
因みに、昨日は東京では最低気温が6℃、札幌では▲2.9℃になるなど、
寒さが身に染みる季節になってきましたね~



さて、そんな状況下ではありますが、いつものように「青ブロ」のは別世界、
漸く夏本番に突入しましたよ~









2016年(平成28年)7月17日(日)、晴れ

この日の最高気温は30.8℃

(って、このマーク違いますか~

この日は三連休中日の日曜日でしたが、息子君の部活がお昼で終わったために、
毎年恒例の「海の中道サンシャインプール」にやって来ました

まずは公園入口で記念撮影して~


「サンシャインプール」行きの園内バスに乗り込み~


『レッツゴー


と5分ほどバスに乗ると、漸くプールの入口にたどり着きました


その後、水着姿に着替えて~

(って、部活で鍛えているだけあって、見事な腹筋ですね~


『うわ~~い』と言いつつ、走り出していきました


因みに「サンシャインプール」には、いくつもプールがあるんですが~


まずは、大好きな「森の湖プール」にやって来ました


早速、水中メガネをつけて~


『うわ~~い』と言って、ザブ~ンとプールに入って~


『気持ちいいよ~』と言いつつ~


クロールでガンガン泳いでましたよ~


その後、プールを移動して~


「恐竜プール」にやって来ました


このプールではビーチボールでいっぱい遊びましたよ~


その後、「ウォータージャングル」に移動しましたが~


ここの一番の目玉は、何を差し置いても「ビッグバケツ」


息子君はファンファーレの音とともに、ザブ~ンと水浴びすることができて、
大満足だったみたいだよ~
その後、ミストに入っていっぱい水浴びしましたよ~
その後、またまた記念撮影して~
その後、「流水プール」に移動しました
こっちを向いて記念撮影した後で~
またまたクロールでガンガン泳いでましたよ~
その後の休憩時間には、サンシャインステージで
謎のアイドルのコンサートを見た後で~
大好きな「ソーダ味のソフト」を食べて~
『美味~い』
そして、ソフトとともに出現率の高い唐揚げを食べて~
(って、最近すぐ息子君が『腹減った~』って騒ぐので・・・)
『これまた美味いよ~』
と言いながら、二人で仲良く半分ずつ食べました
(と言うことは、僕も『腹減った~』って言ってることですね…)
でも、楽しい時間はあっという間に過ぎるもの…

当プールの営業時間は18時までですが、17時近くになるとすっかり人もいなくなり~
先ほどの「森の湖プール」を独り占めして~
プカプカと楽しそうに浮かんでましたよ~


この頃になると、BGMは「蛍の光」へと代わり、
場内アナウンスも『早く帰るよう』せかすものばかりだったので、
漸く観念して、また一つ楽しい思い出ができたプールを後にしました


そして、園内バスもタイミングが合わなかったため、歩いて出口に向かい~


「海の中道海浜公園」を後にしました


『息子君、この日は楽しかったね~

部活休みの時は、友達と遊ぶのもいいけど、たまにはお父さんとも遊んでね~

【「青ブロ」のバックナンバー】


「エイリアンだらけのスペースワールド」編


「サンシャインプールでプカプカと~」編


「万感の想いを込めて最後のプールへ」編
