure です。



しっかりするのに、しなやかな花びら。


マイクロローズやピッコラ、プリンセスが可愛いアクセサリーに生まれ変わります。


http://www.youtube.com/watch?v=TrkZjjpZ37Q&feature=fvw



ユーチューブに FairyBlooming の動画をアップしました。


ちょっと、目からうろこ!!  ぽろぽろ、、、、。

ベランダ菜園”たまのだ~~い好きなもの”

こんばんは、たまです。黒猫




青山ねこ日記

さて、これは何でしょう?


もちろんこれも、iphon で撮りました。


これを答えられる人は、結構菜園作りのエキスパートです。


あ、怪しいものではありません。




たまは、庄内平野の育ちですが、昔父がお庭で育てていました。


父や母は、台湾の生まれ。




台湾では、見ている間に、わさわさと、伸びるのよ!!



と、母はよく言っていました。




このお野菜のお花は、とっても綺麗。



始めてみたとき” え~~、ハイビスカスみたい!!”



その美しさに、しばし見とれました。




たまのベランダは、小さいけれど、南向き。


前の25階とちがい、風もゆるゆる。


キットすくすく育ってくれることでしょう。


あ~~、楽しみです!!



たまの ホームページです。

http://ninaroza.p1.bindsite.jp/index.html

FairyBlooming Lightcure 山崎先生の”光でらくらくコーテイング”

こんばんは、たまです。黒猫



今日は千葉の市川から、山崎先生が FairyBlooming Lightcure を


受講しにいらしてくれました。



山崎先生は、今までいろいろな展示会で入選している先生です。





青山ねこ日記


今日のお洋服、たまも大好きな色です。


よく似合ってらっしゃいますね。



山崎先生の手は、とっても綺麗。


たまは、父に似て手が小さくて、


もちろん指も短いのです、、、、。




先生の手は、たまの母に似て、なが~い綺麗な指でした。


そうそう、たまの娘、あんなは長い指です。



たまに、似なくてよかったです、、、ホント。




青山ねこ日記


シックなコサージが全体をしめます。


マグネット付コサージですから


大事なお洋服に、穴を開けません!!



NINAROZAの商品を、自分で作れますか?

こんばんは、たまです。黒猫


最近IPHONが気に入っているたまです。


ちょっとでも荷物を軽くしたい年代には(たま年代です、、)、お勧めです。




青山ねこ日記

けっこう綺麗でしょ。


なかなかブルーは出にくい色ですが、いけてる!!





今日は、NINAROZAスタイルが気に入ったお客様が、いらして下さいました。



日頃は体験レッスンに入れていないのですが、どうしてもご自分で制作したい



と、いうことで、ご一緒することに。




青山ねこ日記


お花は初めてなので、、、、。



と心配顔でしたが、始めると楽しそうに作られます。


あのかたと、あのかたに、、、、。と指を折られて数えます。




青山ねこ日記


今日は、自転車のバスケットに入るだけ、、、と、3個作られました。


これは、NINAROZZAの ”スタイリッシュ”という商品です。


NINAROZAのホームページでお店の様子も検索してみてくださいね。


NINAROZAのホームページは

http://ninaroza.p1.bindsite.jp/index.html



仲良しお友達との体験レッスン”NINAROZAスタイルを満喫”

こんばんは、たまです。びっくり猫


相変わらずFC2のパスワードが思い出せずにいるたまです、、、。



今日は一度NINARZAを見にいらしてくださった方たちが、

体験レッスンにいらして下さいました。


以前、お友達がNINARZAの前を通られて、”とっても素敵なお花がたくさんあったわよ”


と、教えてくれたので、見に来ました、と暑い中いらして下さいました。


日を改めてということで、今日お二人でいらして下さいました。



青山ねこ日記

お二人はとっても仲良し。


お話の掛け合いをお聞きしながら、たまも楽しいレッスンでした。



青山ねこ日記


それに、お二人ともとってもおしゃれ。


この体験レッスンは、お花をFairyBlooming して、FairyJewelでお飾りして


NINABELLAで飾りつけという謂わばNINAROZAフルコース体験レッスンです。




青山ねこ日記


お二人とも手作りが大好き人間らしく、お互いの花材を取り替えたりしながら


満喫してくださいました。


ぜひ、コースにおいでくださいね。


楽しいレッスンになりそうです!!


お花が大好き大渡先生のMakeup&FJインターLightcureコース



こんばんは、たまです。びっくり猫


最近 iphon を買いました。


その画質のよさに感激しています。



私は、一眼レフを持ち歩くことはしないので、普通のデジカメ(画像の色が気に入っ


て、フジにしています)でした。


が、iphon を買ってからは、それもアトリエに置きっぱなしです。



青山ねこ日記


もちろん色々やるかたにすれば物足りないでしょうが、


バッグを少しでも軽くしたい(特に夏は)たまにとっては


この色は感激!!



今日いらした大渡先生は、大の犬好き。


おうちで2匹飼ってらっしゃるので、しんちゃんも大渡先生がだ~~いすき。





青山ねこ日記


たまも、大渡先生の優しい声がすきです。




青山ねこ日記


左の髪飾りは、一旦ライトキュアしたあとに


マットのトップコートを塗っています。


光が落ち着きます。


用途によって


ベースコート  デンファレの自然な形成に


マットコート  ジャスミンをしっかりさせ、折れた花びらも修理できます

         ブルースターの形成

         ライトキュアしたあとのつや消しに


グロスコート  自然なつやを与えます


ライトキュア  塗りやすく、丈夫なのにしなやか

         ドラマティックな表現に



お好きな仕上がりをお選びくださいね。