2018年(平成30年)5月20日(日)、晴れ

この日は息子君の部活が休みだったので、ちぃ君と共に「海の中道海浜公園」に行きました

ここは娘が小さい頃から何度も訪れており、
子供達だけでなく、僕にとっても思い出の公園で、「青ブロ」にも数多く登場してるんだよ~


息子君も小さい頃からず~っと来てるから、思い出がたくさん詰まっているらしく、
ここに来るといつも童心に戻ることができるみたいなんだよね~

到着すると、早速二人はテクテク歩き出し~

お決まりの場所に到着すると~

『ここまでおいで~

』
『ワンワンワン(待て待て~)

』
『ワンワンワン(もっといっぱい遊んで~

)』
と言いつつ、走り回っていると~

『く~んく~ん(もうダメ~)

』
と、まだ若いのに根性ない発言をしたので~

『頑張らなくっちゃダメだよ~

』
と息子君は優しく励ましてたよ~

(ちぃ君はどう見ても嫌がってるけど・・・

)
その後~

テクテク歩き出すと~

バラ園に到着したので、まずパチリ

うんうん、いい感じの写真が撮れたよ~

因みに、この時期(平成30年5月)はバラが咲き乱れていたので~

という事で、またパチリ

それにしても、エラそうな座り方だね~

その後、テクテク歩くと~

大好きなアスレチックがあったので~

次から次へと~

遊び回ってたよ~

『いえ~い

』
と誇らしげに僕らを見下ろしてました

ここもまた素敵な景色が広がっていて~

てくてく歩き~

高台に登ると、再びパチリ

見える範囲すべてが当園の敷地だって言ったら、皆さん驚くでしょうね~

その後、息子君大好きな「水辺のトリム」にやって来ると~

ご覧の通り、ここは落下すると水路に落下しちゃうので~

小さい頃は怖がって、チャレンジさせるのが大変だったことを思い出し~

子供が大きくなるのはあっという間だなと、しみじみ感じちゃいました

今は受験勉強で公園どころではなくなってるけど、落ち着いたらまた遊びにいこうね

ランチにやって来たのは、香椎浜にある「生そば あずま」

当店は「うどんのウエスト」が展開するそば屋なんだけど、侮るなかれ・・・

料理を待つ間には無料の「揚げ蕎麦」が出て来て、息子君と『美味い美味い』と言いつつポリポリかじってると~

『おお~っ・・・

』
今回オーダーした「ざる蕎麦とミニカツ丼セット」が登場してきて~

と言いつつ、二人してガツガツ食べて、大満足のひとときを過ごしたことは言うまでもないですね~
