青山ねこ日記 -38ページ目

ダスキンのナチュは手に優しい?

こんにちは、軽井沢のたまです。黒猫

冬はお客様が少ないので、暇かと思いきや

この期間だからやっておこうという事で、よけいに忙しくしています。

幸い一人、NinaBellaをとっても気に入ってくれた生徒さんが

時々お手伝いに来てくれるので、嬉しい。

さて、今日はリプレに参加したご報告です。


$青山ねこ日記

株式会社ダスキンのナチュです。
野菜、哺乳瓶、果物も洗える、手に優しい洗剤です。


たまは肌が弱いので、、

本当に、ほんとに肌は弱いのです。ドクロ


そんなたまには、主婦湿疹が天敵です。

あのかゆみ、我慢が出来ずに掻くと、さらに悪化。

という訳で、洗剤にはこだわる方です。

今回のナチュ、1週間使ってみました。

手は健康で、かさつきが無いようです。

野菜や果物も洗ってみました。

水だけで洗うより、汚れが確かに良く取れます。

今の時期、ちぢみほうれん草が美味しいですよね。

ちじみというだけあって、葉が縮んでいるので

葉の裏の汚れを取るのは結構大変。

安心して食べ物を洗えるのは嬉しいことです。

一番苦労したのは、保存容器の洗浄。

もう少し油汚れに強いといいなと感じました。

たまは、二度洗いしました。

手が荒れない事を思えば、それでも嬉しい洗剤でした。

ミニボトルもお試し用に購入出来るようです。





新潟県南魚沼市にFBCインストラクターが誕生しました

こんにちは、軽井沢のたまです。黒猫


今日は新潟県南魚沼市の美の殿堂”ナチュール”さんから

山崎さんがフェアリーブルーミングを受講にいらっしゃいました。

ナチュールさんは、新潟一流店図鑑にも載るほどの美容院。

エステからネイル、ブライダルを得意とする美容院です。

以前から、ブライダルに特化する為に
南雲先生がフェアリージュエルの受講においででした。


$青山ねこ日記

そして、今日はプリザーブドフラワーの開花レッスンです。

山崎さんは、美術を専攻していらしただけあって
物作りが大好きなかた。




$青山ねこ日記


あっという間にコツを会得します。

今までの経験で、ご自分から質問する方は上手になります。

フェアリージュエル講師の南雲先生もそうでした。




$青山ねこ日記


一日の集中レッスンで、FBプロコースとFBインストラクターコースを修了し
FBC正規会員インストラクターのデイプロマを取得されました。
おめでとうございます。

さらに、勉強家の山崎さん、

コサージュ&髪飾りのレッスンも受講されました。




$青山ねこ日記

このコサージュ&髪飾りは、どちらにも使用出来るので
人気のレッスンです。

ブライダル用に制作を頼まれる事の多い山崎さんにはもってこい。

これからもよろしくお願い致します。




ブーケたちの嫁ぎ先

こんにちは、軽井沢のたまです。黒猫


今日は先日新潟の南魚沼市にお嫁に行ったブーケたちの
お写真が届きました。


南魚沼市の六日町にある美の総合プロジュース
”ナチュール”さんは”新潟の一流店大図鑑2011"にも
かなりのスペースを頂いている美容院、いや美の殿堂です。

美容スペースのみならず、エステ、ネイル、ブライダルスペースも
完備しています。

その奇麗なお店は、たまもお泊まりしたい位です。


$青山ねこ日記

お店の画像をお見せ出来ないのが残念ですが
ブーケコーナーの一部を。

新潟の皆さん、ぜひいらしてみて下さいね。

ナチュールさんのマネージャー南雲さんは

実はフェアリージュエル講師なんですよ!クラッカー

ブーケ、髪飾り、ジュエリーとトータルでご提案出来る
日本で唯一の美の殿堂です。

来週はそのナチュールさんから
フェアリーブルーミングを習得する為に見えます。

ドレス選びは、実はプランナーよりは、
美容師さんにご相談するのが正解ってご存知でした?

