祝!!青ブロ5周年☆グルメガイドは盛りだくさ~ん | 青ちゃんのハッピー気分なブログ2(青ブロ2)

【「青ブロ」5周年特集 後編】


今回は、昨年に引き続き「グルメガイド」のご紹介音譜

「青ブロ」を始めてからの5年間で随分多くの店を訪問してきましたひらめき電球


そこで、「青ブロ」でご紹介した店については、皆さまのお役に立てるよう

地方別に「グルメガイド」を書いています目


昨年までのブロ友の皆さまは昨年も紹介したのでご存知だと思いますが、

この1年で新たにご覧になられた方にご紹介いたしたく5周年企画記事としました音譜


因みに、昨年からは北海道東編を新たに追加し、

福岡県・福岡市・大分県は記事が増え分割しましたので、
昨年ご覧になられた皆さまも是非ご覧くださいね~ひらめき電球

そして、「青ブログルメガイド」が皆さまの旅のお供になれたら、最高ですよ~チョキ

なお、各グルメガイドには、画像の下のリンクからお越しいただくか、
テーマ:「グルメガイド」からお越しくださいね~パー


1.「北海道グルメガイド」


「北海道グルメガイド」編

最初に登場するのは「北海道グルメガイド」編音譜

北海道編では、札幌・函館のお店を紹介してますが、
海鮮・ビール園・ラーメンなど美味しい食べ物がいっぱいだよ~チョキ


2.「北海道東グルメガイド」


「北海道東グルメガイド」編


本編は網走・知床・釧路等の北海道東のお店・ホテルを紹介してますが、

ここではオホーツク海で獲れた新鮮な魚介類や美味しいラーメン等を紹介しましたよ~チョキ



3.「青森グルメガイド」


「青森グルメガイド」編

青森編では、青森市・弘前市のお店を紹介してますが、
豆乳鍋・味噌カレー牛乳ラーメン・のっけ丼など美味しかったよ~チョキ


4.「宮城・福島グルメガイド」


「宮城・福島グルメガイド」編

宮城・福島編では、仙台・会津若松・喜多方のお店を紹介してますが、
やっぱり喜多方ラーメンと仙台牛タンが思い出に残ってますよ~チョキ


5.「栃木・群馬グルメガイド」

青ちゃんのユル~い東京ライフ(★青ブロ★)-2011111212230001.jpg
「栃木・群馬グルメガイド」編

栃木・群馬編では、宇都宮・日光・伊勢崎のお店を紹介してますが、
日光金谷ホテルで食べた「百年カレーライス」が思い出に残ってますよ~チョキ


6.「埼玉・千葉グルメガイド」

青ちゃんのユル~い東京ライフ(★青ブロ★)-2011121013380000.jpg
「埼玉・千葉グルメガイド」編

埼玉・千葉編では、秩父・行田・銚子・成田などの店を紹介してますが、
銚子で食べた「ちらかし丼」は最高だったよ~チョキ


7.「東京グルメガイド【浅草・亀有・王子編】」


「東京グルメガイド【浅草・亀有・王子】」編

東京グルメはあまりにも名店が多いため、いくつかに分かれま~す音譜

浅草には、天丼・釜飯発祥の店がありますが、
やっぱりインパクトが大きいのは、タワー丼ですね~にひひ


8.「東京グルメガイド【日本橋・人形町・茅場町編】」


「東京グルメガイド【日本橋・人形町・茅場町】」編

この地区は、美味しいお店が盛りだくさん音譜

日本橋には「たいめいけん」など全国的に有名な店がありますが、
「つじ半」の「ぜいたく丼」は絶品ですよ~チョキ


9.「東京グルメガイド【東京駅・丸の内・神田・湯島編】」


「東京グルメガイド【東京駅・丸の内・神田・湯島】」編

東京ど真ん中のこの地区にも美味しいお店がいっぱいありますが、
ラーメンWalkerアワード2011で全国一になった「六厘舎」は最高に美味しいよ~チョキ


10.「東京グルメガイド【銀座・有楽町・日比谷公園編】」


「東京グルメガイド【銀座・有楽町・日比谷公園】」編

銀座・有楽町界隈には、本当に素敵な店がいっぱいありますが、
憧れだった「銀座ライオン」は、想像以上に最高だったよ~チョキ

また、「煉瓦亭」は洋食発祥の店として有名ですよ~ひらめき電球


11.「東京グルメガイド【新橋・品川・蒲田編】」


「東京グルメガイド【新橋・品川・蒲田】」編

新橋はサラリーマンの町として有名ですが、当然のように名店がいっぱい音譜

この地区には、ご覧の通りにヨダレが出そうな料理がいっぱいあるんですよ~チョキ


12.「東京グルメガイド【築地・月島・お台場編】」


「東京グルメガイド【築地・月島・お台場】」編

築地と言えば新鮮な魚を食べれる名店がいっぱいありますが、
「すしざんまい」では、美味しいお寿司を堪能しましたよ~チョキ


13.「東京グルメガイド【赤坂・六本木・神楽坂・早稲田編】」


「東京グルメガイド【赤坂・六本木・神楽坂・早稲田】」編

赤坂・六本木には、美味しいお店がた~くさん音譜

六本木の「朝日食堂」では、美味しい料理を食べましたが、
早稲田の「三朝庵」は、「カツ丼」と「カレーうどん」の発祥の店なんですよ~チョキ


14.「東京グルメガイド【新宿・池袋編】」


「東京グルメガイド【新宿・池袋】」編

新宿には、東京時代の思い出の店がいっぱいありますが、
純インド式カレーの名店でクリームパン発祥の店「新宿中村屋」や、
「豚かつ」の名付け親の店などが、最高ですよ~チョキ


