迷うって事は好きって事だよ | 三重県鈴鹿市の劇団 演劇集団 青の会のブログ

三重県鈴鹿市の劇団 演劇集団 青の会のブログ

劇団代表の小林聖祥です。三重県鈴鹿市【演劇集団 青の会】の運営をしています。このブログは劇団の日常をスタッフが思ったままに更新させていただいています。少しでも楽しんでいただけたらと思います。よろしければフォローもぜひ!

例えば…
お昼ご飯を買いにコンビニにへ
飲みものを買ってご飯コーナーへ行こうとすると…
その道で、必ず…通るスイーツコーナー

シュークリーム😍

安い、どうしようか…
ダイエット中だし…
お金貯めてるからガマン…いや食べたい🤣

例えば
これがスイーツコーナーじゃなくて、日用品コーナーなら、素通りしてる事多くないですか❓

同じコンビニ内の商品でも
迷うモノと迷わないモノがある☝️

迷うや考えるは、悪い事じゃないって話し
好きなモノだから迷う

後は『行動するかしないか』だけなんです
行動して失敗すれば、次違う事をする

新作スイーツ…どうしようか🤔より

買ってみて…
ウェッってなれば、次から目にも入らない(笑)
でも買わないと…迷い続ける😵

時間的ロスと精神的ダメージが…😭

迷ったら行動した方がイイって事です‼️


演劇集団 青の会

三重県鈴鹿市に立ち上げました

現在、劇団員を募集しています‼️

まだ立ち上げたばかりで
ビジョンが全て決まっているわけではないですが


◯上演作品 

A・チェーホフ作品 『かもめ』 『桜の園』
岸田國士作品短編


◯対象

大学生もしくは、20才以上の男女 〜 相談
チャレンジしたいと思ったら60才以上でもOK


演劇集団 青の会 詳細は昨日のブログを⬇️

好きな事を真剣にやる事は恥ずかしい事じゃない🤗

応募ご希望の方
質問などある方は
各SNSのコメント・DM・メッセンジャーなどで
お願いいたします😉

ツイッター⬇️

Facebook⬇️

興味を持たれた方は
いいね、シェア、フォローお願いいたします‼️