こんにちは。
あおい堂鍼灸院の今泉です。

 

 

円形脱毛症にとって生えている髪は大変重要です。

先日意図的ではないのですが生えてまだ間もない髪を引っ張りぬいてしまいました。もったいないのですが折角ですからよく観察して記事にしておきたいと思います。

 

 

まず抜けてしまった髪というのは元脱毛部の部分から生えていた髪です。長さは5センチ程度なのでその人の病状の雰囲気からは6〜7ヶ月前に生えて来た髪と思われます。産毛から育ってきたままなので毛先が尖っています。マイクロスコープで撮影したのでまずはその画像を根元・中間・毛先と分けてみました。

 

髪が生えるときは必ず産毛から生えだしますから毛先の部分が尖っていて正解です。脱毛症ではない通常の髪であれば生えだして直ぐに髪が太くなり始めますが、円形脱毛症の場合は病み上がりの毛根の力がはまだまだ弱いので伸びる速度と髪が太くなる速度がまだ釣り合っていません。なので通常よりもゆっくりとしか太く成れません。

 

髪の中間部分はよーく見ると太さが一定では有りません。これも髪が伸びて太くなりながらもまだ毛根の活動が安定していない事を示していると思われます。免疫の攻撃に依って削られたわけではないと感じます。 

 

 

根元部分を見てみましょう。

順調に回復してきた髪なので根元部分は毛先、中間部よりも太いです。そして根元部分の毛球と呼ばれる部分はその名の通り丸くなっています。ここで細胞が角化して硬い髪に成って行くのです。毛球の先端(根本)の色は真っ黒です。メラノサイトもしっかりと働いています。

そしてよく見ると根本から毛先方向に3ミリ程度のところまで 髪にゴニョゴニョとした何かが付いています。これはおそらく毛穴の汚れだと思います。毛鞘(もうしょう)という可能性もありますが皮脂などの汚れでしょう。抜いてしまった部位のマイクロスコープ画像では頭皮にさしたる汚れも無いため毛穴の中だけに皮脂や角質の汚れが存在して髪に付着したものと考えます。

そしてこの画像から分かる事として生えだして半年程度の毛穴の深さは3ミリ程度であるということです。以前の過去記事でも書きましたが毛穴には固定部と可変部と呼ばれる部分があり毛穴の深さが変わります。固定部は毛穴の穴として常に一定の深さがありますが、可変部はその時のヘアサイクルの状況により髪の状況により深くなったり浅くなったりします。固定部の深さは教科書的には1.5ミリ程度なので髪の成長により更に1.5ミリ毛穴が深くなって総深度は3ミリに成っていた事が伺えます。一般的に毛穴の深さを調べると3ミリから5ミリと成っているので抜けなければ健康な髪なのでまだまだこれから深くなっていた事が予想されます。

 

ここで毛穴の構造を少し。

毛穴は固定部の最深部にバルジと呼ばれる毛穴の広がりがあります。実はこの部分に髪を作る毛母細胞の更に元となる細胞「毛包幹細胞」とメラニン色素を作り出す元となる「色素幹細胞」があり、分化と共に毛穴を奥深くまで掘り下げるような動きを見せます。またこのバルジ部分には立毛筋と呼ばれる鳥肌を立てる筋肉が付着しています。立毛筋は交感神経の刺激を受けて作動するので自律神経の影響を受けやすい部位ともいえるかもしれません。

まぁざっと言えばこのような毛穴の構造をしているわけです。

 

