篤姫ゆかりの名勝☆仙巌園 | 青ちゃんのハッピー気分なブログ2(青ブロ2)

【維新巡遊 鹿児島編 その5】


「薩摩義士碑」前バス停前で後続の周遊バスを待っていたら流れ星

この名称のバス停が2ヶ所あることに気付かず流れ星

あろうことか、目の前の交差点を曲がられてしまい流れ星

泣く泣くタクシーに乗って、鹿児島一の名勝である「仙厳園(せんがんえん)」 にやって来ました音譜

(周遊バスだと、290円(大人190円、子供100円)で済む処、1,000円近くかかりました汗)


バスが目の前からいなくなった瞬間、ガビ~ンと思ったものの流れ星

交通費1,000円を払っても、鹿児島観光には「仙厳園」行きを外すことができないんですよね~べーっだ!


と、いうことで入園料1,500円(大人1,000円、子供500円)を払って流れ星

観光客で賑わう入口から中に入ると~DASH!




平成20年に放映された大河ドラマ「篤姫」のロケ地ガイドが貼ってありました音譜




このガイドによると、「仙巌園」では、平成19年月下旬から10月初旬まで延べ4日間に亘り流れ星

100名を超える大々的なロケが敢行されたそうですひらめき電球


それだけに、ゆっくり散策したかったものの、「仙巌園」は広さが50,000㎡(15,000坪)もあるため流れ星

サクサクっと強行観光することにしました~音譜


早速中に入ると、「関ヶ原の戦い」で敵中突破したことで名を馳せた流れ星

島津義弘公の鎧が飾ってあったのでパチリカメラ



それにしても、見事な鎧でしたよ~目


そして、早速その横の道を歩いていくと~DASH!


目の前にドド~ンと鉄製150ポンド砲と反射炉が現れました音譜

(反射炉は殆んど写ってませんが…べーっだ!)


実はこの地は島津斉彬公(前々回の銅像の人)が近代化を進めた場所で流れ星

「九州・山口の近代化産業遺産群」として、2009年に世界遺産の暫定リストに記載されたんですよ~チョキ


その後、風光明媚な道を歩いていくと~DASH!


「克灰袋(こくはいぶくろ)」置き場を発見しました音譜


「克灰袋」とは、桜島の噴火により周辺地域に一定量以上の降灰があった際に流れ星

自治体から一般家庭に配布されるポリ袋の事を指し流れ星

集めた灰を詰めて指定の場所に出すと、無料で回収されるんですよ~ひらめき電球


「桜島」とは鹿児島のシンボルですが、噴火した際は大変なんですね~汗


そして、更に歩いてくと~DASH!


美味しそうな匂いが漂ってきたので、誘惑に負けて中に入ると~DASH!


『あはは…にひひ


このお餅は「両棒餅(ぢゃんぼもち)」と言いますが流れ星

両棒とは鹿児島弁で武士の大小の刀(両棒)のことを指すんですひらめき電球


左は味噌味、右は砂糖醤油味でしたが、どちらも美味しくて流れ星

親子して『美味~いアップニコニコアップ』と言って、食べましたよ~チョキ


そして、鎧着付けの体験(子供100円)があったので、早速着付けしてもらって~DASH!


意気揚々と歩いていって~DASH!


向こうに待っている武士に向かって~DASH!


見事に一太刀入れました~チョキ


そして、恰好よくポーズをきめて、記念撮影しましたよ~カメラ


このサービスは楽しかったし、リーズナブルだったし、最高だったよ~チョキ


そして、次に「正門」が現れましたが、ここは「篤姫」で薩摩藩邸江戸屋敷に見立てられ流れ星

ロケが行われたそうですよ~ひらめき電球


そして、綺麗に整備されている松の木や~DASH!


「錫門(すずもん)」が姿を現しました音譜



この門は江戸時代には正門として用いられていたもので流れ星

錫は江戸時代に領内で鉱山が発見され、鹿児島を代表する特産品となったんですよ~チョキ


そして、再びの桜島音譜


やっぱり鹿児島といえば桜島ですね~ひらめき電球


そして、「御殿」は中をゆっくり見る事もできるんですが、時間がないのでスルーして~DASH!




19代光久公の時代に琉球国王から献上された「望嶽楼(ぼうがくろう)」も流れ星

往時の姿を見せていましたよ~ひらめき電球



そして、紅葉の時期には、さぞ綺麗であろう「大池」とか~DASH!


違った感じの桜島も見えましたよ~チョキ


そして、ここもロケ地になった「曲水の庭」に至る石段を登り~DASH!

(やっぱり「青ブロ」には階段は欠かせないですねにひひ)


風光明媚な景色を眺めました~音譜


「仙巌園」は桜島を築山に、錦江湾を池に見立てた雄大な景色が最大の魅力と言われていますが流れ星

島津斉彬公がこよなく愛し、篤姫が足繁く通いDASH!


この雄大な景色を見ていたのかと思うと、感慨もひとしおでした~ひらめき電球



しかし、時間は既に正午を大きく回り、お腹もペッコペコ汗


次回は大好きランチ編ですよ~パー



【「青ブロ」のバックナンバー】


「しだれ桜の名勝☆六義園」編

「風情溢れる兼六園」編

「さらば京都~金閣寺と竜安寺~」編