こんにちは
あおです![]()
2020年1月に
子宮と卵巣がんと告知され
2月の半ばに摘出手術。
リンパへの転移も見つかり
抗がん剤6回終了後
免疫療法のキイトルーダで現在治療中です。
記録として書いています。
前回の記事から
気づけば6日も経ってた!
毎日が早く過ぎてます
ここのところ
厳粛なエネルギーに触れ
エネルギーの勉強をしてて
仕事もしつつ自己メンテもしつつで
あっという間に日が経ってました
元々エネルギーの勉強が好きで
周波数、振動数、波動
宇宙、オーラ、チャクラ
こんな言葉に惹かれて
もう
スピリチュアル
という言葉は
私の中では時代遅れ
もう科学で証明されてることが多いのと
精神、心理、思考が
いかに肉体に影響してるのか
勉強するのが面白くて
人生再教育受けてます
去年の3月3日のひなまつりの日は
TC療法の抗がん剤1回目だった
手術で子宮、卵巣を全摘出して
転移しているリンパを切除など
取れるものは取ったが
取りきれない場所だったため
化学療法するしかなかった
2月17日に手術して
2月24退院して1週間自宅療養して
3月2日にまた入院して
3月3日に治療スタート
あの頃は忙しかった
ひなまつりなんて
頭からすっ飛んでた


まだ傷口が痛くて
寒い時期なのにシャワーしか浴びれないから
早くゆっくりお風呂に浸かりたいなぁ
って思ってたなぁ
入院した2日には
化学療法の副作用の話と
ウィッグの話をされて
病院の隣にウィッグのお店があったから
見に行ったな…
点滴はお酒に酔ったような感覚だったし
半日以上かかったから
大掛かりな治療なんだと
改めて実感したと共に
まさか自分が抗がん剤治療をするなんて…
というまだ信じられない気持ちがあったしね
昨日のことのように
記憶は鮮明に覚えてるけど
改めて書いた記事を読んでみたくなった
いっぱい書いてた(笑)
振り返ることが多い時期だけど
それだけ去年は
人生過去最大の出来事尽くしで
大変だった
去年を振り返り
今朝も青空を見て太陽の光を浴びて
朝ごはんを食べる
当たり前のようなことが
ありがたいな
って
心から思う

