【秋の東京グルメ編 前編】
2018年(平成30年)11月のとある日の夜

この日は東京に所用で訪れ、東京時代の上司のY部長と懐かしの吉祥寺で待ち合わせ

(いきなりクリスマスムードだわ~

)

吉祥寺は近所に住み頻繁に訪れていたので懐かしいなと思いつつ、Y部長の顔を見ると~

『お久し振りで~す

』
と再会を喜び、訪れたのは「もつ焼き カッパ」

当店は吉祥寺にこの店ありと言われ、昭和レトロムードが漂う有名店

席に座ると早速ビールをオーダーして~

『かんぱ~い

』
『やっぱり一日の疲れを癒すのはこれですね~

』
と言いつつ、グイッと飲み干しちゃいました

早速、カシラ、ハツ、トロ、シロ、タン、たんレバー等をオーダー

思い出話と近況報告に花を咲かせていると、美味しそうな「もつ焼き」が皿に置かれて~

そろそろ手抜きって、言われるかな・・・

当店は50年に亘って人気を誇っているだけに、大満足の味わいで~

『Y部長、またお会いしましょうね~

』
と言いつつ、当店を後にしました

その後、宿泊地の新橋に戻る際に、ちょこっと銀座に立ち寄ると~


喜多方ラーメンは日本を代表するラーメンだけあって、美味しかったわ~

しかし・・・
それにしても・・・
『我ながらよく食べるよね~

』