今回から所用で訪れた2泊3日の北海道シリーズが始まります
僕にとって、北海道は憧れの地の一つで、これまで3回訪れ、そのうち2回は「青ブロ」に記載してきました
今回は初めての街を訪れたり、いつもに増してグルメ話が多くなりますが、皆さんの旅の参考になれば嬉しいです
本シリーズは10話程度を想定してますので、10月上旬まで一緒に北海道への旅に出かけましょう
本編はここから
【2023年9月の北海道編 その1】
2023年(令和5年)9月のある日、雨
この日は福岡も雨模様だったけど〜
新千歳空港はもっと大荒れで、空港ターミナルの窓もビショビショになるほどでした

のっけから厳しいなと思ったものの、あれこれ考えても仕方なく、既に時間は12時半を回っていたので、まずは腹ごしらえしようと思ったけど〜

気になるオブジェや〜

気になるパネルが〜

あれこれあったので〜

まずは、パチパチしちゃったよ〜

ただ、札幌市での所用は16時からだったので、あまりモタモタする訳にもいかず〜

飲食店街に向かいました



ここには新千歳ラーメン道場を始めとして〜

海鮮系・肉系等の魅力的な店がたくさんあって〜

段々頭がウニになり、優柔不断の悪いクセが相まって〜

『もう決められないかも〜
』

と半ば絶望的な気持ちになってると〜

函館 五島軒を見つけた瞬間

『ここに決めた
』

と、即断即決しました

なぜ即断したかと言うと〜

当店は、明治12年に創業した函館が誇る老舗カレー屋であることに加え、以前函館に行った時、時間の制約で食べ損ねたとの思いを10年以上引きずっていたからで〜す

よくそんなに引きずるなとの思いはごもっとも・・・
ツッコミコメントお待ちしています
ただ、優柔不断さはこの後も続き〜

ただ、優柔不断さはこの後も続き〜

『カレーライスorカレーうどんのどっちににしようか
』

『カツカレーorチーズカレーのどっちにしようか
』

と時間がないのに散々悩み、遂に店員さんに相談した結果

北海道産こだわりポークカツレツカレー on チーズソースがいいと教えてもらい、漸く決めることができました

このカレーは、北海道産こだわりポークカツレツカレーとチーズを共に食べれるスグレモノ

『両方食べたい方は、やっぱりおられますもんね
』

との店員さんの優しいひと言に、食いしん坊は僕だけじゃないんだと安堵しながら〜

左向き、右向けでパチパチしちゃいました

と言うことで、さっそくカレーをひと口食べると〜

『メッチャ美味いよ〜

』



これが永年憧れ続けた五島軒のカレーかと思うと、感慨もひとしおで、ほどよい辛さ&香ばしさ漂うカレーソースが美味しかったよ〜

次に、ポークカツレツをひと口食べると〜

『メチャメチャ美味いよ〜

』



アッツアツで、サクサク味わい深い豚カツとの相性もバッチリ


『ヤバいくらい美味いよ〜

』



十勝産モッツァレラチーズは濃厚で、カレーとともにカツレツを食べると美味しさ3倍増しに感じたよ〜





その後、色んなバリエーションで食べたけど〜

『当店を選んでよかったよ〜

』



全国には名だたるカレーがあり、当店も北海道を代表する店として、その名が轟いてますが、その味も間違いないなと思いました

ただ、僕は本店マニアなので、次は函館の店に味わってみたいで〜す

その後、この日は悪天候だったので、少し早めにJRで移動することにして〜

14時6分発のJR快速エアポート141に乗ると〜

14時44分、無事に札幌駅に到着しました
実はこの日の天候は厳しくて、後続列車は運休になってしまったので、やはり早め早めに行動しといてよかったなと思いました

「2023年9月の北海道」編は、これからスタートします
長丁場になりますが、お付き合いのほどよろしくお願いします