少人数制で定員はMAX 6名
6人だと4時間でギリギリ…
ぐらいのレッスン内容です😅
亀山市のレッスンは
今年、宝塚受験を控えた生徒さんを
預かっていますので 4名を特別指導
最大で6名のクラスで行なってます
僕のレッスンは
よくある感性をきたえる❓遊び❓
みたいなレッスンはなくて
全て理論の俳優術になります😌
正直
感性のレッスンは、本人は出来た気になるけど
指導側はどうやって評価してるのかわからない🤣
感性を正しいとか否定するとか
人間否定なんじゃないかな❓
って思ったり…
その点
理論は理解して実践出来るまで努力出来るし
答えが1つなので、出来た出来ないもわかる
生徒全員がライバルになれる🎶
1番わかりやすいのは…
みなさんも小学校の授業で習ったと思いますが…
表現には全て型がある‼️
バレエでも絵でも音楽でも型がありますよね❓
音楽なら
五線譜の上で…リズム…音階とかです😌
もちろん演劇も型があります😉
感情の呼吸法や発見の呼吸法
身体の動きや向きには理由がある
台詞は音とテンポが大事などなど
表現は全て理論なので
感性ではなく理論で指導させていただいてます
感性は理論の上でしか構成されないもの
演劇は…理論の上で表現してますか❓
そんなレッスンになります😌
レッスン後は食事会😍
おバカな話しから真面目な話しまで…
気付けば日が変わり…🤭
ラーメン1杯で3時間以上…
めちゃくちゃ楽しかった🎶
来週からは劇団員探しに特化しよう‼️
って深夜に騒いで解散しました🎶
このメンバーに出会えて感謝🍀
説明会後、劇団員になられた方や
これから劇団員になっていただける方
ページのフォロワーの方々
そのほか、沢山の方々に感謝
ブログ ジャンル別 国内総合ランキング 9位
ありがとうございました😭
三重県が周りから何かやってるな❓
少しでも思われるような
エンタメを考えていきますので
今後ともよろしくお願いします‼️
大好きです
本当にありがとうございます😌
演劇集団 青の会
劇団員を募集しています
詳しくは⬇️
応募ご希望の方
質問などある方は
各SNSのコメント・DM・メッセンジャーなどで
お願いいたします😉
ツイッター⬇️
Facebook⬇️
興味を持たれた方は
いいね、シェア、フォローお願いいたします‼️