4月25日に、みずほフィナンシャルグループ・PayPay・福岡ソフトバンクホークスの3社は、ホークスの本拠地である福岡ドームのネーミングライツ契約を締結し、「みずほPayPayドーム福岡(略称・みずほPayPayドーム)」に変更すると発表しました
野球場のネーミングライツは普通にある話だけど、連名は初めてとのこと・・・
野球場のネーミングライツは年間数億円とも言われ、球団にとってメリットは大きいものの〜
「ちょこちょこ変わると、呼び名を忘れちゃいそうだよ〜」
「未だにヤフオクドームかPayPayドームか、分からなくなることも度々あるし〜 」
ただ、ファンとすればホークスが日本一になり、選手が個人タイトルを数多く取ってくれればいいだけで、財務面が強くなるなら、球場のネーミングにこだわりはないけどね〜
今年は数年振りに絶好調なので、この調査で頑張ってほしいと願っています
本編はここから
【2023年3月の東京・湘南編 その7】
二泊三日の旅もいよいよ最終日・・・
この時は、次はいつ東京に来れるか分からないとの思いが強く、それなら思い出深い定番コースを回るのが一番と思い、まずは築地にやって来ました













また、麺を食べても~

『ヤバいくらい美味いよ~』
当店は極細麺で有名だけど、築地で働く人たちのため、1秒でも早く提供したいとの思いで考案されたそうだけど、この発想は博多ラーメンと一緒だなと思いました
また、チャーシューを食べても~
『これまた美味いよ~』



またしてもメチャメチャ大勢の人が並んでたけど~








『家族みんなが幸せに暮らせますように』
『僕に関わる全ての人が幸せに暮らせますように』
と静かに手を合わせました








とは言え、せっかくの東京の休日・・・
まだまだ時間はたっぷりあるんだから、もっともっと楽しもうと、次の目的地に向かいました