貴方の顔立ち、背丈を考慮して
一番美しく見える髪型、ドレスをトータルで見立てる技術を
美容師さんはお持ちです。

しかもこのナチュールさん、年間かなりの数をこなしている。
信頼出来る所を選ぶのが、先ず大事ですね。


冬の白糸の滝の楽しみ方

こんばんは、軽井沢のたまです。


早いもので、たまも軽井沢に来て8ヶ月目に入りました。

が、結構地元の見物には行く暇がありません。

そこで、暖かい時を見計らって

白糸の滝に行ってみました。


$青山ねこ日記
photo by iphon4

浅間山は今も煙を上げています。

その麓で、なにげに暮らしているのがちょっと不思議。

確か、噴煙が、、、と騒いだのはそんな昔でなかったような。


$青山ねこ日記
photo by iphon4


この氷柱は、毎年制作され、今年で6回目だとか。

確かに水は青いのだと実感します。

これにLEDが点灯すれば、本当に幻想的だったでしょうね。

跡があったので、クリスマス時期には点灯されたのでしょう。

しんちゃんも固まってますね!!


$青山ねこ日記

寒い寒いといっても、かすかな春の兆しは

水のきらめきにも感じられます。

たまは、まるで冬眠からさめた熊のような、、。

さすがに、大きくする気がなくなりました。

あ~~、コートを脱ぐ日も近い事でしょう。

今毎日、乗馬の代わりにジョウバに乗っています。



逗子市にNINABELLA講師が誕生です

こんにちは、軽井沢のたまです。黒猫


今日は神奈川県の逗子市から
鈴木さんがNINABELLAの四季を受講しに来てくれました。


鈴木先生は、フェアリーブルーミングのインストラクターです。
以前からNINABELLAが大好きで、軽井沢には2度目です。


$青山ねこ日記

これは、NINABELLAの”ケルンの早春”を製作中。
このレッスンでは、補色関係の色の使い方を学びます。
クリアなオジリナル花器の中に、黄色の羽をまるで浮いているように入れます。



$青山ねこ日記


これは、”シュバルトバルツの冬” を製作中。
キットを使って練習すると、普段使い慣れないグレーやブラウンも
だんだん使えるようになります。



$青山ねこ日記


これは”蒼の洞窟”
ブルーベースのブルーの使い方です。
ブルーと言っても、イエローベースもあるのですよ。
(ニースの浜辺がイエローベースのブルーです)




$青山ねこ日記

これに、”軽井沢の秋”を加えてNINABELLAの四季です。
NINABELLA基礎コースとこれらの四季を修了すれば
NINABELLA講師です。

キットを購入してレッスンする事が出来ますし
NINABELLAに30%のお買い物ポイントが付きます。

ますます楽しくなりそうですね!



ニュージーランドにフェアリージュエル講師誕生です

こんばんは、軽井沢のたまです。黒猫


久々に、ニュージーランドに留学中のいくみちゃんが

堺市から来てくれました。

いくみちゃんは、堺市の淡路先生のお嬢様。

これで、親子揃ってフェアリージュエル講師です。

今ニュージーランドは夏休み。

たまも先月子供たちとオーストラリアに行って来ました。

なんだか心地よいニュージーランドの夏をすごさず

もったいない気もしますが、、、。


今日でいくみちゃんは、フェアリージュエルの講師です。

よく頑張ったね音譜

しかも、とってもうまい合格


$青山ねこ日記


前回もウインブルドンを制作したいくみちゃんは

余裕で今日は同じパーツを使って

お友達へのプレゼントと、ブレスレットを制作しました。


$青山ねこ日記

$青山ねこ日記

同じパーツをつかっても、向きが違うだけで雰囲気が違いますね。


お母様の淡路先生もウインブルドンを制作しているので

お揃いのブレスレッドを創ってあげる事に。



$青山ねこ日記

ウインブルドンのパーツはとっても使い勝手の良いパーツです。

これに、花を組み合わせれば、ひまわりに。

これを長く組み合わせれば


$青山ねこ日記


フェアリージュエルの特徴は、ご自分の好きなパーツを組みあわせて

オリジナルを創れる所!