15.「東京グルメガイド【渋谷・恵比寿・下北沢編】」


「東京グルメガイド【渋谷・恵比寿・下北沢】」編

渋谷・恵比寿・下北沢にも名店がいっぱい音譜

渋谷には、「たらこスパゲティ」発祥の「壁の穴」が最高ですよ~チョキ


16.「東京グルメガイド【中野・荻窪・吉祥寺・三鷹編】」


「東京グルメガイド【中野・荻窪・吉祥寺・三鷹】」編

中央線沿線は、2年過ごした思い出の地音譜

荻窪にある「春木屋」は、最初に訪れ、最後に訪れ、最高の思い出の店ですよ~チョキ


17.「横浜グルメガイド」


「横浜グルメガイド」編

大好きな横浜音譜

横浜といえば中華街、そして「梅蘭やきそば」なしには語れませんね~にひひ


18.「鎌倉・江の島グルメガイド」


「鎌倉・江の島グルメガイド」編

「青ブロ」が最も輝いた江の島音譜

そして、湘南・江の島では「しらす丼」が最高だよね~チョキ


19.「神奈川・静岡グルメガイド」


「神奈川・静岡グルメガイド」

本編にも思い出の店がいっぱいですが、何といっても「静岡おでん」音譜

「三河屋」は人情味に溢れ、美味しいおでんが食べれる名店ですよ~チョキ


20.「長野・山梨グルメガイド」


「長野・山梨グルメガイド」編

長野・山梨編は記事が少ないですが、
「甲府鳥もつ煮」・「ほうとう」「蓼科蕎麦」等、郷土食豊かな食べ物を堪能しましたよ~音譜


21.「名古屋・伊勢グルメガイド」


「名古屋・伊勢グルメガイド」

名古屋には、ご当地グルメだらけのグルメの町音譜

「ひつまぶし」「わらじとんかつ」「あんかけスパ」等、思い出の食べ物がいっぱいだよ~チョキ


22.「北陸グルメガイド」


「北陸グルメガイド」編

北陸といえば、海鮮グルメがいっぱい音譜

金沢「近江町市場」で食べた金箔入りの海鮮丼が最高だったよ~チョキ


23.「京都グルメガイド」


「京都グルメガイド」編

風情豊かな京都音譜

京都では、憧れの川床で楽しい晩餐をしましたよ~チョキ


24.「大阪グルメガイド」


「大阪グルメガイド」編

食い道楽の町、大阪音譜

大阪では、「くしかつ」・「お好み焼き」・「自由軒の名物カレー」等、
美味しい料理を堪能しましたよ~チョキ


25.「神戸グルメガイド」


「神戸グルメガイド」編

憧れの町、神戸音譜

神戸では、神戸牛、中華料理、発祥の豚まん等を堪能しましたよ~チョキ


26.「広島グルメガイド」


「広島グルメガイド」編

広島といえば、何と言ってもお好み焼き音譜

広島市内の「みっちゃん」では、広島流お好み焼きの発祥の味を堪能できますよ~チョキ


27.「山口グルメガイド」


「山口グルメガイド」編

山口には隣県ということもありたくさん出かけましたが、川棚温泉の「瓦そば」は最高だよ~チョキ


28.「福岡市グルメガイド【中央区天神編】」


「福岡市グルメガイド【中央区天神編】」

福岡市の中心部にある天神地区音譜

この地区には美味しいお店がいっぱいありますが、「ひょうたん寿司」は最高だよ~チョキ


29.「福岡市グルメガイド【福岡市中央区編】」


「福岡市グルメガイド【福岡市中央区編】」

本編は天神地区を除く、福岡市中央区のお店のご紹介音譜

地下鉄大濠駅から徒歩5分の場所にある「らるきぃ」の「ぺぺたま」は最高だよ~チョキ


30.「福岡市グルメガイド【博多駅界隈編】」

「福岡市グルメガイド【博多駅界隈編】」


