こんにちは。
心に花咲くおけいこ教室 葵桜(あおいさくら)きもの着付け教室 松嵜まゆみです
生徒さんがほっとできる場所となるように、
生徒さんが主役の京都で一番安心感のある着付け教室を心掛けています。
今日は長女が所属する吹奏楽部のコンクールでした。
ピリッと緊張感のある演奏でした♡
緊張感から解き放たれた長女。
期間限定投稿(笑)
一生懸命は感動を生みますね♡
頑張る人の姿は美しい。
来週は次女のピアノのコンクール。
来月は長女の学校の合奏コンクールのピアノ伴奏。
ピアノの日々が、
コンサートホール通いが続きます(^^)
特に、ピアノ伴奏は責任重大。
去年も、「お母さんが見てやらな」みたいなことを言われたりもしたけど、
やるのは私ではなく本人だから、
「練習やりなさい」とは言いません。
私ができることは、ただただ信じて見守るだけ。
「やらなかったら迷惑かける」とか、もう自分で分かる年やしね。
加えて、わが子が練習しなくて親が恥ずかしい思いするとか、どうでもいい。
子どもの自主性を大切にしたいので、その考えは変わりません。
大人になったときに、
「誰かに何か言われないと何もできない」とか、
「言われてもできない」
てなことにならないように、
「自分で決めてやる」
という習慣をつけてやりたいと思ってます。
追記:
長女の中学、金賞いただきました。
大歓声で大号泣やったらしい。
おめでとー。
心に花を咲かせます
葵桜 松嵜まゆみ でした。
いつも、応援ありがとうございます。
いいね!の代わりに押していただけると嬉しいです。
初級コース 9月開講
木曜日(午後クラス) 残2
金曜日(午前クラス) 満席
きものビジネスコンサル 残1
<受講生・修了生さん対象のレッスン・講座>
初級コース修了生さん向けのレッスン
ブラッシュアップコース 9月開講
火曜日(午前クラス)
他装・入門コース 9月開講
水曜日(午前クラス) 残1
きもの文化コース 9月開講
※曜日不定期
初回 9月13日(木) 残2