2023年最後の旅は京都・嵐山へ | 青ちゃんのハッピー気分なブログ2(青ブロ2)

楽天イーグルスの田中将大投手(36歳)は、球団から野球協約の減額制限を超える来季年俸を提示され、来季の契約を結ばず新たなチームを探すことになりました


「オファーをいただいたっていう事実はありますけど、個人的にはもう・・・実質、居場所はないんじゃないかってぐらいの」印象だったことが、来季の契約を結ばないことの大きな理由とのこと・・・


田中投手は言わずとしれた球界の大エースで、楽天が日本一になった2013年には24勝0敗と驚異的な成績を残して渡米し、ヤンキースでも7年間で78勝46敗の高成績を残しました

ただ、日本球界に戻ってきてからの4年間は20勝33敗と期待を大きく裏切り、今年に至っては登板1試合(1敗)と、今季推定年俸が2億6000万円であることを考えると、大幅減俸は避けられなかったかと思います

個人的には、田中投手は楽天の象徴だと思ってますので、「なにくそ」と一発分岐して、残り3勝に迫った200勝を楽天で達成し、東北の皆さんにお祝いしてもらいたかったです

ただ、田中投手はこれだけの人なので、どの球団も取ってくれないリスクを背負ってでも、大きな賭けを決断したんだから、どんな未来が待っていようとも、楽天幹部を見返す気持ちで頑張ってほしいです

「頑張れマー君、最低でも200勝は絶対だよ〜!」


 

  本編はここ

【2023年11月の関西編 その1】

 

 

2023年(令和5年)11月3日(金祝)、晴れ晴れ

 

この日は10月に引き続き、息子君の様子見がてら、関西へ向かいました音譜

 

 
早速、6時36分発ののぞみ6号に乗ると~DASH!
 


 いつものように朝食タイムとなり、この日のメニューは明太のり弁当でした音譜


この弁当は小振りながらも、具だくさんなのが最高で〜DASH!
 

 
ひと口食べると〜DASH!
 


『これは美味いよ〜アップ爆笑アップ

と、もちろん心の中で叫びましたてへぺろ

博多駅から京都駅までは2時間半の旅なので、お腹いっぱいになった後はお休みタイムぐぅぐぅ
 
そして、一眠り後、タイマーで目覚め、9時19分に京都駅で下車しました音譜
 

 
 京都駅構内には、「そうだ京都、行こう」の手作りポスターが掲示されてたので、軽く見てから〜DASH!

 
ドンドン移動したけど、9時半頃にも係わらず、ものすごい人・・・びっくり
 

 
やっぱり京都はスゴい人気だなと改めて実感して〜DASH!
 


『うんうん、今日はいい天気だな照れ
 


と、快晴の空を見るだけでも、テンションが上りましたグッ

この日は紅葉には少し早いけど、一度も行ったことがない嵐山に向かおうと決めていたので、地下鉄烏丸線に乗って〜DASH!
 


9時50分頃に四条駅で下車しました音譜
 

 
その後、四条通りを〜DASH!
 

 

 テクテク・・・

 


テクテク歩き〜DASH!
 

 
そろそろ疲れてきたなと思った10時15分頃に〜DASH!
 


嵐電こと、京福電気鉄道嵐山本線の四条大宮駅に到着しました音譜
 
 
正直言うと、地図見るともっと近いと思っていたので、のっけから当てが外れたなと思いつつ、路線図を眺めた後に〜DASH!


ホームに向かい〜DASH!
 


10時20分頃に、乗りたくて仕方なかった嵐電に乗車することができました音譜

 
電車に乗ると、乗客が少ないことに加え、シートの絵が可愛かったので、ついついパチリカメラ
 


その後、電車が混んできたので写真は撮れなかったけど、車窓を流れる景色を見てると、あっという間に時間が流れ、10時55分に嵐山駅に到着しました音譜
 


電車から降りる人は予想より遥かに多く、行き過ぎるまでしぶとく待って〜DASH!
 


美味しそうなソフトクリーム・・・

 
いや、金箔ソフトなんてスゴいソフトがあるなと思いつつ〜DASH!
 

 
 嵐山駅の改札を潜ると〜DASH!
 


目の前に井筒八ツ橋本舗が現れたけど、お土産買うのはまだ早いとの思いから、軽くスルーして〜DASH!
 

 
嵐山駅から〜DASH!
 


ドンドン離れ〜DASH!
 

 

 『さ〜、行くぞ〜照れ

 

 訪れたくて仕方なかった嵐山の地に立ち、いつものようにガッツリ観光するぞと思い、元気いっぱい歩き出しました音譜

 

 「2023年11月の関西編」もロングランになりますが、お付き合いよろしくね〜バイバイ