青山ねこ日記 -14ページ目

浅間高原ホテル回覧板”臼澤裕二さんのギター演奏ご報告”

おはようございます。
皆さん昨夜は本当にありがとうございました!


昨日浅間高原ホテルの初イベントとして
臼澤裕二さんのギター演奏がありました。






お忙しい中20人以上の方達がつめかけて下さったのも
皆さんのサポートのおかげです
ありがとうございました。ラブラブ

臼澤さんも皆さんのお顔を拝見して思わず笑みが

浅間高原ホテルは3階までの吹き抜けで
音響はとても良いと思います



繊細な音がしずかに響き渡り
臼澤さんと皆さんのお話なども楽しく交えて
楽しい時間が過ぎました

臼澤さんはこれからも定期的に演奏会をなさりたいとのことでした
ぜひ次回はお友達もお誘い合わせて
いらして下さいね

微力ながら、皆さんが集まる場としてご縁を頂いたことを感謝します
ありがとうございました





浅間高原ホテル回覧板”5月23日に臼澤さんのギター演奏があります〜”

浅間高原ホテルから回覧板です~

23日の金曜日、19時から臼澤裕二さんのギター演奏があります!

臼澤さんは岩手のご出身
音楽をギターで表現する表現者
その優しい音色は癒しの音色です

臼澤さんのHP http;//usuzawa.com をご覧下さい。



ギターの音色に浸りながら
ゆっくりワインを味わう

きっと金曜日もストーブに火を入れることになりそうですね
ミュージックチャージはありません

お気軽にのぞいて下さいね



浅間高原ホテル奮闘記第8弾”ギフトオーダーをお送り致しました”

やっとホテルも動きだし
ショップも少しずつディスプレイしました

以前からNinarozaのファンTさんから
ギフトアレンジメントのオーダーを頂き








この二つをお送り致しました。

どなたの所にいくのでしょう?

その方を笑顔に出来たら嬉しいな~

Tさん、いつもありがとうございます

さ~て、パーソナルカラーもこの25日からスタートです
パーソナルカラー診断とメイク

遠く安曇市から車で来て下さるとのこと
光栄です
楽しい時間を過ごして頂けるように準備をします
気をつけていらして下さいね









浅間高原ホテル奮闘記第7弾”懐かしのMGです〜”

知り合いのTさんが
ご自慢のMGでいらしてくれました。



色は私の好きなグリーン

車に興味のなかった私ですが
イギリスにいる間に、
何度か乗せてもらったMGは好きです

オープンカーは嬬恋にピッタリ
軽井沢に来なかったら、マイスターもボクスターとは思わなかったでしょう

イギリスと嬬恋はとても空気が似ています
そうそう
狐もいるしね~
イギリスのキツネはギャーギャー啼きます

どうして日本はこんこんなんでしょうね~



浅間高原ホテル奮闘記第6弾”初めてのお泊まりさん!”

まだジャランにも楽天にも登録していないのですが
お泊まりのお客様がいらして下さいました~

”ずいぶん綺麗になったね~。ここは本当に良い場所ですよ。”

依然のホテルもよくご利用なさっていたN様は考え深げ

ストーブの前のソファーにおかけになり
大きな窓からの緑を楽しんでいらっしゃいました



”僕もね~ここをやろうと思ったんだよね。でもこんなに素敵には出来なかったな~”

マイスターのセンスをとても気に入って頂けました。

お友達が来たら、ここをご紹介するね!

N様ありがとうございました。
頑張って来た私たちへの最高のご褒美でした!

