概念 | Images and Words...

Images and Words...

上越市の自立学習塾「全力塾」代表のアメブロです。

また気になる本の紹介です。

 

内容はこちらの記事でも確認できます。

算数嫌いな人たちに共通する「苦手な単元」にこそ、数学の神髄があった

この記事とは関係ないけど、
ネットで記事を読むのが好きなんだけど、広告とかが邪魔な記事って頭に入ってきづらい…。
本で読みたい!
って思わせるための作戦かな。
 
一時期、本より電子書籍
テレビよりYouTube
みたいな動きがあったけど
結局そうはならなかった。
テレビはよりおもしろくなったし、YouTubeも音楽を聴く以外に見ている塾生はいなくなった。
というか、YouTubeを見ている塾生が来なくなったのかもしれない(^^;)
結局は、そういうハードというか仕組みの問題よりもコンテンツの問題。
一時期、ガンプラを作るチャンネルにハマっていたんだけど1か月くらいで飽きてしまった。
最近は、おもしろそうなテレビはどんどん録画するようになった。
 
YouTubeで勉強を教える人がどんどん増えているのに、
学力との因果関係はわからない。
全く無意味だと思わないし、むしろ鈴木貫太郎先生は大好きだ。
これは僕だけかわからないけど、
YouTubeで勉強した後、
「よし!自分でもやってみよう!」
ってなりやすい。
YouTubeをやってみようってことではなく、問題を解くときに取り入れてみよう!みたいな感じで。
ガンプラもやってみたいけどちょっと時間と予算の余裕がない(^^;)
 
めちゃくちゃ本の内容からずれてしまったけど、
今年もいい本に出会えているなー。
今年は「思考とは何か?どう思考するか?」みたいなものにたくさん出会えた。
その割には、Pickで紹介した本は1冊しか買っていなかった(^^;)
その1冊も息子への誕生日プレゼント用・・・。
ただ、その書籍に関する記事はたくさん読み、そこから抽象化し具体的にどんなことが考えられるかを塾のブログで書くようにしてきました。
もし塾のブログと本の内容がカブっていたら、それは偶然です(^^;)