⭐️劇団拠点をオフラインスペースへ⭐️ | 三重県鈴鹿市の劇団 演劇集団 青の会のブログ

三重県鈴鹿市の劇団 演劇集団 青の会のブログ

劇団代表の小林聖祥です。三重県鈴鹿市【演劇集団 青の会】の運営をしています。このブログは劇団の日常をスタッフが思ったままに更新させていただいています。少しでも楽しんでいただけたらと思います。よろしければフォローもぜひ!

2019年7月20日(土) 

劇団拠点の受け渡しが完了
そこから改装や清掃などを始めていきます

拠点内部は
広いスペース・通常スペース 
共に3部屋づつの6部屋

劇団の稽古は
平日  夕方〜  一時的に1部屋
土日  朝もしくは昼 〜 一時的に1部屋

道具や衣装などの部屋で1室
お風呂付きの拠点だから宿泊用の部屋1室

あれ⁉️
めちゃくちゃ部屋があまりそう

今、都会で流行りの
コワーキングスペースにしようかな❓🤔

そんな案が浮かんでいます🎶

特に田舎は…
何かの事情で…夢を諦めた
という方も多いハズ

せっかく空いてるなら
特に平日の朝から夕方までは完全フリーだから
何か役に立てたらイイな

個展を開くとか、体験イベントを開くとか
大きな音は出せないけどバンド練習とか
ダンスレッスン・ストレッチクラスなどなど

大学の横の土地だから学生を
ターゲットに出来るし

周りは団地に囲まれているから主婦の方を
ターゲットにすることも出来る

警察署の裏だし、コンビニは5秒の距離

駅は徒歩で10分〜15分

ここを無料で貸せば
諦めた夢を叶えられる人が
いるかもしれない☺️

そんなこんなで
オフのスペースとして
貸そうかなって思ってます😉

演劇集団 青の会は

三重県から
『エンタメを発信する場所』

主は劇団ですが
あまりこだわりなくオープンスペースで進みます

特に田舎の劇団は
周りとの干渉が少ないところもあるみたいで

暗い人の集団・オタク集団
とにかく変な集団と思われがちな雰囲気もあるらしい

三重県がどうとかではないですが…

テレビに出てる人とかは
劇団出身者とか舞台関係者がかなり多いのにね🤔

仮にもしそんなイメージが三重県にもあるなら
一気に変えられるチャンスでもある🍀

人の夢も叶えられるかもしれないし

劇団のイメージも変えられるかもしれない

また、エンタメ ムーブメントを考えています👍



◯青の会 ムーブメント進捗状況

   ①ブログの拡散力は田舎も都会も同じ  完了

   ②オンラインサロン テスト 運用中

   ③拠点のコワーキングスペース化  推進開始


オンラインサロンも10人になり
なかなか濃いトークを繰り広げていますが…😳

オンラインサロン内で
コワーキングスペース化の規約や案出しを
進めてもらおうと思います🍀

ブログ内では無料レンタルと書きましたが
さてさて有料になるのか❓

オンラインサロン初任務🎶

ここから
どんどん楽しいエンタメを発信していきます‼️

早く劇団の運営がしたい🤣
後1ヶ月ガマンだな😭


演劇集団 青の会

◯劇団員募集中

詳しくは⬇️


◯無料オンラインサロン入会方法

Facebookページ
リンクしたグループ内  青の会 オンラインサロン
参加するをクリックして待機願います


◯劇団員ご希望・質問などある方

各SNSのコメント・DM・メッセンジャーなどで
お願いいたします

◯SNS 関連

ツイッター⬇️

Facebook⬇️

興味を持たれた方は
いいね、シェア、フォローお願いいたします‼️