東京でのナポリタンだらけの素敵な日 | 青ちゃんのハッピー気分なブログ2(青ブロ2)
【秋の東京グルメ編 後編】
 

今回は前話に引き続き、平成30年(2018年)11月の東京の話音譜

今話は、東京二日目の出来事で、ランチタイムからのスタートキラキラ

この日は、東京時代の職場に顔を出し、いつも通りI次長とFさんと一緒にランチに行くことにして~DASH!

『あれ・・・はてなマーク

この二人とは、以前の記事でお別れしたと思ってたけど、今回が最後だったんだ~ゲラゲラ

8ヶ月前とは言え、間違えてすいませんでした~てへぺろ
 
と言うことで、さっそく二人とランチに出かけ、訪れたのは中央区新富町駅そばの「レストラン ヤナギ」音譜
 


当店は昔ながらの洋食屋さんの佇まいで、手書きメニューもいい感じグッ
 

店内に入ると~DASH!
 
『いよいよ今回が、最後のランチになるんですね~笑い泣き
 
『寂しいわ~えーん
 
とか話していると、オーダーした「ナポリタン+メンチ」のセットが登場しましたキラキラ
 
 
当店のナポリタンは見た目も美味しそうだけど~DASH!
 
 
食べたら当然~DASH!
 

『メッチャ美味しいですね~アップ爆笑アップ
 
はい、完全に余所行きのコメントですね~えー
 
「青ブロ」を始めた頃によく食べてた洋食屋さんのナポリタンは思い出通りの味わいで、往時の気持ちを呼び戻してくれました照れ

『また会いましょうバイバイ
 
『約束ですよ~バイバイ

とお互い明るく言葉をかけ、笑顔でお別れしましたバイバイ
 
 
宝石ブルー宝石緑宝石紫宝石赤宝石ブルー宝石緑宝石紫宝石赤
 

所用をサクッと済ませた後、帰りの飛行機まで時間が少しあったので、新橋に立ち寄りましたキラキラ

何故立ち寄ったのかと言うと、ランチにナポリタンを食べたにもかかわらず、再びナポリタンを食べたくなったから・・・照れ
 
と言うことで、訪れたのは「スパゲッティーのパンチョ 新橋店」音譜
 

当店はSL広場の目の前にある雑居ビルの地下にあるので、若干怪しげな階段を下りて行き~DASH!
 
 
すれ違うのもやっとという感じの狭い通路を通り過ぎ~DASH!
 

レトロ感溢れる店内に足を踏み入れました音譜
 

当店に入ると、早速ビールをオーダーして~DASH!
 
『って、家でよく飲む金麦じゃないの~びっくり
 

と思ったものの、グイッと飲むと~DASH!
 
『うめ~よ~アップ爆笑アップ
 
やっぱり一日の疲れを癒すのはこれだよね~グッ
 
と、そうこうしてるとお楽しみのナポリタン並(400g)が登場しましたびっくり
 

当店は~DASH!
 
『改めて、ナポリタンはうまいと言わせたい!!
 

ことをコンセプトとしてるだけあって、ひと口食べると~DASH!
 

『メッチャ美味いよ~アップ爆笑アップ

その後、粉チーズをたっぷり振りかけて~DASH!
 
 
これまた、ひと口食べると~DASH!
 

『ヤバいくらい美味いよ~アップ爆笑アップ
 
当店のナポリタンは口の周りをケチャップだらけにして食べた、子供の頃を思い出させてくれるような美味しさだったよ~照れ
 
 
宝石ブルー宝石緑宝石紫宝石赤宝石ブルー宝石緑宝石紫宝石赤
 
 
その後、新橋駅に向かうため、SL広場を通り過ぎると~DASH!
 


『おお~っ!!
 

『さすが、11月もうライトアップしてるわ~爆笑
 

はい、季節外れの「青ブロ」です・・・ゲラゲラ
 
また、梅雨明けの灼熱の日々が始まりそうな日に書くのは気が引けるけど、羽田空港に到着すると~DASH!
 

『そんなの関係な~いてへぺろ
 

と言わんばかりに、堂々とクリスマスツリーを掲載しちゃいました~ゲラゲラ

『いつの記事を書いとんね~んニヤリ

とのコメントお待ちしてますよ~グッ
 

と言いつつ、羽田空港を後にして、我が街 福岡に到着しました乙女のトキメキ
 
 
 
宝石ブルー宝石緑宝石紫宝石赤宝石ブルー宝石緑宝石紫宝石赤
 
 
そして、お土産に買ったのは、いつも通りの「N.Y CARAMEL SAND」と~DASH!
 

「NEWYORK PERfECT CHEESE」音譜
 

東京駅の「NEWYORK PERfECT CHEESE」は昼時には売れ切れることもある大人気商品びっくり
 

家族と共に僕も食べたけど、メッチャ美味しく、人気の秘訣が分かる気がしたよ~バイバイ
 
 
ペタしてね