東京も梅雨入りしたと思いきや、今日は暑かったあせる



さてさて、先月、サロンドールのお客様からご連絡があり、4月にご購入された菖蒲があまりにきれいで感動してくだったようでして。





笹の葉の造花を販売していただけないか、とのことだったのです。


スタッフと話しまして、

確かに、笹の葉ってすぐに枯れちゃうし

でも安っぽい造花の笹の葉をリビングに飾る気にはなれない。


確かに、欲しい方いらっしゃりそうひらめき電球

ということになったのですが


よくよく考えてみれば、次女の巨大なパンダのぬいぐるみの横に笹の葉の造花を仕入れてあげたことがあって、あの笹はリアルだったなと思い出し、

仕入れ元に探しに行きました。



そして、ありました照れ



いい感じでしょう。この笹の葉。





まったく安っぽくないです!!



早速、上記のお客様がご購入くださって、喜びのメッセージもくださいました。

よかった照れ



我が家も短冊作って今年はこの笹の葉に飾ろう!



恵比寿のにんにくやさん、知ってますか??

 

おそらく20年ぶり、いや、もっとかも。かなり久しぶりに伺いました。

 

 

 

店名の通り、にんにく料理ばかりのお店で、すごく美味しいんですが、ものすごく自分が臭くなるので要注意ですアセアセ

 

 

小学校からの先輩で、もう68歳?67歳?の針谷さん。若い、若すぎる!

 
日本にビーチバレーを持ってきたり、ありとあらゆるスポーツに関わってきた方です。
 
 
こちらは、やはり小学校からの先輩のよしこさん。面白すぎる先輩です。

 

 

 

 
前日に誕生日だったので、しっかりアピールしておいたところ爆  笑
MARKS&WEBのスカルプケアをプレゼントしてくださいました。
 
よしこさん、ありがとうございますハートのバルーン
 

 

それにしても、翌日もなんならその翌日もにんにく臭を発するおかあさんなのでありましたニヤニヤ

 

 

今日はこれから次女の授業参観。

楽しみ!!

 

 

 

 

私にとっての理想の仕事の仕方は

子供たちを見送って、家の掃除をして整えてから

オフィスに行く!


なのですが、今はほぼ在宅ワーク。


家の中が気になるからやっぱり仕事場と切り離したいなと思うことが多いですが、在宅ワークだから子育てとの両立が成り立つ事も多いので仕方ないかな泣き笑い


徒歩1分くらいのところにオフィスがあったら最高かもしれない。



在宅ワーク中。

セイロでオーガニックブロッコリーを蒸す。



沸騰したら弱めの中火で10半くらいかな。


25年くらい前だと思うけど、スーパーモデルブームの頃、ブロッコリーは美容にいいと聞いてから、ブロッコリーはよくとる野菜です。


実際栄養価もいいんですよね!




こちらも無農薬の梅。



おへそは娘たちにとってもらって、甜菜糖で梅シロップ作り。


出来上がりが楽しみです!


洗っておへそとって、水気を切って

一度冷凍です。


冷凍した梅を使うと、シロップにしてもしわくちゃな梅にならず、食べやすい梅になりますよラブ