中野での、心の友K君との楽しいひと時 2024.01 | 青ちゃんのハッピー気分なブログ2(青ブロ2)

僕は生粋のドラマ大好き人間で、今クールも7〜8本観てるけど、一番のお気に入りはフジテレビ月9の「119エマージェンシーコール」

 

このドラマは、消防局の通信指令センターを舞台に、一本の電話で命をつなぐ指令管制員のリアルなやり取りなどを描く完全オリジナル作品で、骨太のストーリーに加え、清野菜名さん、瀬戸康史さん、見上愛さん、佐藤浩市さん達の熱演が光り、毎回楽しみに観ています

 

同話の渡辺プロデューサーは、「実際に取材をしてみて、人命を左右するからこその厳しさや難しさを知り、これをドラマを通して皆さんに伝えていくことは、社会的にも意義のあることではないかと思い、企画しました」と語ってありますが、その意図は充分伝わっているのではないでしょうか

 

今フジテレビは未曾有の危機に襲われ、同ドラマにはCMも流れないばかりか、舞台である横浜消防局のクレジットも消え、打ち切りになるかもしれないとの噂もちらほら出ています

 

ただ、現場では、俳優さんはもとより、プロデューサー・ディレクターを始めスタッフの皆さんが、いい作品を作ろうと一生懸命に頑張ってあるのも、また事実・・・

 

フジテレビの上層部は、反省すべきところは反省し、改善すべきところは改善し、現場の皆さんの思いや大勢の視聴者の期待に応えていただき、「東京ラブストーリー」以来、数十年にわたって愛する月9を永続してほしいと切に願っています

 

 

  本文はここから

【2024年1月の東京編 その2】

 

 

2024年1月のある日・・・

 

この日の所用を無事に済ませると、中野まで移動しました音譜

 

なぜ中野まで来たかと言うと、中学時代の同級生である心の友K君と会うためで~DASH!

 

『久し振り、元気だったはてなマーク

 

 
と、久し振りの再会を喜びながらテクテク歩いて、やきとん筑前屋の前で足が止まりました音譜
 

 
この日はどの店も予約してなかったので、メニューをしげしげ眺めた後に~DASH!
 
『この店に決めようか~口笛
 

 

と言い、店内に足を踏み入れましたグッ

 
正直言うと、40年来の友人であるK君なら、安くて美味い店ならどこでもいいんだけどね~てへぺろ

 

席に座るとさっそく生ビールをオーダーし、ひと口飲むと~DASH!
 

 

『ひゃ~、うめ~よ~アップ爆  笑アップ

 

うんうん、これこれ、やっぱり最初のひと口を飲むときは至福だよね~口笛

 
その後、昔話や近況報告など、話に花を咲かせていると美味しそうな料理が登場グッ
 
まずは、大好きなポテトサラダや~DASH!
 

 
キャベツ盛り(辛味噌)が登場して~DASH!
 

 
『美味い美味いアップ爆  笑アップ
 
と食べてると~DASH!
 
お楽しみのとり皮・・・
 

 
鶏もも・・・
 

 
ほんじり&ももニンニクが登場して~DASH!
 

 
ひと口食べると~DASH!
 

 
『メッチャ美味いよ~アップ爆  笑アップ
 
また、何杯かお代わりするなかで気になったのはポン酢サワーで、ひと口飲むと~DASH!
 

 

『う~ん、美味いわ~アップ爆  笑アップ

 

美味いと言えば美味いけど、ポン酢感がほぼなくて、もうちょっとパンチが欲しかったかな~てへぺろ

 
その後、ささみチーズ春巻きや~DASH!
 

 
つくね(卵黄)を食べたけど~DASH!
 

 
『これまた美味いよ~アップ爆  笑アップ
 
そして、僕らの中ではとうもろこしを最後に食べるのがパターンで、〆にコーンバター焼きをオーダーすると~DASH!
 

 

『う~ん、やっぱりいいよね~アップ爆  笑アップ

 

当店にはホームラン級の料理はなかったけど、全ての料理がヒット・2塁打級の料理で、どれも美味しかったよ~グッ

 

きっと傍目から見ると、こんな感じで楽しんでたんだろうね~口笛

 
 
『また会おう、それまで元気でねビックリマーク
 
と、中野駅前でK君に次の再会を誓い、別れを告げましたバイバイ
 

宝石ブルー宝石緑宝石紫宝石赤宝石ブルー宝石緑宝石紫宝石赤
 
 
その後、やって来たのは常宿の新橋で、以前から「青ブロ」をご覧の人は、きっと次から現れる画像はどれも想像がつくと思うけど~DASH!
 

 
いつものように左に目を向けると~DASH!
 

 
『お帰り~ラブラブ
 

 
と優しく迎えてくれたよ~ハートのバルーン
 
いかん、写真も毎度ながら、書いてる文章もいつも通りになってるし~ゲラゲラ
 

 
と思いつつも、撮ってる写真はいつも通りのものしかなく~DASH!
 

 
『あはは・・・ゲラゲラ
 

 
既に時間は23時を回っているにも係わらず、ホテルに真っすぐ向かわないばかりか、訪れる店も毎度の揚州商人音譜
 

 
当店は中国の雰囲気が色濃く漂い、いい感じグッ
 
 
まずはと言うか、再びと言うかは悩むものの、生ビールをオーダーし、ひと口飲むと~DASH!
 

 
『ひゃ~、うめ~よ~アップ爆  笑アップ
 
それにしても、お茶だとこんなに飲むのは無理だけど、ビール等のお酒だと飲み続けられるのは不思議だよね~てへぺろ
 
とか、アホなことを考えていると、オーダーした上海焼きそばが登場して~DASH!
 

 
『う~ん、美味しそうだわ~口笛
 

 
と思いつつ~DASH!
 

 
ひと口食べると~DASH!
 

 
『メッチャ美味いよ~アップ爆  笑アップ
 
絶妙のソースが酔った身体にフィットして、美味しかったよ~グッ
 

 
と言うところで、東京初日の夜はこれにて終了・・・

 

次は2日目、東京での休日を楽しみますよ~バイバイ