栃木・那須塩原市の東北道上りで起きた逆走車の正面衝突事故
逆走車はこの黒磯板室ICから侵入したようです。
画像はお借りしました
注意して進めば間違えることはないのですが
欠陥だらけのICのように感じます。
まず路面の色分けがまずい。
赤は注意危険進入禁止を連想し、青の路面へ行く可能性があります。
そして左の進入禁止の看板が小さい。
もっと大きく出来なかったのでしょうか。
そして本線の矢印の脇に進入禁止の標識があるのですが
右方向は進入禁止と誤解する可能性が。
もう1つ、東京方面という案内看板がない。
不親切過ぎます。
それらを改善した
福島県の阿武隈高原道路のインター入口
信号も矢印で誘導してますし、いわき方面の看板もあります。
進行方向の路面も青です。
これなら逆走の心配はありませんね。
---------------------------------------------------------------------------
コメント
この動画ずっと見てると気分悪くなる。
目の錯覚で脳が混乱するからですね。
逆走はほんと怖いわ・・・