
三連休最後の日、福岡市では11時から我らがホークスの優勝パレードが行われました

でも、大勢の人が集まるだろうとの思いから、朝10時には到着したら

予想通り大勢の人が集まっていましたが、まずは無事に旗をゲットしました~


それにしても、やっぱり日本一になるっていいよね~

と思いつつ、パレードが始まるのを待っていましたが、あんまり暇だったので~


息子くんはDSに夢中になってました~


『おいおい、なにしに来たんだ~

そして、上空には報道会社と思われるヘリコプターが飛んでいましたよ~


そうこうするうち、人出はドンドン多くなってきて~


漸くパレードが始まりました~


最初のオープンカーには

6年間ホークスの監督を努め、今年限りで勇退された秋山監督と

選手会長である人気者の松田選手と~


孫オーナーが乗車してましたが、どの顏も嬉しそうだったよ~


秋山監督には、王会長の後を引き継ぎ

ホークスを強いチームでいさせてくれたことに感謝の念でいっぱいで~す

そして、二台目のオープンカーには~


セットアッパーで活躍した五十嵐投手と王会長と~


ウッチーこと内川選手…


って、楽しみにしていた内川選手は向こう側を見ていて

顏を見る事ができませんでした~

でも、王会長をこんなに間近に見れたんだから、文句ないよね~

その後、三台目のオープンカーに乗っているのは~


不動のエースである摂津投手


今年はちょっと不調だったけど、来年はよろしく頼むよ~

続けて、オープントップバスがやって来て~


選手がいっぱい乗ってましたが~


森福投手や~


日本一の立役者である大隣投手らの姿がありました~


大隣投手は難病を克服しての大活躍に、多くのファンが感動をもらいましたよ~

そして、次のバスも来ましたが~


ここに乗っていたのは~


かつて、三冠王をとったことがある松中選手


最近は若手選手に押されていますが

アラフォーの星としてまだまだ頑張ってほしいものですよ~

しかし、時間にしてわずか5分ほどで、パレードは過ぎ去ってしまいました~



待つこと1時間、観ること5分

ま、こんなもんですかね~

そして、大勢の人混みに紛れながら、次のイベント会場に向かいました~✴

結局、この日のパレードには35万人もの人が集まったそうですが

来年は、工藤新監督のもと、連続日本一を目指して頑張ってほしいですよ~

でも、こうして写真を眺めていると、息子くんが大好きな今宮選手や

娘が大好きな柳田選手などが観れなかったのはちょっぴり残念だったよ~

やっぱり、また優勝パレードやってもらうしかないかな~

次回はランチ編ですよ~

