築地の朝ラーから始まる東京の休日 | 青ちゃんのハッピー気分なブログ2(青ブロ2)

4月25日に、みずほフィナンシャルグループ・PayPay・福岡ソフトバンクホークスの3社は、ホークスの本拠地である福岡ドームのネーミングライツ契約を締結し、「みずほPayPayドーム福岡(略称・みずほPayPayドーム)」に変更すると発表しました

 

野球場のネーミングライツは普通にある話だけど、連名は初めてとのこと・・・

 

 

野球場のネーミングライツは年間数億円とも言われ、球団にとってメリットは大きいものの〜

 

「ちょこちょこ変わると、呼び名を忘れちゃいそうだよ〜てへぺろ

 

「未だにヤフオクドームかPayPayドームか、分からなくなることも度々あるし〜 ゲラゲラ

 

ただ、ファンとすればホークスが日本一になり、選手が個人タイトルを数多く取ってくれればいいだけで、財務面が強くなるなら、球場のネーミングにこだわりはないけどね〜

 

今年は数年振りに絶好調なので、この調査で頑張ってほしいと願っていますグッ

 

 

 

 

  本編はここから

【2023年3月の東京・湘南編 その7】

 

 

二泊三日の旅もいよいよ最終日・・・

 

この時は、次はいつ東京に来れるか分からないとの思いが強く、それなら思い出深い定番コースを回るのが一番と思い、まずは築地にやって来ました音譜

 

 
築地は東京時代のオフィスからほど近く何度も遊びに来た思い出の場所なので、自然と場外市場に向かったけど~DASH!
 

 
『いつもながらにスゴい人だわ~びっくり
 
この日は二日間の疲れが溜まり、出足が遅かったとは言え、まだ9時だったにもかかわらず~DASH!
 

 
いつも食するホルモン丼のきつねやは、いつも以上に大賑わい・・・びっくり
 

 
ならばと訪れたのは、負けず劣らず人気の若葉音譜
 

 
当店は、築地に60年ほど前、先代の主人が開業し、これ以上細くできないくらい極細のちぢれ麺と、よくからむコクのあるさっぱりスープと、柔らかくジュージーなチャーシューが人気と言われていて~DASH!
 
結構並んだ末に、漸くオーダーしたのは、定番メニューの中華そば音譜
 

 
この中華そばは、鼻腔をくすぐる醤油スープの香りがたまらなく~DASH!
 

 
まずはスープをひと口飲むと~DASH!
 

 
『メッチャ美味いよ~アップ爆  笑アップ
 
このスープは醤油ベースであっさりしつつも、鶏ガラ等の出汁の味わいもよく、最高だったよ~グッ

また、麺を食べても~DASH!
 

 

『ヤバいくらい美味いよ~アップ爆  笑アップ

 

当店は極細麺で有名だけど、築地で働く人たちのため、1秒でも早く提供したいとの思いで考案されたそうだけど、この発想は博多ラーメンと一緒だなと思いましたふんわり風船星

 

また、チャーシューを食べても~DASH!

 

 

『これまた美味いよ~アップ爆  笑アップ

 
うんうん、当店は人気あるだけに、どれも美味しく大満足だったよ〜照れ
 

 
因みに、当店はマツコの知らない世界でも取り上げられたそうだけど、これだけ美味いんだから当然だよね〜グッ
 
その後、テクテク歩き出すと~DASH!
 

 

またしてもメチャメチャ大勢の人が並んでたけど~DASH!

 

 
ここにはテリー伊藤さんのお兄さんが経営する丸武と~DASH!
 

 
山長があるけど、どっちの玉子焼きもメチャメチャ美味しいので、この行列も当たり前かと思っちゃいましたグッ
(甘い玉子焼きが苦手な人は、微妙かもだけど・・・)
 

 
因みに、下の画像は過去記事から持ってきたけど~DASH!
 
『見て見て、メッチャ美味しそうでしょ口笛
 
 
ただ、この日は夜飛行機に乗る予定だったので改めて並ぶ余裕はなく、次に向かったのは築地 波除(なみよけ)神社音譜
 

 
当社は、災難を除き、波を乗り切る波除稲荷様として知られていて~DASH!
 

 
さっそく御本社の前に立って~DASH!
 

 

『家族みんなが幸せに暮らせますように』

 

『僕に関わる全ての人が幸せに暮らせますように』

 

と静かに手を合わせました拍手

 
また、ここには高さ2.4m、幅3.3m、重さ1tと言う巨大サイズの厄除天井大獅子と~DASH!
 
 
高さ2.2m、幅2.5m、重さ700kgのお歯黒獅子もあるので、皆さんも築地に来たら足を延ばしてほしいと思ってま〜すてへぺろ
 

 
その後、テクテク歩き、築地本願寺に歩いてきたけど~DASH!

 

 
朝日に映える築地本願寺は厳かな雰囲気が倍増して~DASH!
 

 
ここでも静かに手を合わせ~DASH!
 

 
親鸞聖人像などをパチパチしましたカメラ
 

 
この神社にも思い出いっぱいだけど~DASH!
 

 
次はいつ来れるか考えてると、何だか切なくなっちゃいましたショボーン
 

 

とは言え、せっかくの東京の休日・・・

 

まだまだ時間はたっぷりあるんだから、もっともっと楽しもうと、次の目的地に向かいましたバイバイ