前回の記事
で、毒だんごらしき何かを食べた猫。
首が大きく左に傾き、目もどんより曇り、
右目は少ししか開かず目やにが出ていて、
全身が小さく固まった感じで、鳴き声すら出せない状態でしたが、
納豆を食べ終わった直後に、突然「ニャー」と力強く鳴き、
体を大きく伸ばしました。その瞬間の写真が前回アップした最後の写真ですが、
この瞬間だけ、本当に普通の猫の様に見えました。
常識的に考えれば、もし納豆が毒を中和してくれたとしても、食べた直後に、もう顔が真っ直ぐし、目も開くのはおかしいのですが、何故か直後に、もう全ての症状が改善されたように一瞬だけ見えました。
そしてこの2日目の夜も、やはり納豆入りのキャットフードを食べましたが、
初日ほどの感動はない感じです。でもやはり、全く初めより変わりました。
ひどく悪かった時の写真はないので変化が分かりにくいのですが、
顔の傾きの角度が、もう真っ直ぐになりそうな感じに見えるし、
目が美しく力強くなってきています。そしてかなり体が大きくなりました。
目に関してだけは、うちに連れて帰り次第、
5日前から目薬で洗浄を初めたのでその効能もあると思われます。
また納豆を平らげて満足そうです。
だんだん生命力が上がってきているのが
わかります。
なんだか「余裕」がでてきましたね。
目も同じ大きさ、なんだか普通の猫っぽく見えますが、
やはりまだ首をよく傾けているし、目も片方だけ閉じぎみのことが多いです。
でも、どんどんよくなってきていると感じます。
さらに経過を見たいと思います。
<つづく>
よろしければ応援よろしくお願いします。
