a day before 35th trip@目黒鹿鳴館 | 風の向くまま気の向くまま

風の向くまま気の向くまま

公募とかクロッキー、B-Tやデルジにあみ太さん…そしてsheen?

月曜日、休みをもらってデルジベットのワンマンライヴに行ってきた。

 

 

 

とても素晴らしく、書きたいこともいっぱいあるのだが、時間がないのと、出来れば今回のライヴは、なんの予備知識も持たず、まず映像を観てもらいたい!…んだけどね。DVD化されるようだけど、まだちょっと先だし(^^;)

ってことで、ごく簡単に。

 

まずはセトリ。これはカンニングしたので、たぶん合ってると思うけど。
(ライヴ終了後、伯爵足元のセトリをチェック!)

 

水銀の湖
バタフライ・エフェクト
SISTER ROMANOID
震える月のケミカルビート    
Dr.Real Love  
砂漠のステージ
LOVE SONG 
時の亡命者
マスカレード

 

─アコースティック─
君だけがいない夏 
Sad cafeで会おう
やわらかな雨

 

月下美人
VENUS PARANOIA
Dance to Death 
サイコリザード 
約束の海辺

 

─アンコール1─
Downer King
Only You. Only Love 

 

─アンコール2─
火星の雪

 

 

今回はフールズメイトとのコラボ企画だのDVDの為の撮影だのあって、カメラがいっぱい入っていた。
私は中央最前列のカメラの後ろキープ。

 

まずはISSAY以外のメンバーがステージに登場。ISSAYが現れる前から、既に会場にエゴイストの香りが漂う。
そして登場したその姿は…

ああ、描きたい! が、今回は描かないよ~。まずは写真か映像で実物を確認して頂きたい!
今回の衣装!もう“そのもの”にしか見えない!(笑)

 

サイン会の時にISSAYに衣装良かったと伝えたら、「ハロウィンの時も着ず、この日のために大事にとっておいた」と言ってました( ´ ▽ ` )

 

衣装も良かったが、ライヴ自体も非常に良かった!

 

久々に聴いた「君だけがいない夏」。SUMMER DAYS'もそうだけども、なぜ暑い夏を歌ってるのに、こうも透明感溢れるのか。
あと「やわらかな雨」の空間の拡がり。包み込むような大きな存在と優しさを感じさせる曲だ。
それから「Only You, Only Love 」では久々に伯爵とタッチ!ってか、一瞬だけど指が絡んだぞ(* ̄∇ ̄*) 

この曲、ISSAYが会場の一人一人に向かって“You ”と言ってるように感じられた(^^)

 

ISSAYのステージパフォーマンスも素晴らしかった!
「月下美人」を始めとする優美な動き、また「サイコリザード」のロックな動き、そして「ダウナーキング」で見せた王者の風格(笑)まで、曲に合わせた表現が見事!
震える月の~の最初のとこだったかな?トリックスター~に近い振り付けで、めっちゃ決まっていた!(^^)

 

 

ライヴ後、この日発売のカレンダーにサインもらった。

 

 


伯爵のは4枚あって、左下の仮面のが一番インパクトはあるが、映えを狙って(笑)サインした時、一番映えそうなやつに。
そしたら伯爵が「僕もこの写真好き」と(^^)

 

 

ほ~ら、カッコイイ!(^∇^)

 

 

今後の予定としては、デビュー35周年の来年、1月に発売のBUCK-TICKのトリビュートアルバムに参加。
4月、6月、11月辺りにワンマンをやるかもとのことでした。
あとライヴ中、来年発売のベスト盤のリクエストについても語ってたが、「この曲入れてくれないと死んじゃう(だっけ?)」ぐらいの思いの丈を込めたメッセージをよろしくと言ってました(^^)

 

とにかく映像化が待ち遠しい、素晴らしいライヴでした!

 

 

余談ですが…

会場で、デルジのアートワークを担当されてるJUN MISAKIさんにお会いできたので、「VAMPIRES」買ったらサインもらえます?と訊いたら下さるとのことで。こちら↓

 

 

既に一冊持ってるけどね〜。保存用? マニアじゃないから、あまり余分には買わないけど、これはめちゃくちゃカッコイイので。

ずいぶん前に紹介したけど、ヴァンパイアな伯爵がいっぱい載ってるw

↓こんな感じで。

 

 

サイン会で、伯爵にカレンダーにサインもらって握手してもらった後、慌ててこれ出して、こっちにも〜、と。

その時にMISAKIさんにもサインもらったのだけど、めっちゃ控えめ(笑)

 

 

そのあと、伯爵ってばもう一度握手してくれた!( ´ ▽ ` )

 

 

さて、次回は12/13高円寺HIGH、めっちゃ楽しみです!(^^)