2018年(平成30年)9月15日(土)、夜

この日の福岡市はイベントだらけ・・・

受験勉強から一息つかせたいとの思いから、息子くんと一緒に福岡市中央区にある天神中央公園で開催されていた「九州オータムフェスティバル」にやって来ました

(この記事は去年のものですよ~。古くてごめんね~

)
「九州オータムフェスティバル」は、九州各県から秋の訪れを感じる美味しいものが大集合した食フェス

この公園では「北海道フェア」を始め、年間を通して様々なイベントが開催されてるけど、このフェスもたくさんの魅力的な店がたくさん出店しているなか~


と言わんばかりに登場したものの、通常の3倍はあろうかと思えるほどのスゴい量

当然蓋も閉まらずに、席まで運んでくるのも大変だったよ~

この焼きそばに食べ盛りの息子君が飛びついて~

秋の夜風に吹かれ、野外で食べる焼きそばは、ことのほか美味しかったわ~

また、お店を回っていると、「九州ビアフェスティバル」も同時開催されてあることを知ったので~


それにぬしても、「焼きそば」とピールって何でこんなに相性いいんだろうね~

その後、「コロコロ炭焼亭」で買った~

ひと口食べると~

『はい、手抜きとのコメント、受け付けますよ~

』
「青ブロ」に寄せられたコメントで、「ちくわサラダ」は九州くらいでしか食べられてないことを知ったけど、メッチャ美味しいから、皆さまにも是非食べてほしいと思ってますよ~

因みに、この会場は料理も美味しいうえに雰囲気もよくて~

軽快な歌声を聴きながら~

思い思いの時を過ごしてました

そして8時を過ぎるころ、僕も息子くんも大満足で天神中央公園を後にしました

その後、テクテク歩いて~

中洲方面に向かうと~

10回目を迎えた「中洲JAZZ」を訪れました


【「青ブロ」のバックナンバー】
「中洲JAZZ 2013」

「JAZZの音色に酔いしれて~♪」編
「中洲JAZZ 2017」