平成28年9月発刊の「少年ジャンプ」(42号)で40年の幕を降ろした「こち亀」

正式名称は「こちら葛飾区亀有公園前派出所」と言う長ったらしいタイトルなのは
みんな知ってるよね~

(って、知らない人は知らないと思いますが・・・

「こち亀」は「少年誌の最長連載」でギネス世界記録に認定されているそうですが、40年間もの間、ただの1回も休載されることはなく、
コミックの発行部数は約1億5,650千万冊にも上るそうです

連載が始まり数年経った頃、「こち亀」の魅力にすっかりはまり
少ないお小遣いをためて、コミックス1巻から買いだして~


ドンドン本は増えていき~


『あはは・・・


ここ20年ほどは、あまり買い揃えることはなかったですが、
出張の際に駅で買うなど、ず~っと心の片隅にある漫画でした

東京に住んでた頃は亀有に趣き、亀有公園で両さんにあったり~


道端でサンバ両さんを見つけたりしました


また、「アリオ亀有店」では「亀有公園前派出所」を発見して~


両さんが書いた始末書を発見したりしましたよ~


それだけに、今回の連載終了の発表は衝撃的で、残念な思いでいっぱいです

でも、秋本先生の40年のご苦労を思えば、仕方ないかなとも思っています

だから、当然ですが、最終回が掲載された「少年ジャンプ」や~


「こち亀200巻」もいそいそと買いました


と言っても、発売された週末には福岡市中の本屋で売り切れしたので、
漸く最近買うことができ、今さらながの大人気には驚きましたよ~

秋本先生、40年間お疲れさまでした

これからは単発でもいいので、たまには「こち亀」を書いてくださいね~

楽しみに待ってますよ~

【「青ブロ」のバックナンバー】


「両さんを探せ!!」編


「亀有のお洒落なラーメン屋☆たいせい」編


「両さんよ永遠に~」編
