2025年がスタートしましたね。

今年もどうぞよろしくお願いします。

 

 

夏に投稿して以来、次女のお受験が佳境を迎え、かつ、私自身が体調を崩したりして、なかなかPCに向かえず更新できませんでした。(スマホで更新すればいいんですけどね。PCの方が好きなんです。)

 

 

12月は生花のクリスマスリースのレッスンや、しめ縄レッスンで大忙しでした。
今や、サロンドールは造花屋さんですが、やはり自分の中では「生花ときどき造花」で花のある暮らしがしっくりきます。

 

こちらは12月30日の様子。

キッズも大人も10名ずつくらい。
お友達がお友達を誘ってくれたり、海外から滞在中の外国人を連れてきてくれたり大賑わいでしたハートのバルーン

 

 

 

生花で作るしめ縄は年末のレッスンならでは。

 

 

我が家もこんな感じで飾っています。

 

 

鏡餅は、昨年から、ホームベーカリーの餅つき機能を使って手作り。
みかんを買い忘れたら、長女がいい具合に折り紙でみかんを作ってくれました。上手合格

 

 

こちらの手乗りサイズの陶器の鏡餅も買いました。玄関に飾っています。
2026年用にチェックしておいてくださいOK

 

 

大きいサイズもあるみたい。

 

 

 

 

2025年がみなさまにとって良い年になりますように!
                         池上 真麻

 

びっくりなくらい更新できていませんでした。


実は、この夏は、新規事業のお供え造花メモリーズに、想像以上にオーダーをいただき、毎日てんやわんやしております。


お供え造花専門店 メモリーズ



制作から発送までの流れを整理しなおさないとです。


そして娘の夏休みも重なったりで、とにかく毎日ドタバタすぎます爆笑



夏らしいおでかけをたくさんしていますが、昨日はぶどう狩りへ。


実は長女は朝から吐き気に襲われて、

(たぶん熱中症のような気がします。室内で探していたし、水分もかなり摂っているんですけれど)

参加できず。


都内でも世田谷区や目黒区でぶどう狩りができるんですよ。



ぶどう狩りって、あっという間に切っておしまいなので、ついたくさん切ってしまいます。


食べきれない分は、皮をむいて、冷凍するとアイスキャンディーみたいになると農園の方に教えていただいたので、早速、一房分はお団子のようにして冷凍しました。




美味しい!!

甘くて、でもお砂糖入っていないし!

なんて健康的におやつなんだー!



おすすめです!


仕事、育児と忙しくて笑い泣き

いつも行けるわけではないですがえーん

 

 

今季も展示会へ。

 

まずは、Wray

 

 

 

水泳飛び込みの元オリンピック選手だった中川真依ちゃんと行ってきましたよ!

リラックスしたラウンジウェアやファムテック商品、やっぱり上質で素敵でした。

 

左からPRのさっちゃん、まいちゃん、私、代表のゆっこちゃん。

 

 

ゆっこちゃんのファンの方も多いですよね!

ゴールドマン出身のバリキャリ金融女子でもありましたが、現在はご主人の転勤でオランダ在住。

 

ゆっこちゃんは3人のママでもあるので、育休中や保育園の話などをテーマとしたセミナーに、出てもらいたいなと思ってます!

 

主催している両親学級、BCC下矢印ぜひチェックしてください!

 

 

 

カシミヤのニットや

 

コーデュロイパンツも気やすそうでした!

 

 

シルクのパジャマもよいなー。

 

 

 

 

 

こちらは、UNCRAVE whiteの展示会。

WOMEN ファッション通販 【公式通販】オンワード・クローゼット (onward.co.jp)

 

左から押切もえちゃん、UNCRAVEをプロデュースしているたえちゃん、私、小野千恵子ちゃん。

 

もえちゃんも、ちえちゃんも背高いな。うらやましい!

展示会前に3人でお蕎麦屋さんで育児トークに花が咲きました。

 

 

実は、たえちゃんは、中学からの一つ下の後輩でもあります!おしゃれ番長!!

 

 

特にアウターがおすすめだそう!

このクオリティでこの価格は他でありえないです!

とのことでした爆笑

 

 

 

 

 

私は今は、お花やダイパーケーキのデザインをしているけれど、自分のまわり、過ごし方が美しくないとデザインが進まないことがあって、でもこうやってシーズンごとにたくさんデザインするってすごいなぁと展示会に行くと思います。