息子君とのうきはプチ旅行 | 青ちゃんのハッピー気分なブログ2(青ブロ2)

最近は収まった感のあったものの、第9波に入りつつあるのではないかと言われるコロナウイルス・・・

 

僕は感染しないよう、ず~っと頑張ってましたが、第8波にのまれて遂に昨年8月に感染しちゃいました

 

そのため、昨年8月の記事は殆んどなく、あっと言う間に月末の話に突入しますよ~

 

 

  本文はここから

【2022年8月うきはへのプチ旅行 前編】

 

2022年8月28日(日)、晴れ晴れ

 

この日は夏休みを利用し、帰省していた息子君に『大好きな温泉に入ろうか』と声をかけ、福岡県うきは市へとやって来ました車

(右中ほどの赤線で囲われた場所)

 

 

と言うことで、最初に訪れたのは浮羽稲荷神社音譜

 

 
当社には1年前に僕一人で訪れ、上から見る景色が素敵だったので、息子君にも見せたいなと再びやって来て~DASH!
 
 
当たり前の話だけど、前回同様に急階段を上って行くと~DASH!
 
 
『ふ~、やっぱりキツいわ~ガーン
 
 
まだ若く体力の塊のような息子君には~DASH!
 
『このくらいで何言ってんの~えー
 
 
と、半分バカにされつつ~DASH!
 
 
イカした狛犬をパチパチしつつ~DASH!
 
 
最後の力を振り絞って、本殿に辿り着き~DASH!
 
 
『コロナは後遺症が残らず、ありがとうございました!!
 
『大流行しているコロナが早く収まりますように!!
 
と静かに手を合わせました拍手
 
そして、ここからがお楽しみタイムスター
 
 
ここからは見応えある風景が広がっていて~DASH!
 
 
お気に入りの角度からパチパチしたり~DASH!
 
 
遠巻きにパチパチして~DASH!
 
 
『ねっ、素敵でしょ照れ
 
と言いつつ、浮羽稲荷神社を後にしましたバイバイ
 
 
宝石ブルー宝石緑宝石紫宝石赤宝石ブルー宝石緑宝石紫宝石赤
 
 
その後、お昼どきになったので、地元の人たちに人気と言われるうどんの天水を訪れました音譜
 

 

当店は外観同様、店内も昭和感が漂っていて、さっそくオーダーしたのはごぼう天うどんいなり寿司音譜

 
 
澄んだスープとネギ・ごぼう天とのバランスがいいなと思いつつ~DASH!
 
 
いつものようにパチパチしちゃいましたカメラ
 
 
その後、澄んだスープをひと口飲むと~DASH!
 
 
『う~ん、美味いわ~アップ爆  笑アップ
 
見た目通り、薄味ながらも出汁がしっかりしていて美味しかったよ~グッ
 
また、麺を食べても~DASH!
 
 
『こりゃ美味いわ~アップ爆  笑アップ
 
馴染み深い、柔らかいうどんは美味しかったよ~OK
 
その後、ごぼう天を食べても~DASH!
 
 
『やっぱり美味いよ~アップ爆  笑アップ
 
福岡人は、うどんのトッピングとしてごぼう天が大好きだけど、やっぱり美味しいなと思ってるよ~ふんわり風船星
 
その後、いなり寿司を食べたけど~DASH!
 
 
『これまた美味いよ~アップ爆  笑アップ
 
うんうん、やっぱりうどんいなり寿司って、最高の組み合わせだよね~ふんわり風船星
 
 
その後、車を走らせ、いつもの温泉に向かいました音譜
 
「2022年8月うきはへのプチ旅行」編は、後半に続きま~すバイバイ