復旧への足取り確かな阿蘇神社 | 青ちゃんのハッピー気分なブログ2(青ブロ2)

【初春の阿蘇の復興への道編 その1】



2017年3月11日(土)、晴れ晴れ


東日本大震災から6年経過し、

昨年4月16日に発生した熊本地震から約1年経ったたこの日、ちぃ君と2人で阿蘇を訪れました音譜

 

阿蘇には熊本地震以来初めて訪れ、どのくらいの被害があり、どんな風に復興しているのかを

この目で見、一人でも多くの人に伝えることが今回の旅の目的でしたキラキラ


熊本から阿蘇へ向かう国道57号線は阿蘇大橋の落橋により寸断されているので~DASH!



(この画像はお借りしたものですひらめき電球)

北側にあるミルクロードへ迂回しひた走ると、阿蘇山を綺麗に見えるビューポイントに到着音譜


九州人にとって阿蘇山は格別の山なので、『この風景を見ると落ち着くな~』と思いつつ、

目を進行方向に向けると~DASH!




『うわっ・・・!!


ここには、熊本地震の爪痕が大きく残っていました汗


また、その後も大きく崩落した山を見つけたり~DASH!



段差ができた道路などあったけど~DASH!



『くまモン可愛い・・・ラブラブ




熊本には「くまモン」と言う県民が一つになれるキャラがいて、
熊本の人の心を癒すばかりか、日本国内のみならず海外でも宣伝活動ができるので、

『こんな「ゆるキャラ」が福岡にもいればな~』、といつも羨ましく思ってます乙女のトキメキ

その後、熊本地震で熊本城と並び、気になっていた阿蘇神社へとやって来ました音譜



阿蘇神社は紀元前282年に創建され、約2300年の歴史を誇る肥後国一の宮で、

全国にある阿蘇神社の総本社となってますキラキラ


また、当社の参道は信仰対象の阿蘇山に向かっているので、

横向きになってるのも特徴なんだよ~乙女のトキメキ


と言うことで、さっそく参拝に向かいましたが~DASH!



阿蘇神社が誇る楼門は倒壊したため、復旧工事が行われてました汗




阿蘇神社の楼門は日本三大楼門の一つとされ、18mの高さを誇る壮麗なもので、

前回訪れた時(4年前)にはこんな素敵な姿を見せてました音譜


「阿蘇神社でご利益GET!!」編


今は再建に向け、作業が進んでいるようですが、一日も早い再建ができるよう祈っていますキラキラ

その後、テクテク歩くと~DASH!



不老長寿の水として有名な「神の泉」の手水舎があったので、

長生きできるよう身を清めましたグッ



その後、更に参道を歩くと~DASH!

(さっきも書いたけど、この参道の正面は阿蘇山で、右に阿蘇神社があるんだよ~キラキラ)




復旧作業中の門を通り過ぎて~DASH!




入口へとたどり着き~DASH!



漸く神社内へと足を踏み入れました音譜



その後、境内を歩くと~DASH!



立入防止のフェンスに何か貼ってあったので、しげしげ見ると~DASH!



倒壊前の楼門や~DASH!



大勢の人が参拝する本殿の模様を見ることができましたキラキラ




また、倒壊直後の建物の様子も~DASH!



色々見ることができ、改めて地震被害の大きさを実感しました汗



その後~DASH!



静かに手を合わせ、熊本・朝倉を始め、全国各地の被災地の一日も早い復興を祈りました拍手



当社の復旧には僕も協力したいと思い~DASH!


社務所で寄付すると、後日郵送でお礼状が届きました乙女のトキメキ


こんな気遣いも素敵ですね・・・グッ



この日は、抱っこを条件にちぃ君も参拝できたので、最後に思い出の記念撮影ニコニコ




ちぃ君には一日も長く、楽しい犬生を過ごしてほしいと祈りました拍手

ブロ友YUMIさんが暮らす阿蘇編は、まだまだ続きま~すバイバイ



『思いはひとつ、頑張ろう熊本!!






ペタしてね