一昨日は、待ちに待ったプロ野球の開幕戦
ただ、パリーグ連覇を目指す我がホークスは初戦に続き、まさかまさかの2連敗・・・
開幕戦の黒星も9年振りならば、開幕2連敗を喫するのは1992年以来33年振りで、前途多難な幕開けとなりました
ただ、連敗とは言え、年間143試合の中の僅か2試合負けただけなので、明日は気分を切り替えて、優勝目指して頑張って欲しいと思ってます
本編はここから
【2024年に行くべき52ヶ所に選ばれた山口へ編 その2】
2024年3月2日(土)、曇り
山口カトリック教会 サビエル記念聖堂を観覧すると、11時半を過ぎたので、ランチを食べようと元祖ばりそば本舗 春来軒 中市店を訪れました
当店のことを見知ったのは、今回訪れる直前の2024年2月22日に放送されたケンミンショーで取り上げられたから・・・
ばりそばと言う食べ物にも興味津々だったうえに、発祥の店と聞けば行かない選択肢はないもんね~

と言うことで、息子君と2人して店に入ると~

さっそくメニューを眺めて~

まずはノンアルビールをオーダーし、ひと口飲むと~

『ひゃ~、うめ~よ~

』



因みに、当店のグラスはご覧の通りに凍っていて、キンキンに冷えて美味しかったよ~

そして、いよいよ登場したのはばりそば(大) カタ麺

当店のばりそばは、焼き揚げたパリパリ太めの中華麺に、黄金鶏油を使った野菜餡かけスープをかける逸品で~

まずはパリパリ麺をひと口食べると~

『メッチャ美味いよ~

』



ばりそばは、歯応えギッシリのパリパリ太麺が特徴だけど、徐々にスープを吸っていくと~

『これまた美味いよ~

』



麺は柔らかくなると、鶏ガラベースの味が更に染み込み美味しかったよ~

もちろん、スープは飲むだけでも~

『やっぱり美味いわ~

』



黄金鶏油は鶏を1匹丸ごと炒めることで抽出される100%天然の極上油と言われるだけに、メッチャ美味しかったよ~

また、たっぷりの具材もスープの味が染み込み美味しかったで〜す

また、餃子も併せてオーダーして~

ひと口食べると~

『やっぱり美味いね~

』



ジューシーな肉汁たっぷりの餃子はめちゃ美味しかったよ~

「郷に入れば郷に従え」とよく言うけど、僕にとっては「郷に入ればご当地料理を味わえ」

この日も山口市のソウルフードのばりそばを味わって、大満足のランチタイムになりました









その後、北九州市に本店のある井筒屋山口店の看板を見つけたので~

フラフラと歩いて行くと~

井筒屋の入口を見ながら~

アーケード街をテクテクと・・・
いや、いかんいかん

ここを散策してると、ニューヨークタイムズが推奨した場所を観光する時間がなくなることに気付き、王道の観光スポットに急ぎ向かいました
