1979年(昭和54年)に公開された「ルパン三世 カリオストロの城」は、ルパン三世の劇場版第2作として宮崎駿さんが脚本と監督を初めて手掛けたアニメ映画です
僕は「カリオストロの城」が大好きで、これまで何十回も見てセリフもほぼ覚えたものの、そんな人はきっと僕だけではないでしょう
日本テレビ系列の「金曜ロードショー」にて、数年に1度のペースで再放送されるのも、きっと僕みたいな人が多いからだと思います
今回ご紹介するのは「カリオストロの城」ファンにとって絶好の情報で、なんと、公開45周年を記念して、11月29日(金)から全国のスクリーンでリバイバル上映されるとのこと・・・
「奴はとんでもないものを盗んでいきました…あなたの心です」
皆さんも、映画史上名高い銭形警部のセリフを映画館で観られてはいかがでしょう
本編はここから
【2023年10月の東京編 最終回】
柴又散策を終え、羽田空港に戻るため北総鉄道に乗ったものの、飛行機までの時間に少し余裕があったので、浅草駅で途中下車しました
ここにはいつも気になるネコがいて~

『う~ん、やっぱり可愛いわ~』
キモかわ系のネコはこれまで何度撮ったか分からないほど気に入ってるけど、もっと気に入ってるのはこの景色

この日は時間帯もよく、西日が当たって素敵だったよ~

その後、後ろ髪を引かれながら、少しずつ離れていくと~

これまたお馴染みの浅草寺に到着

この日も雷門の前には大勢の人が集まっていて~

浅草寺の参道の仲見世も、押すな押すなの大騒ぎ・・・
この日は、今までの中でも超絶スゴい人だなと思っていると~

『うわ~っ
』

もはやラッシュ電車のような状況下、時間もないので掻き分け掻き分け進んでいくと~

何とか宝蔵門に到着しました

ここまで来たら、あと一歩だなと思いつつ、五重塔をパチパチした後に~

本堂に向かって歩いて行って~

目の前に立つと~

『家族みんなが幸せに暮らせますように』
『僕に関わる全ての人が幸せに暮らせますように』
と願いを込め、静かに手を合わせました
その後、クルっと振り向くと、相変わらずのスゴい人・・・
また、宝蔵門とスカイツリーとのコラボ写真も大好きで~

またまたパチパチしちゃったよ~

その後、テクテク歩き出し~

先に進むと~

館ンマロ正大・・・
いや、大正ロマン館を発見し、目線を上に向けると~

『あはっ・・・
』

今日も歌舞伎に出そうな人が上から見下ろしてたよ~
その後、漬物屋の丸任の森を見つけると~

『ここソフトあるんだ~
』

そういや、この日はソフトを食べなかったなと思い出すと~

『あはっ・・・
』

やっぱりこうなるよね~
因みに、ナチュラルミルクとチョコとのコラボは最高で、メッチャ美味しかったよ~
その後、伝法院通りを歩き出すと~
着物姿の女性などとすれ違うなか~

『おっ・・・
』

何故かは不明だけど、ここには新選組の土方歳三さんが描かれてたよ~

その後、浅草公会堂にやって来ると~

ここにあるのはスターの広場で~

こ~んなにたくさんの手形があるのよ~

(とは言っても、左右にまだまだあるけど~
)

ここには、ビートたけしさんや~

萩本欽一さんの手形を発見したけど~

やっぱりこの日は山田洋次監督

この日は、寅さんを巡る旅を続けてきたので、監督の手形を見つけて嬉しかったよ~

また、道路側にも手形が展示されていて~

大好きな水谷豊さんの手形も発見しました

ここ10数年、年度下半期(10~3月)は毎週のように相棒を見てるけど、せめてシーズン25までは頑張ってほしいと願ってま~す
また、この横にはポストがあったけど~

上に乗るのはオレンテ君

この通りは何度も通ったけど、目に留まったのは恐らく初めてで、オレンテ君の説明書きをしげしげ眺めちゃったよ~

浅草は大好きな街で、これまで何度も何度も訪れてるけど、その度に新しい発見があるから楽しいのよ~









その後、羽田空港にやって来たけど、この日は珍しくターミナル1

さっそく、晩ご飯を食べたいなとウロウロすると~

銀座ライオンを発見

ここはマイスターが注いでくれる生ビールが格別で、ひと口飲むと~

『ひゃ~、うめ~よ~

』



今回は二泊三日の旅だったけど、疲れも吹き飛びそうだったよ~

そして、ビールのお供にオーダーしたのは~

美味しそうなソーセージで~

マスタードと一緒に食べると~

『メッチャ美味いよ~

』



やっぱり、美味いビールには美味いソーセージが合うよね~

また、最後にオーダーしたのはナポリタン

僕は、パスタの中ではナポリタンが一番好きで~

パクっと食べると~

『これまた美味いよ~

』



でも、ちょっぴり味が物足りなかったので、タバスコ・粉チーズを振りかけて~

再び食べると~

『ヤバいくらい美味いよ~

』



うんうん、これこれ、やっぱりナポリタンは美味いなと思いつつ、当店を後にして、東京へ別れを告げました

そして、お土産に買ったのは、お馴染みのN.Y.キャラメルサンドと~

別班饅頭&乃木家のクッキー

この頃は、VIVANTが大ヒットしていたので、両方のお土産買ったけど、どっちも美味しかったよ~
と言うことで、「2024年10月の東京編」はこれにて終了で~す