【令和元年7月二度目の東京編 その2】
今回も前回に引続き、冒頭の一枚は散歩途中で見つけた桜の樹

この日は所用を終えると、一目散に人形町にやって来ました


この日は久し振りに心の友K君との再会の日で、舞台は「レストラン・ラグー」


当店は「林家正蔵の今日も四時から飲み」に登場し~

『K君自身も行きたいし、ブログネタにもいいんじゃないの~
』

とK君からの提案があったので、すぐ当店に決めちゃいました

まずは、久し振りの再会を祝して~

『かんぱ~い
』


『ひゃ~、うめ~よ~



やっぱり仕事終わりの一杯は最高だわ~

久し振りの再会でワイワイ話し、周りにも会社帰りの楽しそうな集団もいっぱい・・・
それにしても、こんな記事書いてると、当たり前だと思っていたことが、どんなに幸せだったかと改めて気付かされちゃいました

この日オーダーしたのは、「タコとイカのマリネ」で~



オーダーした「ラーメン(一番)」が登場


「昔ながらの博多ラーメン」が当店のウリで、僕にとっては福岡で一番訪れたことの多い店

当店では、紅ショウガ、高菜、ゴマをドサッとかけるのが最高で~