抜いてしまった髪の3枚の画像をお見せしましたがもっとも注目をしたいのは根元部分です。

根元の最も深部は毛球と呼ばれる場合もある様に丸く成って居ます。そして根元から1ミリ程度毛先方面のところまでやや太く成っていて、その先から急に細く成っている形状が確認できると思います。これは髪の成長に伴い太い髪に成長した訳ではないように感じます。何が言いたいかというと毛球の直径の太さがそのまま髪の毛の太さに成るわけではないように根元から1ミリ程度の部分の太い部分もその太さのまま上方へ伸びて行くわけではないと思うのです。想像ですがおそらく角化がまだ完全に終わっていない部分であるだろうと思われます。角化とは細胞がケラチンを作りながらというかケラチンに成りながら皮膚の上層へ押し上げられていく現象の事です。私だけの感覚なのかもしれませんが、今回の髪の毛に限らず、髭などの体毛も同じなのですが抜いた毛の根元を触るとほんの少しだけ濡れているような水気を感じられる時があります。角化の途中で細胞中の水分が乾燥していくのではないだろうかと考えています。なので根元から1ミリ程度のところまでは角化し始めた細胞内にまだ水分が残っていてやや「ふやけた」状態なので太く、その後は細胞内の水分量が減って細く締まっていく為に毛先方面は根元よりも細いのではないかと予想します。

 

 

以上が今回の毛根の観察に関する内容です。

ここからは私の勝手な妄想です。

金属アレルギーという言葉を聞いたことがあると思います。あれは金属と肌が接触する事でアレルギー反応が生じる現象です。ですが24金は金属アレルギーが起きにくいと言われます。そうすると金属一般では無くてその金属により肌の反応が変わる事に成ります。肌はそれが金なのか銅なのか銀なのか鉄なのか肌はどのようにして何の金属と接触している事を感知するのでしょうか。肌の細胞には目でもついているのでしょうか。24金でアレルギーが起きないのは正に金に目が無いからなのだろうか……。

答えは汗です。汗に接触した金属が濡れると金属の表面が汗の水分に溶けてイオン化するそうです。その溶けだしたイオンが肌に吸収されアレルギーを引き起こします。これによって接触しているとはいえ恐らく数ミクロンは空間の有る金属と肌との間を汗が懸け橋となり肌に反応を引き起こすわけです。金でアレルギーが起きないのは恐らく金は王水でしか溶けないからなのでしょう。

ここで角化細胞について少し書きます。角化する細胞はただ大人しく角化するだけではありません。角化しながら様々なサイトカインを分泌することが分かっています(引用:中山書店「あたらしい皮膚科学第3判」8ページ)。角化細胞から分泌されるサイトカインは多種あります。免疫を増やすものも抑制するものも成長因子となるものも血管拡張をさせて炎症を引き起こすものなど様々です。しかしおそらく様々なサイトカインを分泌するのも細胞が生きている間、つまり細胞の水分が抜けてしまう前までだと思います。細胞に水分がある時は細胞の活動によってサイトカインが分泌される。または細胞の生死に関わらず分泌されたサイトカインが金属アレルギーの如く毛根周辺の水分によって身体本体へと運ばれる可能性もあります。

 

ここで先ほど抜けてしまったこれらかも成長を続ける見込みの髪の毛根が濡れている、もしくは水分でふやけている状態の部分はまだ活動している可能性に注目します。そこから様々なサイトカインが分泌されているとしたらどうでしょう。そこから分泌されてきたサイトカインはその場に炎症を引き起こすのではないでしょうか。

しかしよく考えてみると全ての毛根の根元が生きているとしたら全ての細胞から様々なサイトカインが放出されているはずです。でもそうすると円形脱毛症の発症の有無に限らずすべての人が頭皮に炎症を起こしておかしくありません。これは変だし無い話です。そこで円形脱毛症の特徴を見直してみましょう。

以前から書いてきた事ですが円形脱毛症は『髪が伸びなくなる病気』だと思います。

髪が伸びなくなるという事は作られたばかりの髪がいつまでも毛穴の同じ場所にあるという事です。作られたばかりの髪が同じ場所でずっと同じサイトカインを分泌していたとしたらどうでしょう。そのサイトカインが炎症を引き起こすサイトカインであったならその場に炎症が引き起こされる事に成るでしょう。

