こんにちは。間取りアドバイザー 坂口亜希子 です。
根に持ってるかも
我が家キッチンの浄水機能内蔵水栓のカートリッジが
3年間何の疑いもなくリクシルサービスからほぼ定価で
買っていたことに昨日気づいてしまい 、ショックからまだ
立ち直っていませんが、浄水栓の記事書きます(笑)
さかぐちが業界ルート←そんなものあるのか知らないけど(笑)
から安く仕入れようかな…なんてズルい気持ちで聞いたけど
安くはならないから普通に買ってと言われ、素直な私はそれを信じて
普通にリクシルサービスから買ってました…カートリッジ。
リクシルサービス価格:1年分3本入り13,268円税込送料込
1本あたりは4,423円
昨日amazonで見つけてしまった同じものが8,402円税込送料込
1本あたりは2,800円
別にリクシルサービスさんが悪い訳でもなく、単なる私の調査不足だって
話なんですが、あまりの金額差に二日も続けてぐちぐち記事にしてるって
事は相当根に持ったんだな…私。しつこくてスミマセン
届いたカートリッジ
浄水機能内蔵水栓のカートリッジはこんなのです。
このカートリッジをキッチン水栓の先端を外したところへ差し込むわけです。
そうしましたら…次回交換時期を知らせる月ダイヤルを
浄水栓カートリッジの交換は、非常に簡単です。
飲み比べ実験
折角なので、ありがちですが「原水」「浄水」飲み比べ実験してみます
白く見えまが、すぐに泡が消えて透明に変わります。
しばらく使うと泡も入らず、原水なのか浄水なのか
見た目の区別はつきません。
飲んでみますと…「あー!やっぱり浄水は違う!」
と言いたい所ですが、そんなにわかりやすい違いはないです(笑)
「そう言われてみれば、浄水の方がカルキ臭が無い気がする」程度。
つまんない感想でスミマセン
「カルキ臭って残留塩素が原因で、残留塩素は時間と共に
薄くなるから、浄水場や給水所から近い人は匂いが強く、
遠い人は匂いがあまりしない」という事を水道局にお勤めの
方から聞いたことがあります。
我が家は浄水場から離れてるのかな?
お手軽で見た目スッキリな浄水器をお求めの方には
オールインワン浄水栓、おすすめです
もっとスタイリッシュなタイプもありますよー。
最後までお付き合いくださいましてありがとうございました