こんにちは。
心に花咲くおけいこ教室 葵桜(あおいさくら)きもの着付教室 松嵜まゆみです![]()
生徒さんがほっとできる場所となるように、
生徒さんが主役の京都で一番安心感のある着付け教室を心掛けています。
以前、リクエストにお答えして開催していたマナー講座。
自分で言うのもなんですが・・・内容はとても良いものだと思うし、
受けそびれた生徒さんからも「またマナー講座しないのですか?」と聞かれていたのですが、
私自身、その時間が取れなくなったので、
ずいぶん前から、「私よりもふさわしい方におまかせしよう」と思ってました。
そして、まさに私よりもふさわしい、ぎおん佐藤の女将・佐藤亮子さんにおまかせすることにしました。
亮子さんは、着付け講師の生徒さんでもあり、
「個人教室の作り方」講座の受講生でもあります。
そして、「心に花咲くおけいこ教室」を盛り上げたい!と思ってくれている一人でもあります。
今日はその準備のために、
私が構築した講座のコンセプトをごっそり受け継いでもらうべく、
まる1日かけて引き継ぎをしました。
引き継ぎの際に、女将さえも「もっと早く知っときたかった」と言うような講座内容です。
あと1回引き継ぎをして、
さらにそこに、祇園女将のエッセンスを盛り込んで、
女将ならではの講座に育てていってもらう予定です。
祇園女将による
心に花咲くおけいこ教室 おもてなし講座(仮題)
9月開講予定です。
また、女将からも詳細がアップされますので、
こちらでもご案内させていただきます!
そして、その前に、女将企画のランチ会も予定されています。
ミシュラン三つ星の菊乃井さんで、
美味しいお食事の他に、亮子さんによるプチマナー講座もつきますよ。
ついでに、祇園祭のお話も。
夏休み前の英気を養うために、たまには贅沢しませんか?
心に花を咲かせます![]()
葵桜 松嵜まゆみ でした。
いつも、応援ありがとうございます。
いいね!の代わりに押していただけると嬉しいです。
<レッスン・講座>
着物初心者さん向けの着付けレッスン
![]()
初級コース 9月開講
木曜日(午後クラス) 残2
金曜日(午前クラス) 残2
<受講生・修了生さん対象のレッスン・講座>
初級コース修了生さん向けのレッスン
礼装コース 9月開講
火曜日(午後クラス) 残2
他装・入門コース 9月開講
水曜日(午前クラス) 残1
きもの文化コース 9月開講
※曜日不定期
初回 9月13日(木) 残2
◆5月の季節を楽しむ着付レッスン 5月24日(木)
◆6月の季節を楽しむ着付レッスン 6月7日(木) / 6月21日(木)
◆きもの文化コース 5月29日(火)、6月15日(金)、6月25日(月)、7月2日(月)、7月20日(金)

