Bridge over Troubled Water | 遠くで汽笛を聞きながら

遠くで汽笛を聞きながら

鉄道大好きなあたし、葵ちゃんのブログへようこそ。

はい、と言うことでみなさまご無沙汰しております、

葵ですけれども。

 

先日、気まぐれ旅で乗車しました秩父鉄道。

秩父駅から寄居駅までの短い区間でしたけれど、

沿線はなかなか興味深くて撮影意欲も湧いてまいりましたわ。

そんな列車の中から見ていた風景を、

今度はその風景の中から列車を見ようってコトで、

5日の日曜日、またしてもふらりと秩父鉄道沿線へと車を走らせましたわ。

 

 

 

7204レ デキ300形301 + ヲキ・ヲキフ*20B  親鼻 - 上長瀞(2023/3/5)

 

向かった先は秩父鉄道随一の有名撮影地、「荒川橋梁」でございます。

煉瓦積みの橋脚がクラシカルな雰囲気が満点で、

鉄橋好きなあたし的にも一二を争うカッコ良さでございますね。

SL列車がオフシーズンなこの時期、ステンレスな普電たちよりも

秩父鉄道特有のデキがヲキ・ヲキフを連ねて渡って往くシーンが

バツグンにカッコ良いじゃありませんか。

この時は薄曇りで柔らかな光線具合でしたけれど、

鉄橋の向こうに広がる空のマーブル感がなかなか良い感じじゃない?

 

 

 

7304レ デキ500形505 + ヲキ・ヲキフ*20B  親鼻 - 上長瀞(2023/3/5)

 

お昼過ぎの7304ㇾは鉄橋に近づいて煽り気味に狙い撃ちでございます。

相変わらず薄っすらの雲がかかる空、時間帯的にトップライトでしたけれど、

7204ㇾの時よりも陽が当たってくれて願ったり叶ったり。

橋脚の4段目がコンクリートで巻き立てて補強されておりますけれど、

その下、3段目まで綺麗に煉瓦を積み上げているのがよく分かりますね。

橋脚の高さだけでも20mほどあって、なかなかの迫力でございます。

茶色のデキが来ないかなぁ・・・なんて思っていたのですけれど、

秩父鉄道標準色的な青いデキ500形505でございましたわ。

まぁ、秩父鉄道の名勝「荒川橋梁」ですもの、

青いデキの方が秩父鉄道“らしさ”が感じられて、ある意味、良かったカモ?

 

てか、このところ埼玉遠征が続いておりますなぁ。

他に妙味アリなネタも少ないですし、

こんな時こそ気になっていた場所に行ってみようって感じかしら?

長瀞観光もシーズンオフで人通りも少なかったですけれど、

今度は辺りが緑に染まる頃にまた行ってみますかね。