これって、あるようでないんです叫び


$青山ねこ日記


ニュージーランドにフェアリージュエル講師が誕生です。

お祝いの祝杯は、いつものピザ屋さん。

二人のお気に入りのお店です。

いくみちゃん、おめでとうございます!

NINAROZA KARUIZAWAのフェアリーキャスケードブーケ

こんにちは、軽井沢のたまです。黒猫



今日は新潟へお嫁入りしたフェアリーキャスケードブーケです。



$青山ねこ日記


このブーケは、43キャラットのフェアリーダイアモンドと、ドレス素材のオーガンジー

NINABELLAで創られています。

*フェアリーダイヤモンドは、厳しい基準で製造された、フェアリージュエル オリジナルの高品質キュービックジルコニアです。

フェアリーの羽のように軽くて

ダイアモンドのように輝く、

NINAROZAオリジナルのフェアリーブーケです。

色は約200色ありますから

貴方のドレスにぴったりの色で

髪飾り、ジュエリー、ブーケ、リングピロー、ウエルカムボードを

デザイン、制作致します。

伊勢の本真珠を使用する事も出来ますので

ご相談下さいね。



南魚沼市にお嫁入りのランドブーケ

こんばんは、軽井沢のたまです。黒猫

日中でも-3~5度の軽井沢ですが、窓の内側にいればぽっかぽか。

何しろ冬の晴天率はダントツで、だから冷える。

昨日の星なんてプラネタリウムのよう。

燦然と(さんぜんと読む)まさしく燦然となのです。


さて、今日は久々の綱渡り。

新しいお花を使ってブーケをデザインしたので、数が足りない。

あわててポーダーしたものの、今日の4時にはヤマトさんがお迎えに。
そして、13時にヤマトさんがお花を持って到着。

あら~の綱渡りでした。

今日の出荷は、ラウンドブーケ、キャスケードブーケ、リングピロー、
ウエルカムボード、テーブルアレンジ、ネームスタンドです。



$青山ねこ日記


6ミリのフェアリーダイアモンドを32個も贅沢に配したラウンドブーケ。

*フェアリーダイヤモンドは、厳しい基準で製造された、フェアリージュエル オリジナルの高品質キュービックジルコニアです。

NINABELLAも濃淡取り混ぜています。

少ない光でも、ダイアモンドのように輝くフェアリーダイアモンドは

貴方の大事なその日を、永久に輝かせます。

まさこちゃんの初体験はベアのイヤリング

こんにちは、雪の軽井沢のたまです。黒猫

3日間降り続いた雪も、今日は晴天。

あらら、またちらほら始まっちゃった。


今日はまさこちゃんが初フェアリージュエル体験に来てくれました。

まさこちゃんは軽井沢で初めてのコース受講者。

NINABELLAが気に入って、NINABELLA基礎コースを受講しました。


ちかじか会社のパーテイーがあるので、何かアクセサリーをと来てくれました。


お目当ては、ベアのイヤリング。

このイヤリング、何しろ中心のフェアリーダイアモンドは10ミリのあり

これって、約3カラット。

*フェアリーダイヤモンドは、厳しい基準で製造された、フェアリージュエル オリジナルの高品質キュービックジルコニアです。

耳の部分は8ミリですから,約2カラット。

合わせて、7カラット、いやいや両耳で14カラットのイヤリングです。


体験的にも、大きなフェアリーダイアモンドの方がやり易いのでお勧めです。



$青山ねこ日記


たま的には、このイヤリングが映えるように、カットをお勧めしてます。

可愛い顔立ちのまさこちゃん

思い切ってカットしてみてね。

たまのおせっかいは続きます、、、。

氷レモン?

こんにちは、軽井沢のたまです。黒猫

降りに降った軽井沢の雪は、なんと40センチ。

やっと晴れた今日は、トイプーのしんちゃんを連れてお散歩です。

初雪が降った日なんかは

雪の中にダッシュしたしんちゃんは雪だるま

細くてカーリ~なしんちゃんの毛に、絡まり放題。

それに懲りた(しんちゃんは全く懲りず、だ~いすき)私は

もう、新雪の中には出さないもんね。


お散歩に出たしんちゃん、嬉しそう。


$青山ねこ日記


早速、、、

氷レモンの完成です!!