コロナ後初の野球観戦 | 青ちゃんのハッピー気分なブログ2(青ブロ2)

待ちに待ったサッカーワールドカップではドイツを破り、最高のスタートを切りましたね

 

前半終わった時はもうダメかと思いましたが、森保監督の積極采配もあり、まさかまさかの展開に・・・

 

日曜日はコスタリカ戦、せっかくドイツに勝ったのだから、コスタリカにもスパッと勝って、決勝トーナメントに進んでほしいなと思ってま~すグッ

 

 

  本編はここから

 

「青ブロ」ワールドは漸く本年(2022年)3月の記事になったけど~DASH!

 

本年1~2月はコロナ第6波が猛威を振るい、殆んど家と会社の往復しかしてなかったのでネタもなし・・・

 

今回は猛威が去った後に訪れた、オープン戦を観に行った話で~すふんわり風船星

 

 

この日は仕事帰りにPay Pay Domeに立ち寄ったけど~DASH!

 
 
コロナ後初、久し振りのホークス戦の観戦にテンションが上がり~DASH!
 
 
『おお~っ!!
 
 
まだ第6波の余韻が残っていたので、観客はまばらだったけど、やっぱり球場の雰囲気は最高だなと思いましたてへぺろ
 
 
そして、お決まりのビールをグイっと飲んで~DASH!
 
 
『ひゃ~、うめ~よ~アップ爆  笑アップ
(マスク非着用時なので、心の声だよ~)
 
やっぱり仕事帰りのビールは最高だなと思いつつ、焼き鳥もガッツリ食べて~DASH!
 
 
『メッチャ美味いわ~アップ爆  笑アップ
 
気の合う仲間と球場でのビールと焼き鳥はたまらないよね~照れ
 
と言うことで、あっと言う間に7回裏になって~DASH!
 
 
気付けば試合終了・・・びっくり
 
 
あまりに話に夢中になり、あっと言う間に終わっちゃったわ~てへぺろ
 
 
この日は無事にホークスの勝ちチョキ
 
 
となると、この後はお楽しみタイムの始まり始まり・・・グッ
 
 
さっそく光が球場を包んで~DASH!
 
 
新任の藤本監督や~DASH!
 
 
選手たちが登場した後で~DASH!
 

 

恒例の花火タイムとなりましたスター

(って、この画像、全然あかんけど~てへぺろ)

 
 
その後、勝利の余韻に浸りながら~DASH!
 
 
やっぱり仲間と一緒の野球観戦は最高だなと思いつつ、家路につきましたバイバイ
 
 
宝石ブルー宝石緑宝石紫宝石赤宝石ブルー宝石緑宝石紫宝石赤
 
 
その後、開幕戦が近付くと岩田屋(百貨店)前にオブジェが設置されたけど~DASH!
(繰り返しだけど、この記事は今年2022年3月のことだよ~)
 
 
今年の開幕戦の相手は新庄監督率いる日本ハムだったので~DASH!
 
「ヒロシ対ツヨシ」
 
「球場でも岩田屋でも、お得意様になってくれ」
 
 
と看板に書かれ、開幕ムードを盛り上げてたよ~ゲラゲラ
 
 
今年はあと一歩のところで優勝を逃したけど、来年こそは優勝目指して頑張ってほしいよ~グッ
 
しかし、11月にオープン戦の記事を書くのは違和感ありありだね~ゲラゲラ