博多区にも美味しいお店がいっぱい音譜

福岡市は「ごまさば」・「おきゅうと」等、美味しいご当地料理がいっぱいですよ~チョキ


31.「福岡市グルメガイド【博多区編】」


「福岡市グルメガイド【博多区編】」

博多区には博多駅界隈以外にも美味しいお店がた~くさん音譜

博多区には絶品のすき焼きや天ぷら等、美味しい料理がいっぱいですよ~チョキ


32.「福岡市グルメガイド【東区・早良区・西区編】」


「福岡市グルメガイド【東区・早良区・西区編】」

福岡グルメと聞くと、真っ先に「博多ラーメン」「もつ鍋」と、思う人は多いことでしょう音譜

本編では、「博多もつ鍋」発祥のお店の紹介をしてますよ~チョキ


33.「福岡県グルメガイド【北部編】」


「福岡県グルメガイド【北部編】」


本編は福岡県北九州地方・筑豊地方・福岡市界隈を紹介しています音譜


本編では、戸畑ちゃんぽんや飯塚伝説ホルモン等、ご当地グルメがいっぱいですよ~チョキ



34.「福岡県グルメガイド【糸島市編】」


「福岡県グルメガイド【糸島市編】」


本編は福岡市の西に位置する糸島市のお店の紹介ですよ~音譜


糸島市は人気観光スポットなので、絶景&絶品グルメが盛りだくさんですよ~チョキ



35.「福岡県グルメガイド【南部編】」

  
「福岡県グルメガイド【南部編】」

本編は、福岡県久留米市・柳川市等の南部の店をご紹介音譜

久留米市はラーメン、柳川市はせいろ蒸しが有名ですよ~チョキ


36.「佐賀グルメガイド」


「佐賀グルメガイド」編

佐賀県編のグルメガイドの充実度はトップクラス音譜

「呼子のイカ」「からつバーガー」「シシリアンライス」等、美味しい料理がいっぱいだよ~チョキ


37.「長崎グルメガイド」


「長崎グルメガイド」編

長崎中華街は、日本三大中華街の一つ音譜

江山楼のチャーハンは全国屈指の美味しさだと思いますよ~チョキ


38.「大分グルメガイド【別府・中津・宇佐編】」


 
「大分グルメガイド【別府・中津宇佐編】」

大分県には鶏料理の美味しい店がた~くさん音譜

本編では、「中津・宇佐のから揚げ」・「別府のとり天」の有名店を紹介してますよ~チョキ



39.「大分グルメガイド【湯布院・九重・日田編】」


「大分グルメガイド【湯布院・九重・日田編】」


本編は大人気の観光地「湯布院」を始めとする観光地のお店音譜


湯布院では美味しいグルメを堪能しましたよ~チョキ



40.「熊本グルメガイド」


「熊本グルメガイド」編

本編では熊本市・阿蘇市のお店を紹介してますが、熊本はご当地グルメが満載ですよ~チョキ


41.「鹿児島グルメガイド」


「鹿児島グルメガイド」編

鹿児島の「黒豚しゃぶしゃぶ」は、最高に美味しいよ~チョキ


42.「沖縄グルメガイド」


「沖縄グルメガイド」編

沖縄には、「ソーキそば」「ゴーヤちゃんぷる」等のご当地グルメがいっぱい音譜

ご覧の写真は、大人気の「アイスマウンテン」ですが、
カキ氷の上にアイスクリームを乗せ、更にマンゴー等を乗せるなんてぜいたくだよね~べーっだ!


宝石ブルー宝石緑宝石紫宝石赤宝石ブルー宝石緑宝石紫宝石赤


「青ブロ グルメガイド」いかがでしたかはてなマーク

「青ブロ」5周年記事はこれにて終了で~す音譜

今後いつまで続けられるか微妙ですが、出来る限り頑張りますのでよろしくね~パー


ペタしてね