リコ先生3.参加者コメント①預かりさん・ボランティアさん | 青い鳥動物愛護会

青い鳥動物愛護会

NPO法人青い鳥動物愛護会の公式ブログです。人と動物が真に共生していける心豊かな社会を目指しています。

犬   3038 Mornings   三毛猫

 

昼11:30に リコ先生の

トレーニングに参加した里親様の

コメントを紹介します。

 

4月30日に行なわれたリコ先生の

*パックウォークトレーニング

(*他の犬と一緒に歩くことで

群れの安心感をもって訓練できる)

には スタッフの他にも

お散歩や預りのボランティアさんも

たくさん参加しルールを共有できる

良い機会になりました。

また午後からは先着順で申し込まれた

里親様も加わり皆(正にパックウォーク)

で楽しく行なえました。

参加されたボランティアさんは・・・

👇
100%の強い意思を持って

預りボランティアAさん
 

実際に問題行動の見られる犬で

実践してみた時

本当に人間の心はしっかり

犬に伝わっているということが分かり

接するときの人間側のマインドが

いかに大事かを実感しました。

 

これらの躾の経験を

リコ先生が隣で見て下さって

いる中で積むことができ

聞くだけでは出来なかったことや

やってみて新たな問題が起こった時に

どう対応すればよいか

きっちり教えて頂けたので

実践力が身につきました。

今私が預かっている子だけでなく

シェルター内の色んな性格の

ワンちゃんへの対応の仕方を聞くことで

リコ先生の根本的な考え方が

だんだん分かってきて

理解も深まりました。

指示を聞いてほしい時は

こちらが犬にしてほしいことを

先にすること。

例えば・・・

落ち着いてほしい時に騒がないこと。

今までの自分にとても刺さりました。

 

「おやつも無し

テンションマックスで褒める必要もない。

100%の強い意思を持って

指示を出すだけで、犬には伝わる。」

 

一見なんで?と思いがちですが

この根本的な考え方が

犬社会の犬同士のコミュニケーションに

則したやり方だからこそ伝わりやすい

という根拠までしっかり教えて頂き

とても納得できました。

 

これからは

リコ先生が教えて下さったように

堂々と色んな犬に合わせながら

接することができるよう

経験を積みたいです。
貴重な経験をさせていただき

本当にありがとうございました。

 

リコ先生の言葉は魔法の言霊

お散歩ボランティアBさん


生後1週間しか外の世界を知らない

1歳半のワンコと暮らしています
 窓を開け風を感じると

ケージや机の下に潜り込み

リビングから出ようとしない怖がり犬です。

抱きかかえて病院受診。

外に出るだけで体が震え

歯をカチカチいわせ

過呼吸になるのでは・・・

と心配するような状況。
 

Dr.からも散歩の練習を‥と言われ

何度かトライするも 
抱っこ⇒外に出されるとの恐怖?か
先月から抱っこしようとすると

噛み付くようになり

怖がる姿を見ていられず

外の世界を知らないのはかわいそうだけど

そんなに怖いなら‥・と

私は間違った愛情をかけていることに

気づかせていただきました。

     講習で、犬は運動する事で

幸せホルモンが出てストレス解消になり

内臓が整い健康維持が出来る事を知り

散歩の大切さを強く感じました。

 指示を与えるのに

声のトーンは変わらず優しく声かけしても
毅然とした態度で100%の意思を持ち

ワンコと対峙することで

意思疎通が出来き行動に繋がる。

人間に慣れないワンコへの接触の仕方や

リードの持ち方など

他にも沢山のことを学びました。

今回

環境が違うところに連れて行くのは

あまりにもハードルが高く感じ

ワンコは連れて行きませんでしたが

次回講習会があれば是非

ワンコと参加したいと思います。

今回 いくら可愛がっても

気分で対応が違う主人が講習会に

参加できて本当に良かったです。

受講者の方のお困りごとが

一つ一つ解決していく様子を

目の当たりにした主人は

帰宅して直ぐに

習ったおやつの与え方を実践。

直ぐにマスターして翌日は

外に連れ出す事にトライを始めました。
コラと叱ることもなく
穏やかな時間が生まれます。

リコ先生の言葉は
魔法の言霊ですね‼️
ありがとうございました。
わんこと信頼関係を気づける様に

して行きたいと思います😊

 

11:30に続く・・・

参加された里親様のコメントを紹介します。

 

下松市保護主様/宇部市Y様/M様/防府市K様/山口市G様/里親K様/山口市K様/預かりO様/大阪府N様より

 

毎月ひと口1000円・1日33円で

犬猫を救い殺処分ゼロを維持する

犬青い鳥サポーター三毛猫

の輪に加わりませんか!

現在59人です。

https://readyfor. jp/projects/aoitori-aigo-monthly

 ポイントが付くご寄付 

http://aoitori-aigo.org/
里親募集/ボランティア募集
ご支援の方法/ふるさと納税/よくある質問
等を掲載しております。

 
応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ ボランティアへ