【令和2年最初の東京編 その4】
今回の話も前々回に続き、令和2年1月の東京での話・・・
中国武漢市で新型肺炎が広まり、世の中に暗い影を落とし始めた頃の話です。








この日は東京で過ごす待望の土曜日だったものの、生憎の雨模様

この日の関東地方は、朝から雨が降り、昼から雪が降るとの予報で、どこに行こうか散々悩んだ末、新型肺炎が世に広まらないようにと、成田山新勝寺までお詣りに行くことにしました

築地から日比谷線・東西線・京成本線と電車を乗り継ぎ、辿りついたのは「京成成田駅」

駅を出ると、さっそく歩き出して~


階段を上り、目に入ってきたのは~


田中精肉店だったけど、やっぱり気になったのは~

『あはっ・・・


美味しそうな・・・
もとい、凛々しい牛だったよ~

その後、広い道に出て~


『あははっ・・・


「成田詣」の模様は、次編にて~

【「青ブロ」のバックナンバー~東京在住時の日帰りプチ旅行編】