さ~今日もスタートですラブラブ





浅間高原ホテル奮闘記第5弾”森は活きている”

毎朝森を見ると、本のページをめくるように
自然の様相はいつも私を感動させます




大きな窓から見える木々は
緑の濃淡

鳥の種類が多いのも北軽や嬬恋の特徴です

この窓辺でゆっくりお茶をする

夜は炎を見ながらでグラスの氷が解ける音を聞く

それは自分がこの自然に活かされている
”生き物”だと
感じさせてくれるひと時です~

この場にいられる幸せを感じます





浅間高原ホテル奮闘記第4弾”長尾ご夫妻との夜の楽しみ”

5月1日になんとかスタートした浅間高原ホテル
御陰さまで連休中に複数回来て下さった方達が多かったのは嬉しいことでした。
オムちゃんのタイ料理は人気です。
そのお一組が長尾ご夫妻



長尾周子さんはカメラが趣味
というより、プロですよね~
ぜひ下のアドレスからご覧になって下さい

http://doraku.asahi.com/lifestyle/resort/090622.html

彼女の画像は人柄が現れていて
優しくも一本通った美しさがあります
その周子さんを支えているのは
とても優しい旦那さま~




夜も深まり、猫好きのお客様ということで
ジョジョ登場!

なんと長尾さんの優しさに引き込まれるようにお膝に!叫び

やっぱり、長尾さん猫を引きつける何かをお持ちのようです!
楽しいひと時を、私たちもジョジョも楽しんだ夜でした~

ラストオーダー 20;00
ワンコインバーは22時までです

ありがとうございました








浅間高原ホテル奮闘記”ニーナローザのレッスンが始まりました!”

5月1日にオープンした”浅間高原ホテル”
御陰さまでタイ人オムちゃんのお料理は大好評音譜

特に、チキンのスープで炊き上げた”カオマンガイ”は大人気
売り切れの日もありました。
お袋の味では、あげ春巻きが一番人気
時間がたってもパリパリなのが自慢のオリジナル春巻きです!




今日はオープン以来初めてレッスンがスタートしました。
Fさんは軽井沢でも一度レッスンをなさっており、東御から来てくれました。
とてもアクティブで素敵な方です。



今日はお嬢様に差し上げるために、花瓶を持参です。



NinaBella(200色のオーガンジー素材)が大のお気に入りのFさんは
前回もNinaBellaで”軽井沢の秋”というアレンジメントを作られました。
細作中も
とても楽しそうに~

こんな素敵なアレンジメントを手にした
お嬢さんの笑顔が目に浮かびますね
今日はありがとうございました




浅間高原ホテル奮闘記第3弾”ブログお友達が来てくれました”

は~い、久しぶりですね~

このブログで知り合って、軽井沢のKarui Cafe にも
2度来てくれたeri さんはお友達

前回もおいしいお酒を下げて長野市から来てくれましたが



今回は、昨日のブログをみて
なんと~
かえる(おたまじゃくし)の絵が付いたお酒を下げて

シャイなeri さんを
カメラの前にたたせるのはた~いへん叫び

長野まで1時間半だったよ~
こんなに近いならもっと来れるね~
長女の結婚式をここであげたいな~

素敵なメッセージを残して行ってくれたeriさん
今度はゆっくり飲んで泊まってね~

ありがとうございましたラブラブ


浅間高原ホテル奮闘記第2弾”また帰ってきてね〜”

初日にとても素敵な人が来てくれました~
初めて会った時から
この人と一緒に仕事がしたいと思っていました~
でも、なかなかご縁が繋がりませんでした


それがね~
繋がったんです~ラブラブ



しかもご自分からアピールにいらしてくれた
このカエルを持って

私たち家族はみんな~カエルが大好き
といっても触れるのはアマガエルだけだけど
嬉しかったな~
そして感謝、感謝

その人がどんなエネルギーを持っているかはとても大事
だってプラスはプラスをよび
大きなプラスになって行くから~

この二日間来て下さったお客様には心から感謝合格
皆さん
半年間見ててくれたんですって
どんなふうに仕上がるのか

そして
帰られるときかけて下さった言葉が
ず~と寂しかったのよ~
頑張ってね~

このホールからは浅間山の頂きが見えます
おはよ~~~
ご挨拶をして
今日も一日始まりました