これを証明するかもしれない現象として脱毛部の発赤があります。頭皮の健康な色は青白です。しかし脱毛部は其れよりも肌色や赤みを帯びた色に成ります。これは周囲の毛細血管が拡張されている印だと思います。何故毛細血管が拡張しているか、それは角化細胞の出すサイトカインが原因なのではないか。そして脱毛部に産毛が生えてくる時、頭皮の色は赤色のままです。青白くなってから発毛するのではなく、産毛が生えて来て、その産毛が順調に伸び始めたら頭皮の色が青白くなるのです。それまで脱毛部の頭皮は赤色のままなのです。伸び始めてから青白くなるという事は髪に成る細胞が毛穴の中の同じ場所に居座り続けないから同じサイトカインを分泌し続けない可能性も意味します。髪が伸び始める事は即ち円形脱毛症の回復に直結します。

 

 

少し脱線しますが10年以上昔、某テレビ番組の影響で円形脱毛症の人の金属アレルギー検査が大流行しました。その検査も金属片を身体に貼り付けるのですが大凡2週間ほど位置をずらしてはいけませんでした。そうしないと正確な反応が得られないそうなのですがそれだけ同じものが同じ所に接触し続ける事は身体にとって影響の大きなことなのだと思います。逆にこの検査により金属に感作してそれまでなかった新たな金属アレルギー反応がその人に生み出されるとかなんとか医師の話を聞いたこともあります……。

 

 

閑話休題

このような円形脱毛症の機序も可能性があると思います。

サイトカインを通じて免疫が髪を攻撃することが有ってもそれは免疫自体が異常なわけではなく、やはり髪側からの申し出によって免疫が正常な仕事をしていると捉えられると思います。

しかしこれは円形脱毛症の第一義的な発症機序ではないと思います。サイトカインがどのように炎症に関わろうとその原因は髪側にあり、髪の変調の原因を探る必要があると思われます。

このサイトカイン関与説(?)は2次的3次的な機序なのでこれだけで円形脱毛症を語ることは出来ないと考えています。免疫抑制剤の投与を中止した場合に生じる現象との関連性を思います。やはりなぜ伸びなくなるのかを明確にする事こそが最終的に円形脱毛症の解明につながると考えています。

よければ参考にしてみて下さい。

 

 

《参考過去記事》

↓赤い頭皮から生えて来るって~?

 

↓赤いのにも意味がある?

 

 https://ameblo.jp/aoi-do/entry-12700755105.html 


 

 

 

以下お勧め品

 

 

とにかく痒い場合!

痒みに対して今迄で最も良い口コミに思えます!

 

 

 

 

胃が元気になる気がします(個人的な感想)。

副作用はお腹がすくこと?!

亜鉛も銅も入ってます。

チロシンも入っています!

 

 
 
 
 
 
 

 

 

オデコや顎、首肩のケアもできます!

届いたら油を指すことをお忘れなく!

 

 

 

↓古典的伝統的な頭皮施術用具です

 

 

 

 

 

 

 

お知らせ

定休日は

日曜と月曜

および

月曜と火曜

隔週交替です。

 

10月の休み

23日(月)24日(火)

29日(日)30日(月)

 

11月の休み

 3日(金祝)

 6日(月) 7日(火)

12日(日)13日(月)

20日(月)21日(火)

26日(日)27日(月)

 

此方も見てみてください!

円形脱毛症の事がまとめてあります。

『円形脱毛症考』

 

 

あおい堂鍼灸院Youtubeチャンネル

『aoi-do-ga』

 

そしてあおい堂鍼灸院は

鍼灸治療専門院です。

 

しかし、

ウィッグ全般のご相談も承ります。

毛髪に関してワンストップで対応できる鍼灸院を目指します。

 

 

ブログランキングに参加しています。

是非応援クリックお願いいたします。

円形脱毛症ランキング

にほんブログ村 病気ブログ 円形脱毛症・脱毛症へにほんブログ村

ゼヒゼヒ~

フォローしてね…アメンバーぼしゅうちゅう